2012年12月の記事

ちょっと早いですが… 

12月28日(金) 今日は、巷では御用納めの日です。
2012年も残り4日(今日を含めて)となりました。
本校でも新年を迎える松飾とお供えをしました。
画像
玄関には、カアくんもごあいさつにきました。
画像
今年1年間、ブログをご覧いただきありがとうございました。
2013年も、金浜小の子供たちの様子を中心に
できるだけたくさんのことを
お知らせしていきたいと思います。




2012/12/28 13:40 | この記事のURL金浜小の紹介 学校生活

85日間の充実した2学期が終わりました!

12月21日(金)今日で、2学期が終わりました。
校長先生が、85日間の2学期の感想を子どもたちに聞いたところ
「長いようで、あっという間だった。」と話してくれた6年生がいます。
画像
きっと、みんなが一生懸命がんばっていたから、
みじかく感じたのだと思います。
子どもたちも2学期にがんばったことを発表してくれました。
画像
画像
縄跳びをがんばったNさん、Nさん、Tくん 国語をがんばったRさん
算数をがんばったHくん、Yくん、Kくん 社会をがんばったAさん
みんなでそれぞれ成長しました。
20日間の冬休みですが、校長先生からの4つの約束
1 いのちを大切に!   2 人に迷惑をかけない!
3 人をばかにしない!  4 おうちのお手伝いをする!
 
を守って、3学期にはまた元気な子どもたちに
会えることを楽しみにしています。

2012/12/21 15:50 | この記事のURL金浜小の紹介 児童の様子 学校生活

♩♫~ 金浜のよい子に~メリークリスマス ♫♩~

今週の金浜は、「びりっとしばれる」日が続いています。
でも、金浜の子どもたちは寒さに負けず元気に
勉強や運動に力を発揮し、少しずつ成長しています。
そんな、金浜のよい子のみなさんに、
今年もサンタさんが、たくさんのプレゼントを届けてくださいました。
しかも、今年はサンタさんが二人(&トナカイ君も…)
金浜にやってきてくれました。
画像
画像
画像
地域のみんなに温かく見守られ、
健やかに成長している子どもたちは、幸せだなあと感じました。
子どもたちのために、たくさんのプレゼントを準備してくださった
地域の方々に感謝申し上げます。
2012/12/20 15:20 | この記事のURL金浜小の紹介 児童の様子 地域密着

たくさん動いて、いっぱい笑ったなあ ~防犯レク~

12月16日(日) 午前中は、種差少年自然の家で
南浜地区防犯レクリエーションが行われました。
種差小さん、大久喜小さんと3校で
冬の室内スポーツ大会を行いました。
はじめは、アイスブレーキングで交流を深めました。
画像
画像
そのあとは、班対抗のミニ運動会でした。
画像
画像
ボール運びや二人三脚、タグラグビーで、
いっぱい体を動かして、たくさん笑って、心もあったまりました。

2012/12/17 18:50 | この記事のURL金浜小の紹介 児童の様子 地域密着

シロクマさんと親ペンギンさん、子ペンギンさん  ~合同スケート教室~

12月13日(木) 今年初めてのスケート教室が
テクノル アイスパーク新井田で行われました。
今回は、是川東小・金浜小・美保野小・松館小・田代小の
5校で合同スケート教室でした。
5校で、55人のお友達と
シロクマさん、親ペンギン、子ペンギンの
3つのクラスに分かれて楽しく滑りました。
画像
画像
画像
次回のスケート教室は、冬休み明けの1月を予定しています。
2012/12/14 08:10 | この記事のURL児童の様子 学校生活 複式集合学習

3つのPがまちおこしのカギ ~校内研修~

12月12日(水) この日は、総合的な学習について校内研修を行いました。
子どもたちにつけさせたい
「問題の分析力・情報収集力・表現及び情報発信力」について
私たち教師が研修を深めるというねらいのもとに
八戸広域観光推進協議会 観光コーディネーター 
八戸せんべい汁研究所 事務局長  の
木村 聡 様から
八戸の町おこしに深く関わってこられたお話を伺いました。
画像
B-1グランプリを立ち上げるまでのお話や
おもてなしの心から
「みがわりシスターズ」「いけめんフーフーBOY'S」が誕生したこと、
町おこしの視点から「八戸せんべい汁のブランド化」「八戸あさぐる」を
企画したことなど、大変有意義なお話ばかりでした。
画像
郷土(ふるさと)を愛し、郷土のために行動できる子供たちになってくれるように
私たち大人が、「八戸」にくらすことにほこりをもち、
子供たちに伝え、示していかなければならないことが
あるのだということを感じました。
・必要なことをまず、しっかりと情報収集をして、分析し(ポテンシャル)
・いかに情報発信していくか(プロモーション)
・そして、そこにくらす人々が地域に誇りをもてるか(プライド)

という3つのP情熱(パッション)、マンパワー(パーソン)を加えた
5つのPを総合的な学習の中でも指導の中に活用していきたいと思います。

おまけ 八戸せんべい汁マイスターという方々が、
     八戸市には14人いるそうです。
     この方々が市内12の飲食店にいらっしゃるそうですので、
     一度、そのお店に行ってみたいと思いました。



 
2012/12/14 08:00 | この記事のURL金浜小の紹介 教育研究指定事業 校内研修

12月11日は、参観日でした!

12月11日(火) 午後から参観授業・保護者全体会・学級懇談が行われました。
年に1回は、参観授業の中で道徳の授業を行うということで
今回は、全学年で道徳の授業を行いました。
3・4年生の授業の様子です。
画像
5・6年生の授業の様子です。
画像
全体会では、校長から「パワフル8 この一年(辰年)を振り返って」ということで、
本校の子どもたちが、自分たちで「がんばった!できた!」ことを書いたものを
おうちの方に紹介しました。
画像
まもなく辰年から巳年へと変わりますが、
子どもたちにとってさらに「がんばった!できた!」ことがふえて
充実した1年となるように、金浜の子どもたちの力を育んでいきたいと思っています。
2012/12/12 09:40 | この記事のURL学習の様子 児童の様子 学校生活

ネットの危険性の学習~情報モラル学習~ 

12月5日(水)今日は、情報教育アドバイザーの先生に
お手伝いをしていただいて、全学級で「情報モラル」についての
学習会を行いました。
一つ目は、「ネット上で、書き込みをすると良くも悪くも情報が
独り歩きをすることの恐ろしいこと」を、まず子供たちに知ってもらいました。
二つ目は、「名前、住所、電話番号等の情報を打ち込んでしまうと
情報が一斉に広まる危険性があること」「消したつもりが、さらに広まる
恐ろしさ」について子どもたちに知ってもらいました。
コンピュータを使う側の責任の重さを感じたようです。
画像




2012/12/05 15:00 | この記事のURL学習の様子 児童の様子 学校生活
8件中 1~8件目