2019年7月の記事

全校お楽しみ集会

7月19日(金)
 1学期最後の日、「全校お楽しみ集会」をしました。子どもたちで話し合い「かくれんぼ」と「だるまさんが転んだ」のゲームをしました。「かくれんぼ」では、最後まで見つからなかった友達に拍手をおくり、「だるまさんが転んだ」では、みんなが鬼になれるように声掛けをしながら、楽しく遊んでいました。


2019/07/19 16:50 | この記事のURL児童の様子

1学期終業式

7月19日(金)
 今日は1学期終業式でした。子どもたちは、1学期に頑張ったことや夏休みのめあてを堂々と発表することができました。夏休みは、「規則正しい生活をする」「お手伝いをする」「安全な生活をする」の三つのことに気を付けて、充実した楽しい夏休みにしてほしいと思います。2学期始業式に、元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。


2019/07/19 16:40 | この記事のURL児童の様子

水泳教室

7月17日(水)
 今日は南浜中学校のプールで水泳教室です。金浜小学校前からバスに乗ってでかけました。今日は久しぶりにお日様が顔を出してくれたのですが、プールの水はかなり冷たかったようです。それでも、子どもたちは元気に泳ぐ練習をしました。夏休みもプールでのきまりを守り、たくさん泳いでほしいと思います。


2019/07/18 13:00 | この記事のURL児童の様子

今年も作るよ梅ジュース

7月16日(火)
 恒例の梅ジュースづくりをしました。梅の実を洗い、丁寧に水をふき取った後、ヘタを取り除いてフォークでぷつぷつ穴をあけました。それからビンの中に梅と砂糖を交互に入れて完了。高学年は手慣れた手つきで、1年生にやり方を教えながら作業していました。子どもたちは「今年も梅ゼリーをつくるぞ」と楽しそうに話していました。


2019/07/18 12:50 | この記事のURL児童の様子

キャタムラさん、さようなら

7月17日(水)
 オオムラサキのキャタムラさんを、自然の中に帰すことになりました。キャタムラさんは大きな羽を広げると、鳥のように滑空し、あっという間に30mほどの高さに舞い上がり、青空の中に消えていきました。子どもたちはキャタムラさんへ「外にいっても仲間を見つけて元気に生きてください」「けがをしないようにして他のオオムラサキと友達になってください」と、愛情たっぷりの手紙を書いていました。


2019/07/18 11:10 | この記事のURL児童の様子

オオムラサキが羽化したよ

7月16日(火)
 学校で飼育していたオオムラサキのキャタムラさんが羽化しました。キャタムラさんは、メスでした。羽を広げると12cmほどでこげ茶色に黄色や白・赤の斑点があり、とても立派できれいです。子どもたちは、飼っている水槽に顔を近づけて、目を凝らして見続けていました。


2019/07/18 10:10 | この記事のURL児童の様子

種差観光まつり

7月14日(日)
 今日は種差観光まつり。子どもたちと地域の皆さんと一緒に「よさこい」を踊りました。天気が心配されましたが、芝生の上で元気によさこいを踊ることができました。たくさんのお客さんに拍手をもらい、とても嬉しそうでした。


2019/07/18 10:10 | この記事のURL児童の様子

楽しかったマリエント

7月12日(金)
 今日は遠足です。種差海岸を歩く予定でしたが、生憎のお天気。予定を変更して、種差海岸から少し早めに科学水族館マリエントに出かけました。マリエントには、様々な面白い魚がたくさんいて、子どもたちは興味津々の様子でじっと魚を見ては画用紙に魚の絵を描いていました。また、水圧実験や魚のクイズにも楽しく参加していました。


2019/07/18 10:00 | この記事のURL児童の様子

1学期最後の参観日

7月11日(木)
 今日は1学期最後の参観日でした。1・2年は算数、3・4年は国語、5・6年は算数の学習でした。どの子も、お家の人に頑張っているところを見せたいと張り切って活動していました。また、保護者学習会では、「子どもたちの健やかな成長のために」のテーマのもと、元白山台小学校校長先生の土岐ハルミ先生に講話をしていただきました。参加した保護者の皆さんからは「たいへん勉強になりました。よいお話が聞けてよかった。」との声をたくさんいただきました。










2019/07/18 09:50 | この記事のURL児童の様子

発表の集い

7月10日(水)
 今日の発表の集いは5年生の「宿泊学習」の報告でした。宿泊学習の活動内容がよく伝わるように、実物投影機を使って写真を見せて発表していました。発表の最後に「5年生となり、今までとは違いリーダーとして活動することを学んだ」と話していたことに、大きな成長を感じました。聞いていた子どもたちは、ぜひ自分たちも行きたいと感想を伝えていました。


2019/07/18 09:40 | この記事のURL児童の様子
14件中 1~10件目 1 | 2  次へ>>