小中野小学校ブログ

学校のようす

【全校】プール開きを行いました

7月5日(水)の全校集会の時間に,プール管理人さん
の堀内忠彦さんにおいでいただいて,「プール開き」の
式を行いました。



堀内さんは,子どもたちに向けて,
「三年ぶりのプールを,みなさん楽しみにしていたと
思います。プールの使い方のきまりを守って,安全に
楽しく学習ができるようにがんばってください」
とお話ししてくださいました。
6年生の代表の子が,自分のプール学習のめあてと決意
を述べて,式を終わりました。



その後の講話では,「スイカ」についてのお話を
しました。





「みなさんが夏によく食べるスイカには,栄養がたく
さん含まれています。夏バテ予防にもなりますから,
スイカをたくさん食べて,夏を乗り切りましょう」
とお話をすると,元気な「はい」という返事が返って
きました。





2023/07/06 11:20 | この記事のURL学校のようす

【3年2組】半田先生,がんばっています

3年2組の半田夏子先生は,今年の春に大学を卒業して
採用になった,新採用の先生です。

長野県の出身で,青森県や八戸市にはあまり馴染みが
ないとのことですが,毎日元気に,張り切って子ども
たちの指導に力を注いでくれています。





4月からここまで三か月が経過し,授業のコツも覚え
子どもたちとも良好な関係を築いています。



毎週木曜日には,「初任者研修」の指導教官である
池田真理子先生がおいでになって,授業の進め方や
学級づくりのヒントになる事柄を,具体的に指導し
てくれます。
頼りになるベテランの先輩先生です。



今年一年は定期的に研修があり,忙しい日々が続き
ますが,元気に乗り切ってほしいものだと思ってい
ます。


2023/07/05 12:50 | この記事のURL学校のようす

【全校】歯科指導を行いました

本校は,子どもたちの歯の衛生や歯科指導に力を入れて
いる学校です。

養護教諭の白川先生が,毎年ていねいにデータをとりな
がら,子どもたちの歯の状態や虫歯の治療率の変化など
を追跡調査してくれています。

その活動の一環で,毎年,歯科衛生士さんをお招きして,
「歯科指導」を全クラスで実施しています。





「歯の表面は,デリケートなので,力を入れてごしごし
磨くのはよくありません。鉛筆をもつのと同じように
もって,歯ブラシを小さくこまめに動かして磨くのが,
よい磨き方です」



子どもたちは,自分の手元を確かめながら,衛生士さん
の話されたことをお手本に練習をしていました。

新しい虫歯をつくらないように,毎食後の歯磨きをこれ
からもしっかりがんばってほしいと思っています。



2023/07/04 10:10 | この記事のURL学校のようす

【全校】芸術鑑賞会を行いました

6月28日(水)に,今年度の「芸術鑑賞会」を行い
ました。
今年は,劇の公演です。
タイトルは「めっきら もっきら どおんどん」という
不思議なおもしろい題名です。





体育館の中央に鑑賞するスペースをつくってくださり,
とても近い距離から子どもたちは俳優さんたちの演技
を見ることができました。



随所に笑いがあったり,ホロッとさせられる場面があった
り,子どもたちはステージに引き込まれて,それぞれに
いろいろなことを考えながら鑑賞しているようすでした。

最後に代表の子が,お礼を述べました。
楽しい一時でした。
またこのような機会をつくっていきたいと思っています。



2023/07/03 11:40 | この記事のURL学校のようす

【全校】「音楽集会」を行いました

コロナの感染が懸念される前は,本校では,毎月一回
「音楽集会」を行っていました。
体育館に全校児童が集まり,今月の歌を一緒に歌うの
ですが,ここ4年間は休止していました。
今年からいよいよ再開,ということで,6月14日(水)
に今年度第一回目の「音楽集会」を行いました。





音楽主任の田多尚子先生がリードしながら,子どもたち
の歌声を引き出してくれました。
「明るい声で歌いましょう。明るい声になるためには,
明るい笑顔が必要です。ほっぺたを上に上げるといい
ですよ」





