音楽朝会(6月)

 本校では「表現できる曲のレパートリーを増やしたり歌唱の美しさを感じ取らせたりする」というねらいのもと、音楽朝会で全校合唱を行っています。1学期は校歌や運動会で歌う「ゴーゴーゴー」を、2学期には10月に行われる音楽会で歌う全校合唱の曲を、3学期はダンスをしながら歌うことや卒業式の歌を歌います。


画像

手拍子や身体表現なども取り入れながら歌っています。

2010/06/10 17:20 | この記事のURL音楽朝会

第1回 児童総会

 第1回目の児童総会が6月3日に行われました。話し合いのテーマは「いじめをなくそう」でした。児童会からいじめに関するアンケートの結果の発表とその説明があり、それをもとにどうしたらいじめがなくなるかを話し合いました。

画像

3年生以上が参加して行われました。


画像

たくさんの人が発表しました。


画像

児童会の目標です。


 今回の話し合いによって、いじめについて一人一人が考えました。児童会の目標である「パワフル全開 笑顔あふれる図南小」に近づいていくための意義のある話し合いになりました。
2010/06/03 17:20 | この記事のURL児童会活動

サツマイモ植え

 本校では「なかよし班」という縦割り班をつくって、様々な活動をしています。その中にサツマイモを植えて育て収穫するという活動があります。以下に紹介するのは、そのサツマイモ植えの様子です。

画像

①ビニールを張った畝に棒で穴を開けました。


画像

②各なかよし班ごとにサツマイモの苗を植えました。


画像

③みんなで協力してやっとで植え終わりました。


画像

④苗にじょうろで水をやりました。


画像

⑤最後に各班の代表からサツマイモ植えの感想を発表してもらいました。





2010/06/01 17:20 | この記事のURLなかよし班

校内研修(特別支援教育)

 校内研修で特別支援教育研修を行いました。講師の田中指導主事から、特別支援を要する児童の個別指導計画の立て方を学びました。


画像

プロジェクターを使って分かりやすく説明してくださいました。


画像

パソコンで指導計画づくりを体験しました。


2010/05/31 17:20 | この記事のURL校内研

あいさつ運動

 ジョイントスクールの活動の一環として、長者中学校区で5月25日(火)~5月28日(金)まであいさつ運動を行いました。本校では生活委員会が中心となって登校の時間帯にあいさつ運動をしました。登校してくる子ども達も生活委員会に負けない元気な声であいさつをしていました。

画像

2010/05/27 17:20 | この記事のURLジョイントスクール

運動会

 5月23日(日)に運動会が行われました。今年の運動会のテーマ「あきらめず風のように走りぬけ」の通り、どの子も最後まであきらめずに精一杯競技に参加していました。

画像

6年生らしい堂々とした入場行進です。


画像

気迫のこもった応援合戦です。


画像

ゴール目指してまっしぐら。


画像

5・6年生の騎馬戦です。闘志が伝わってきました。


画像

優勝旗を手にしたのは赤組でした。来年は白組がんばれ!











2010/05/25 17:20 | この記事のURL学校行事

1年生を迎える会

 4月28日(水)に1年生を迎える会が行われました。各学年から1年生へ歓迎の出し物やプレゼントがありました。


画像

1年生が4年生と手をつないで入場してきました。


画像

3年生の歓迎の言葉です。


画像

6年生による学校紹介です。6年生の演技は会場に大うけでした。


画像

5年生は全員参加のゲームを運営しました。


画像

2年生から1年生へメダルのプレゼントです。


画像

最後に1年生からお礼の言葉がありました。




2010/04/28 17:20 | この記事のURL児童会活動

体育集会

4月27日(火)に体育集会が行われ、運動会の組決めが行われました。

画像


画像

 学年毎に箱の中に入っている紅白の玉を取って赤組、白組を決めました。代表の子が紅白の玉を取り出して上へ掲げた瞬間、歓声が上がり大変盛り上がりました。



2010/04/27 17:20 | この記事のURL学校行事

入学式

 4月7日に入学式が行われ、42名の元気な1年生が入学してきました。児童248名で今年度のスタートを切りました。


画像

話しの聞き方や態度が大変立派でした。


画像

児童の代表が歓迎のあいさつをしました。


画像

1年生の代表のあいさつです。はきはきと元気よく言えました。


画像

1年生へ安全帽と防犯笛が贈られました。






2010/04/08 17:20 | この記事のURL学校行事

卒業式

3月19日(金)に卒業式が行われ、今年度の卒業生37名が巣立っていきました。入場~卒業証書授与~呼びかけ~退場、どの場面でも素晴らしい声、歌、態度を見せてくれました。

画像

「威風堂々」の曲で入場しました。



画像

卒業証書授与の様子。


画像

呼びかけでは体育館いっぱいにさわやかな声が響き渡りました。


画像

6年間の思いを胸に退場していきました。


画像

在校生、保護者、職員が拍手で見送りました。









2010/03/24 12:00 | この記事のURL学校行事
1728件中 1701~1710件目    <<前へ  169 | 170 | 171 | 172 | 173  次へ>>