小中野小学校ブログ

学習の様子

リコーダー教室3年・・・学ぶ意欲を高める!

 3年生から、リコーダーを学びます。今日は、プロが来校し、様々なリコーダーを紹介しながら、指使いやタンギングについて勉強しました。オーボエのような大きなリコーダーやピッコロのような短い・小さいリコーダーを使っての演奏も披露してくれました。笑顔で楽しそうに講師のお話や演奏を聴いている3年生、リコーダーの練習をがんばるぞ!という意欲を感じることができました。


2017/05/26 11:00 | この記事のURL学習の様子

ネット安全教室6年・・・NTT東日本職員による授業

 インターネットの正しい利用、様々なトラブルに巻き込まれないようにするために、肖像権やプライバシー保護の観点等から学びました。
 授業は、NTT東日本職員が、スライドを使って授業を進めました。単に知識の伝達でなく、できるだけ子どもたちに考えさせるような授業スタイルでした。学んだことを家庭生活に生かしてほしいと思います。様々な気遣い、配慮のできるようになってほしいと思います。


2017/05/26 11:00 | この記事のURL学習の様子

じゃがいもの植え付け・・・6年

 農業振興センター職員の指導によるジャガイモの植え付けを6年生が行いました。
 鍬を使って、畝を作り、種イモを植え付けました。今年は、専門家の指導を受けて、様々な野菜作りに挑戦します。


2017/05/02 10:40 | この記事のURL学習の様子

ヤエザクラの花の観察 4年生

 理科「あたたかくなって」の学習で、校庭のヤエザクラの観察をしました。先週は、まだ、つぼみが多く見られたのですが、ここ数日の気温の上昇で、丸くふんわりとした形の花を咲かせています。


2017/05/01 14:50 | この記事のURL学習の様子

掛け合いが楽しい外国語活動・・・5年

 5年2組の外国語活動の授業におじゃましました。担任が、ハイフレンズ1の内容を画面に投影し、ALTがそれを発音したり、解説したり、練習させたりして授業が進んでいきました。
 中でも面白かったのは、「くしゃみのアクション」でした。日本では、両手や片手で口を押さえる方法が多いとALTに言うと、ALTが片手でほほの横に手をもっていくポーズをとりました。それを担任が、日本だと~に勘違いされるな、と言い、大笑い。ALTが、このポーズにはもう一つの意味があって、遠まわしに人の悪口を言う時のポーズでもある、と説明。大笑いの後の、なるほど!でした。
 担任とALTの掛け合いは、楽しさ、面白さを倍増させますね。


2017/04/27 12:10 | この記事のURL学習の様子

運動する子供たち・・・元気な声が

 校庭整地が終わり、校庭にマラソンコースや体育で使うライン等の白線を引きました。
 体育の時間、短距離走を3年生が行っていました。天気もよくなってきたので、気持ちよく走っていました。元気な声が校庭に響いています。


2017/04/19 12:20 | この記事のURL学習の様子

電熱線の発熱 6年


6年生の理科の授業の様子です。
電熱線の発熱について調べています。
蜜蝋がすぐに落下したことに驚いていました。


2017/02/21 09:50 | この記事のURL学習の様子

5年生ティーボールその⑤

ティーの上にボールを置いてバッティング練習をしました。初めてバットを握る友達には、野球部の子どもたちが握り方から優しく教えていました。


2017/02/10 21:30 | この記事のURL学習の様子

5年生ティーボールその④

最後にソフトボール大の黄色のゴムボールを投げる練習をします。ボールが重く、遠くまで投げられるので、投げる力がついてきたことを実感できたようです。


2017/02/10 21:30 | この記事のURL学習の様子

5年生ティーボールその③

フォームロケットの次は白いプラスチックボールを使って投げる練習をします。ロケットと違いボールが軽いために遠くまで投げられません。「つま先を投げる相手に向ける」「腰のひねりを使う」先生のアドバイスを聞いてからは、次第に遠くまで投げられる子が増えてきました。


2017/02/10 21:20 | この記事のURL学習の様子
108件中 81~90件目    <<前へ  7 | 8 | 9 | 10 | 11  次へ>>