子どもたちの歌声がだんだん変わってくるのが,よく
わかりました。
やはり全校児童がいっせいに響かせる歌声はいいもの
だなと素直に感じさせられた一時でした。



2023/06/29 10:30 | この記事のURL学校のようす

【全校】「なかよし班」の組織会を行いました

本校では,1年生から6年生までの学年を縦割りに
して,「なかよし班」というのをつくっています。

なかよし班は,異学年のチームになりますので,高学
年はリーダ的な役割を担い,下の学年の子どもたちは
指示をしっかり聞いて動くという関係性の中で,それ
ぞれに「主体性」を育んでいく,といったことをねらい
にできます。

6月14日には,第一回目の「組織会」が開かれました。





お互いに自己紹介をした後で,6年生が考えてきた
ゲームをして楽しみました。





最初は少し緊張していた子どもたちでしたが,だんだん
慣れて,打ち解けてきました。
これから何度かなかよし班で交流する機会をつくっていき
ます。子どもたちどうしの結びつきがさらに強くなっていく
ように期待しています。

2023/06/27 10:00 | この記事のURL学校のようす

【2年生】さつまいもの苗を植えました

6月12日(月)の3校時に,2年生が延期になって
いた「さつまいもの苗植え」を行いました。



今回は,三人の「苗植えボランティア(名人と呼んで
います)」の方においでいただき,どうすれば上手に
苗を植えられるのか,教えていただきました。



クラスごとに一列に並んで,一本ずつ手渡された苗を
穴の中に斜めの向きに植えていきます。「こんなか細い
苗から,本当に大きなさつまいもが育ってくるのかな」
……子どもたちは少し不安げな表情を浮かべています。





みんな無事に苗を植え,お水をたっぷりかけました。
これから暑い夏に向かって,茎はどんどん伸びてく
るだろうと思います。
今後の生長が楽しみです。



2023/06/14 09:00 | この記事のURL学校のようす

【全校】「災害時下校訓練」を行いました

6月9日(金)の午後,「災害時下校訓練」を行いま
した。
「大雨暴風警報」が発令されたという想定で,保護者
の方々にメール配信を行い,時間差で子どもたちのお
迎えをお願いしました。このようなやり方で実施する
のは3年目になります。





玄関のところで受付をし,教室まで迎えに行ってもら
います。子どもたちの移動も,保護者の方々のお迎え
も落ち着いて,そして速やかに進んでいきました。



この訓練は毎年一回行っていますが,全員が完了する
までに要する時間が,年々短くなってきているような
印象です。
いざという時のために,必要な訓練です。
お忙しい中,ご協力いただいた保護者の皆さまに,感謝
申し上げます。







2023/06/13 13:20 | この記事のURL学校のようす

【PTA】「おやじの会」パトロール始動!

6月7日(水)に,「小中野おやじの会」の顧問である
藤田さんが,校長室においでになりました。

子どもたちの安全の見守りのために,車で巡回する際に
お父さん方がそれぞれ車体に貼って,注意喚起に役立て
る特製のステッカーを,この度,会で作成したとのこと
でした。







このステッカーを貼って,車で道路や公園を見回る
ことにより,子どもたちは,
「気をつけて道路を歩かなければならないぞ」
「時間が遅くなってきたから,早く帰宅しなければ
ならないなあ」
といった気持ちにさせられることでしょう。

まもなく運用が始まるとのことです。
よろしくお願いいたします。

2023/06/12 10:30 | この記事のURL学校のようす

【6年生】プール清掃を行いました

コロナの影響で,4年あまり休止になっていたプール
の授業や夏休みの開放が,いよいよ今年再開されます。

そこで,6月5日(月)の午後,6年生がプールの清掃
を行いました。





お天気がよく,気温も高いこともあって,子どもたち
は楽しそうに水に足をひたし,掃除を進めていました。



この日は,1年生の保護者の方々(お父さん方も4名
参加)もお手伝いに駆けつけてくださり,子どもたち
と一緒に汗を流してくださいました。



お母さん方は,シャワーブースの草取りと洗剤を
つけての床磨きを主に行ってくださいました。



みんなで協力して作業を行ったので,長い時間をかけ
ずに清掃を終えることができました。



お忙しい中,ご協力いただいた保護者の皆さまに感謝
申し上げます。
プールを使う用意が整いました。
これから気温の推移を見ながら,プールの授業を開始し
ていく予定でおります。



2023/06/08 14:40 | この記事のURL学校のようす
275件中 81~90件目    <<前へ  7 | 8 | 9 | 10 | 11  次へ>>