立春

豆まきをしました

まだまだ寒いですが、暦の上では明日から春(立春)。

子どもたちは、追い出したい鬼に向かって豆をまきました。

いじわる鬼や風邪引き鬼など、油断しているとまた鬼が戻ってきますよ~~





2016/02/03 10:30 | この記事のURL立春 節分

立春から始まる!? ~全校の集い~

2月4日(火)今朝は、全校の集いがありました。

校長先生から、「立春」について、お話がありました。
「春分の日」や「秋分の日」が
太陽の動きによって昼と夜の長さが同じになるということは
子どもたちは、理科の勉強で習って知っていますが、
「立春」も、実はこの太陽の動きによって、
1年を節目で区切ったものであり、
「中国の暦」から来ているということを教えていただいて
驚きのまなざしでした。
画像
そして
この中国の暦は、農業に深く関係して、
今日の「立春」から、1年の農作業の始まりの目安になっている…
といことも教えていただきました。
子どもたちは、再び、驚きのまなざしでした。
この暦では、次は、2月19日が「雨水」になっています。
2月19日というと、ここ南部地方は
「春を告げる」といわれる「えんぶり」が行われています。
…えんぶりも農業と深く関係がありますが、
「つながっているんだなあ。ふかいなあ。」と、
校長先生のお話から、感じてしまいました。


2014/02/04 10:00 | この記事のURL金浜小の紹介 全校の集い 立春

金浜1号 本格 出動!

2月4日(火) 今日は、「立春」です。
暦の上では、ようやく「春」という文字がつくようになりましたが、
ここ、金浜は昨日の夕方からの雪が、けっこう積もりました。
先日、1回目の出動をした「金浜1号」は、本日、2回目の出動です。
朝早くから、除雪をしてくださった用務員さんに感謝です。
画像
前回よりも積雪量が多い今日は、金浜1号も大活躍でした。
子どもたちの登校前に、校舎前の駐車場は、すっかり雪が片付きました。
画像
児童数が少ない本校では、金浜1号は、本当に頼りになる相棒(?)です。
また、地域の方々が、
「子どもたちが、安全に歩道を歩けるように…。」と、
朝早くに除雪をしてくださっています。
本当に、感謝感謝です。

2014/02/04 09:30 | この記事のURL金浜小の紹介 その他 立春
3件中 1~3件目