小中野小学校ブログ

熊本地震 支援募金


熊本地震の支援のために、募金を進めてきました。
募金箱は、壊さないと開封できないものでした。
児童会で、募金箱の開封をしました。
これから、集計して結果をお知らせします。


2016/05/19 10:30 | この記事のURL児童会活動

運動会の全体練習


今日の全体練習は、昨日の予行の改善点を中心に行います。
一つ一つしっかり話を聞いて取り組んでいます。


2016/05/19 09:50 | この記事のURL運動会

運動会予行が終わりました


運動会予行が終わりました。
どの学年の子どもたちも一生懸命にがんばりました。

午後には、今日の予行を振り返り、より良いものにする会議を持ちます。
明日と、明後日の練習の中で子どもたちに伝えて、良い運動会にしたいと考えています。
地域の方々と素晴らしい運動会になればいいなと願っています。

多数の来校をお待ちしております。


小中野小・地区合同運動会
 5月22日(日)
 午前8時45分スタート


2016/05/18 12:00 | この記事のURL運動会

運動会予行 上学年リレー


運動会の最後を飾るのは、「上学年リレー」です。
上学年の力強い走りにご注目ください。


2016/05/18 11:50 | この記事のURL運動会

運動会予行 3年団体競技


3年生の団体競技は、「小中野タイフーン」です。
3人で棒を巧みにあやつりゴールを目指します。
昨年の綱引きとは、大きく変わります。
台風の目となるでしょうか。


2016/05/18 11:40 | この記事のURL運動会

運動会予行 5・6年団体競技


5・6年の団体競技は、「騎馬戦~2016小中野ヶ原の戦い」です。
高学年の熱い戦いにご注目ください。


2016/05/18 11:20 | この記事のURL運動会

運動会予行 2年団体競技


2年生の団体競技は、「ゴーゴー大玉」です。
昨年とは違い、トラックで行います。
校庭を大きく回る大玉にご注目ください。


2016/05/18 11:20 | この記事のURL運動会

運動会予行 1年個人競技


1年生の個人競技は、「ドキドキきょうそう ジャンケンメダル」です。
1年生の一生懸命な姿に注目です。


2016/05/18 11:10 | この記事のURL運動会

運動会予行 4年団体競技


4年生の団体競技は、「なかよしムカデ競走」です。
それぞれ練習の時より上手になっていました。
本番は、さらに速く走れそうです。


2016/05/18 11:00 | この記事のURL運動会

応援合戦 かわわいい応援者


小中野幼稚園の園児たちが応援に来てくれました。
ちょうど応援合戦のときでした。
赤、白、それぞれ工夫して応援しています。
当日までに、さらにパワーアップしたものになると思います。
ご期待ください。


2016/05/18 10:40 | この記事のURL運動会 幼保小連携
4371件中 2881~2890件目    <<前へ  287 | 288 | 289 | 290 | 291  次へ>>