2014年3月の記事

「スマイル6」からの旅立ち ~卒業証書授与式 2~


3月15日(土)卒業証書授与式…
在校生は、これまでいっぱい
お世話になったT君への感謝の気持ちを
歌声で表現しました。

T君と5人の在校生の歌声が
体育館の中に響き渡りました。

…自然に流れおちる涙…
 T君との思い出が
 たくさん よみがえってきました。

 来賓の皆様と地域の皆様でお祝いできた
 すてきな卒業証書授与式でした。
 
 
 




2014/03/15 16:00 | この記事のURL卒業式

「スマイル6」からの旅立ち ~卒業証書授与式 1~


3月15日(土)今日は、平成25年度八戸市立金浜小学校の
卒業証書授与式でした。

T君は、6年間、1日も休まず登校しました。
これまで、6年間ずっと一人学年でした。
今年は、「スマイル6」の中心として、
みんなを引っ張ってくれました。

そんなT君が、金浜小を旅立つ日がやってきたのです。
校長先生から、立派な態度で卒業証書をいただきました。


2014/03/15 15:40 | この記事のURL卒業式

1年間の親子読書を振り返って ~どくしょのススメ14号

1年間継続してきた「親子読書」。
子どもたちに
1年間の取り組みを振り返って
感想を書いてもらいました。

読書を通して、おうちの人と
話す話題や時間が増えて、
うれしい!…という感想もありました。

来年も、続けたいという感想もありました。

親子読書は、
今年でおわりではなく、
これからも、続けていきたいと
思います。



2014/03/14 09:10 | この記事のURLどくしょのススメ

「だれも知らない」 ~どくしょのススメ13~

平成25年度、
本校で力を入れてきたことの一つが
「親子読書」です。
遅くなりましたが、
2月に発行された
「どくしょのススメ」13号です。

灰谷健次郎氏の著書
「だれも知らない」を
親子で読んだ感想が
まとめられています。


2014/03/14 09:00 | この記事のURLどくしょのススメ

明日の卒業式の前に…

3月14日(金)昨晩から降り続いた雪が
ここ金浜では、
20cmぐらい積もりました。
本校は、明日、卒業式ですので、
今朝は、金浜1号のフル稼働と
子どもたちの力も借りて
校舎前の駐車場の雪かきをしました。



2014/03/14 08:50 | この記事のURL金浜小の紹介

ページ更新

3月10日(月)本日より、
ブログのページが新しくなりました。


2014/03/10 13:00 | この記事のURL金浜小の紹介

地震 ☆☆☆ ほら津波  ~全校の集い~

3月4日(火) 今年度最後の「全校の集い」が行われました。
今回は、校長先生から「防災」についてのお話でした。
来週、3月11日は東日本大震災から3年目となります。
それにあわせて、
 東日本大震災の教訓を風化させることなく、
 子どもたちの
 「自分の命は、自分で守る」意識を高める手立てとして、
震災直後に発行された報道写真集の写真をもとに
震災当時の八戸のことをふりかえりました。
画像
これは、震災当日、16時34分の新井田川河口の写真です。
わかりにくいですが、新井田川が干上がっています。
急いで、避難している様子が写し出されています。
子どもたちも、真剣にお話を聞いていました。
画像
これは、館鼻公園にある「昭和津波鎮魂の碑」です。
大きな津波は、これまでも八戸に大きな被害をもたらしてきました。
そのたびに、当時の人々は、未来の人々に
津波の恐ろしさを伝え、決して忘れないように
さまざまな形で記録を残してきました。
この「昭和津波鎮魂の碑」も後世の人々へと
残した大切な記録です。
この碑に刻まれた
地震 海鳴り ほら津波という言葉を聞いた子どもたちは、
「自分の命は、自分で守る」ということを
自覚してくれたと思います。


~参考資料 特別報道写真集「東日本大震災」:デーリー東北新聞社
         (2011年4月23日発行)
         隔月刊 青森草子「特集 第四の震災県 青森」
         (2012年2月1日発行 207号) 

 



2014/03/05 08:40 | この記事のURL金浜小の紹介 全校の集い 防災
7件中 1~7件目