雨の中 頑張ったよ
5月29日(水)
保護者の田中俊樹さんの水田をお借りし、地域の方のご協力のもと、大久喜小学校の友だちと交流しながら田植えをしました。はじめに、5つのグループに分かれて自己紹介やゲームをしながら友だちの名前を覚え、班長を決めました。今日は雨降りのあいにくの天気でしたが、子どもたちはカッパを着て声を掛け合い、苗を植えました。田んぼには田中さんがテントを張り、ストーブで暖が取れるようにしてくださいました。また、足を洗うお湯も用意してくださいました。本当に、ありがとうございました。これから収穫までお世話になります。よろしくお願いいたします。
保護者の田中俊樹さんの水田をお借りし、地域の方のご協力のもと、大久喜小学校の友だちと交流しながら田植えをしました。はじめに、5つのグループに分かれて自己紹介やゲームをしながら友だちの名前を覚え、班長を決めました。今日は雨降りのあいにくの天気でしたが、子どもたちはカッパを着て声を掛け合い、苗を植えました。田んぼには田中さんがテントを張り、ストーブで暖が取れるようにしてくださいました。また、足を洗うお湯も用意してくださいました。本当に、ありがとうございました。これから収穫までお世話になります。よろしくお願いいたします。

ヨモギ摘み
俳句の学習
運動会の練習スタート
元気に育ってね
読み聞かせの時間
読書の集い
元気に育て!
脱皮しました
よろしくお願いします
5月16日(木)
今年から金浜小学校にスクールカウンセラー(SC)の先生が、1か月に1回来校します。金浜小学校のSCの先生は、東野まり子先生です。今日は先生の紹介をした後、よさこいの練習や学級での授業を見ていただきました。次回の来校からは、子どもたちとお話をしたり、一緒に勉強したりします。よろしくお願いします。
今年から金浜小学校にスクールカウンセラー(SC)の先生が、1か月に1回来校します。金浜小学校のSCの先生は、東野まり子先生です。今日は先生の紹介をした後、よさこいの練習や学級での授業を見ていただきました。次回の来校からは、子どもたちとお話をしたり、一緒に勉強したりします。よろしくお願いします。

2019/05/16 16:10 |
この記事のURL |
スクールカウンセラー