最新記事
金浜感謝祭
発表の集い
マラソン記録会
研究授業(5・6年)
サツマイモほり
月別アーカイブ
2024年11月(5)
2024年10月(6)
2024年9月(8)
2024年8月(2)
2024年7月(4)
2024年6月(6)
2024年5月(7)
2024年4月(2)
2024年3月(6)
2024年2月(2)
2024年1月(1)
2023年12月(4)
2023年11月(5)
2023年10月(3)
2023年9月(10)
2023年8月(1)
2023年7月(6)
2023年6月(4)
2023年5月(5)
2023年4月(3)
2023年3月(4)
2023年2月(5)
2023年1月(3)
2022年12月(8)
2022年11月(7)
2022年10月(7)
2022年9月(11)
2022年8月(3)
2022年7月(7)
2022年6月(12)
2022年5月(8)
2022年4月(6)
2022年3月(4)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(7)
2021年10月(12)
2021年9月(6)
2021年8月(3)
2021年7月(9)
2021年6月(9)
2021年5月(6)
2021年4月(7)
2021年3月(3)
2021年2月(6)
2021年1月(4)
2020年12月(4)
2020年11月(3)
2020年10月(9)
2020年9月(17)
2020年8月(1)
2020年7月(1)
2020年6月(6)
2020年5月(15)
2020年4月(7)
2020年2月(8)
2019年12月(8)
2019年11月(11)
2019年10月(7)
2019年9月(21)
2019年8月(6)
2019年7月(14)
2019年6月(12)
2019年5月(13)
2019年4月(9)
2019年3月(9)
2019年2月(8)
2019年1月(4)
2018年12月(17)
2018年11月(10)
2018年10月(14)
2018年9月(12)
2018年8月(4)
2018年7月(12)
2018年6月(12)
2018年5月(16)
2018年4月(10)
2018年3月(10)
2018年2月(12)
2018年1月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(17)
2017年10月(15)
2017年9月(15)
2017年8月(4)
2017年7月(13)
2017年6月(20)
2017年5月(20)
2017年4月(17)
2017年3月(15)
2017年2月(12)
2017年1月(8)
2016年12月(13)
2016年11月(12)
2016年10月(14)
2016年9月(16)
2016年8月(8)
2016年7月(18)
2016年6月(31)
2016年5月(19)
2016年4月(9)
2016年3月(11)
2016年2月(14)
2016年1月(8)
2015年12月(8)
2015年11月(10)
2015年10月(13)
2015年9月(14)
2015年8月(4)
2015年7月(10)
2015年6月(17)
2015年5月(11)
2015年4月(22)
2015年3月(4)
2015年2月(4)
2015年1月(5)
2014年12月(6)
2014年11月(12)
2014年10月(9)
2014年9月(10)
2014年8月(2)
2014年7月(16)
2014年6月(27)
2014年5月(8)
2014年4月(13)
2014年3月(7)
2014年2月(9)
2014年1月(7)
2013年12月(8)
2013年11月(21)
2013年10月(16)
2013年9月(6)
2013年8月(5)
2013年7月(16)
2013年6月(11)
2013年5月(16)
2013年4月(7)
2013年3月(6)
2013年2月(7)
2013年1月(5)
2012年12月(8)
2012年11月(11)
2012年10月(11)
2012年9月(6)
2012年8月(3)
2012年7月(15)
2012年6月(26)
2012年5月(9)
2012年4月(2)
2012年3月(1)
2011年9月(1)
2011年3月(8)
2011年1月(17)
2010年7月(7)
検索
プロフィール
カテゴリ
校長のつぶやき(27)
運動会(25)
体験学習(9)
児童の様子(407)
参観日(17)
教育研究指定事業(1)
学校農園(34)
始業式(13)
生き物(9)
よさこい(24)
部活動(7)
地域密着(42)
芸術鑑賞教室(1)
学校放送局(1)
どくしょのススメ(22)
自然(18)
合同バザー(1)
昼食会(1)
複式集合学習(6)
ジョイントスクール(7)
つばめ(2)
マラソン(8)
児童発表(10)
もみじ(10)
リトルJUMP(5)
どんぐりアート(1)
保健(3)
紹介(1)
サトウキビ贈呈(3)
キャリア教育(12)
ALT(13)
卒業式(6)
修了式(2)
交流学習(16)
交通安全(5)
芸術文化出前教室(4)
浜学習(17)
立春(3)
複式(1)
宿泊学習(16)
全校朝会(1)
読書の集い(27)
学校の様子(22)
節分(2)
ツバメの子育て(7)
冬の体育(1)
学校生活(114)
総合的な学習(9)
海洋教育(3)
地域安全(2)
里山学習(70)
交流活動(2)
なわとび大会(1)
読み聞かせ(11)
学習の様子(61)
ウコッケイ(5)
ハムスター(1)
奉仕作業(8)
給食(2)
授業風景(3)
水泳学習(1)
修学旅行(69)
卒業生(1)
発表の集い(7)
避難訓練(7)
救命救急(1)
集会活動(2)
全校のつどい(6)
登校班指導(1)
校内研修(14)
クリスマス会(2)
里海学習(4)
児童会行事(4)
お茶の間読書(3)
就学時健診(2)
