豆まきで心の中の鬼退治

2月7日(火)
 お休みしていた子どもたちが登校し、全員揃ったところで豆まきをしました。自分の心の中にいる『宿題がめんどくさい鬼、鉛筆削りをしない鬼、あきらめ鬼、宿題の途中で遊ぶ鬼、めんどくさがり鬼』を追い出していました。


2017/02/07 09:00 | この記事のURL節分

鬼のお話

2月1日(水)
 全校の集いで「節分」にちなみ「鬼」の出てくる絵本を紹介しました。「鬼」も、恐ろしい鬼・面白い鬼・優しい鬼・説教する鬼など様々です。また、「豆まき」も、所変われば色々なやり方があるようです。年中行事である「節分」を通して、日本人の昔からの考え方や思いに触れてほしいと思います。
 3日の節分の日は、全校豆まきをする予定です。
 


2017/02/01 09:10 | この記事のURL全校の集い

スリル満点

1月24日(火)
 校庭に下がる通路と土手に用務員さんが雪の滑り台を作ってくれました。「キャー」と声をあけながら、子どもたちはそり滑りを楽しみました。より急な土手コースが大人気でした。


2017/01/24 10:30 | この記事のURL児童の様子

環境衛生検査

1月20日(金)
 学校薬剤師の佐々木先生と岡沼先生が、教室環境の検査をしてくださいました。1・2年生の教室で、照度・湿度・二酸化炭素について調べました。どの項目も大変よい結果でした。佐々木先生、岡沼先生、ありがとうございました。
 気持ちのよい教室で、まとめの勉強を頑張りましょう。


2017/01/20 09:00 | この記事のURL保健

かわいいので・・・

1月19日(木)
昨日お知らせした子どもたちが作った雪だるまの顔が完成しました。あまりにかわいいので紹介します。


2017/01/19 13:10 | この記事のURL児童の様子

おにぎりパーティー


1月19日(木)
 「米作り」体験学習の総まとめ「おにぎりパーティー」を行いました。一緒に「田植え」「稲刈り」をした種差小学校の友だちと交流しながら、収穫したお米をおにぎりにして味わいました。はじめに、何も味を付けないおにぎりを食べて、お米そのものの味を確かめました。自分たちでつくったお米は、甘くて美味しいとの感想が発表されました。「田植え」や「稲刈り」のことを思い出しながら楽しく交流することができました。






2017/01/19 11:00 | この記事のURL交流学習

かわいいな

1月18日(水)
 たくさん積もった校庭の雪で、雪だるまを作りました。5人の雪だるまが整列し、背比べをしているみたいです。木の枝や葉でこれから顔を作ります。


2017/01/18 14:00 | この記事のURL児童の様子

うきうき雪片付け

1月17日(火)
昨日からの雪で、学校のまわりは真っ白。子どもたちは登校すると、みんなで雪片付けをしました。いつものチョボラより、わくわく・うきうきしている様子が伝わってきました。休み時間は雪でどんな遊びをするのかな。


2017/01/17 11:40 | この記事のURL

3学期スタート

1月16日(月)
 今日から3学期が始まりました。始業式では、一人一人が冬休みの楽しい思い出と3学期のめあてについて、元気に発表しました。3学期は49日。短い期間に、一年間の学習のまとめをし、次の学年に進級する準備をする大切な時期です。子どもたちからは、「一人一人が輝く日本一元気な金浜小学校」をめざして、3学期も頑張る意気込みを感じました。


2017/01/17 11:30 | この記事のURL

今日は出校日

1月10日(火)
「おはようございます。あけましておめでとうございます。」と元気なあいさつ。冬休みの宿題を手に、子どもたちが久々に登校しました。友だちと一緒に冬休み帳の丸付けをしたり、よさこいや卓球の練習をしたりしました。冬休み中は、どの子も元気に楽しく過ごすことができた様子で何よりです。冬休みも残りあとわずか。規則正しい生活にシフトし、16日から始まる3学期に向けて準備をお願いします。
 本年も、どうぞよろしくお願いいたします。


2017/01/10 13:00 | この記事のURL
1430件中 751~760件目    <<前へ  74 | 75 | 76 | 77 | 78  次へ>>