里山・里海学習(13)
ミニボートプログラム(8)
里海・里山学習(8)
1年生を迎える会(2)
お花見給食(1)
その他(14)
授業の様子(2)
防災教育(4)
新任式・担任発表(1)
交通安全教室(1)
読書活動(3)
出前ブックトーク(1)
学校行事(3学期)(13)
えんぶり(2)
食育(10)
全校の集い(12)
読書のススメ(21)
新任式(1)
学習発表会(20)
入学式(4)
環境学習(4)
桜3.11学校プロジェクト(12)
終業式(9)
発表のつどい(7)
出前授業(3)
読書指導(1)
小・中連携(1)
米作り(3)
PTA活動(8)
町内会・PTAの協力(2)
学校行事(1学期)(29)
スクールカウンセラー(1)
社会科見学(5)
防災(8)
校内なわとび大会(1)
バザー(2)
読書(13)
オオムラサキ(2)
掲額式(1)
学校行事(2学期)(41)
6年生を送る会(4)
ふれあい指導(10)
離任式(2)
金浜小の紹介(196)
BeFM(1)
お楽しみ会(2)
遠足(9)
携帯サイトはコチラ
たんさん届いたよ
9月13日(木)
学校の図書室に新しい図書が届きました。絵本や人気のシーズの図書が133冊。子どもたちは、早速、新しい本を選び読書しました。「お茶の間読書」で、お家の方と一緒に楽しめると嬉しいです。
2018/09/14 12:10 |
この記事のURL
|
読書のススメ
大久喜小学校で合同学習
9月13日(水)
今日は、3年生以上の子どもたちが大久喜小学校へ出かけ、大久喜小学校の総合的な学習で行っている浜小屋学習に参加しました。国の重要文化財に指定されている浜小屋の中に入り中の様子を見たり、実際に囲炉裏に火を入れてスルメや米しとぎを焼いて食べたりしました。子どもたちは、浜小屋の様子を興味深げに見ていました。その他にも、大久喜小の友達と一緒に活動して、楽しい一日を過ごすことができました。
2018/09/13 15:30 |
この記事のURL
|
児童の様子
ふれあい指導
9月11日(火)
獣医の坂下先生に来ていただき、ふれあい指導を行いました。子どもたちは、昨年度、学校で飼っていたウコッケイ(里帰りしていました)をだっこしたり、聴診器で心音を聞いたりしました。「ウコッケイの口はどうして堅いのか?」「ウコッケイの耳はどこにあるのか?」「心拍数はどのくらいか?」などの質問に、坂下先生は分かりやすく答えてくださいました。そして、ウコッケイも人間も同じ命をもっていることを話してくださいました。子どもたちは笑顔でウコッケイとふれ合っていました。
2018/09/12 12:10 |
この記事のURL
|
生き物
発表の集い(3年生)
9月12日(水)
今月の発表の集いは3年生でした。明日の大久喜小学校との合同学習の時に、国語で勉強した「伝えよう楽しい学校生活」について、大久喜小の友だちに知らせることを発表しました。「梅ジュースづくり」「しいたけ作り」について、写真を効果的に使って説明することができました。聞いている友達は、分かりやすく伝えていることに感心していました。
2018/09/12 07:40 |
この記事のURL
|
児童の様子
読み聞かせ
9月10日(月)
図書ボランティアの松本さんによる絵本の読み聞かせをしました。今回は「王様になった羊飼い」「おうち」「ぱたぱた するする がしーん」「たんぼにできたわらのいえ」「11ぴきのねことぶた」の5冊。「たんぼにできたわらのいえ」のお話は、子どもたちが体験している米作りと関わる内容があり、興味深く聞いていました。
2018/09/11 12:10 |
この記事のURL
|
読書のススメ
楽しかった遠足
9月7日(金)
今年の遠足は、不習岳登山と南郷図書館の見学でした。お天気が心配でしたが、予定通り行うことができました。不習岳では、高い展望台から景色を見たり、かけっこをしたりして友達と思いっきり遊びました。また、「バートコール」という笛を作る体験もしました。午後は、南郷図書館の見学をしました。見学の後、図書館の人や中学生のお姉さんに、読み聞かせをしてもらいました。
いろいろな活動ができた遠足になりました。
2018/09/10 12:00 |
この記事のURL
|
児童の様子
BeFMの放送収録をしたよ
9月5日(水)
BeFMのラジオ番組「Oh!My学校放送局」の収録をしました。子どもたちは学校生活のひとこまを作文にまとめ、読む練習をして、今日の本番に臨みました。9月10日~9月14日にかけて、12時30分から放送されます。お楽しみに。
2018/09/05 16:30 |
この記事のURL
|
児童の様子
お久しぶりです
8月28日(火)
9月11日に行われる「動物ふれあい指導」を前に、金浜小学校で生まれた3羽のウコッケイが、里帰りをしています。約2週間、子どもたちがお世話をすることになりました。休み時間、子どもたちは、鳥小屋で久しぶりに会ったウコッケイと楽しそうにふれあっていました。昨年はだっこすることができなかった子が、今年はだっこすることができたと、にこにこしながら話していました。
2018/08/28 15:30 |
この記事のURL
|
ウコッケイ
じゃがいもの収穫
8月24日(金)
学校農園のじゃがいもを収穫しました。じゃがいもの葉は、夏休み中にすっかり枯れていました。茎が残っているあたりを子どもたちがショベルカーのようにどんどん掘り起こすと、たくさんのじゃがいもが出てきました。収穫したじゃがいもは、今日のお土産です。また、収穫祭で食材として調理します。
2018/08/24 09:00 |
この記事のURL
|
学校農園
育ったよ
8月23日(木)
子どもたちが植えた稲が順調に育っています。稲の高さは80㎝ほどとなり、ところどころに白いが見られます。今年は天気に恵まれ、収穫が楽しみです。
2018/08/23 15:10 |
この記事のURL
|
里海・里山学習
1429件中 501~510件目
<<前へ
49
|
50
|
51
|
52
|
53
次へ>>