1年生の一日

4月9日(火)
 小学校生活がスタートした1年生の様子を紹介します。
登校時の様子です。今日からみんなと一緒に歩きました。


登校したら職員室の先生に一言あいさつをします。
お兄さん、お姉さんにききながら、少し緊張しながら話しました。


みんなと一緒に朝の体操タイムです。


先生から本の読み聞かせ。


全校朝の会をしました。あいさつをして、今日の予定を確認しました。


登校班集会をしました。朝の集団登校の約束を確認しました。


連絡帳の書き方を勉強しました。


1年生が連絡帳の書き方を勉強している時、2年生以上は、
「1年生を迎える会」のゲームについて話し合いをしていました。
「1年生を迎える会」は、4月19日に予定しています。お楽しみに。


給食の時間。小学校最初のメニューは、
「うま煮中華そば・牛乳・鳥の生姜焼き・小松菜のおかか煮」でした。
「おいしい!」と食べていました。


今日の勉強は、給食で終わりです。
帰りのあいさつでは、「給食が美味しかった」「絵本がおもしろかった」
と話していました。







2019/04/09 11:40 | この記事のURL児童の様子

新年度がスタート

4月8日(月)
 今日から新年度がスタートしました。どの子も、意欲あふれる様子で登校してきました。始業式では、「めあてに向かって努力すること」「思いやりの心でつながること」「気持ちのよいあいさつ・返事をすること」の三つのことを特に頑張り、14人で「一人一人が輝く日本一元気な金浜小学校」をめざすことを伝えました。
今年度も、どうぞよろしくお願いします。


2019/04/08 11:50 | この記事のURL始業式

新学期が始まります

4月5日(金)
 新任式を行いました。新しくお見えになられた成田さつみ先生の紹介がありました。新6年生の児童が、歓迎のあいさつをしました。これから、よろしくお願いします。
 新任式の後、全校児童で協力して入学式の準備をしました。新1年生に喜んでもらえるように、教室の飾りつけをしたり、メッセージを書いたりしました。みんな、新1年生に会えることを楽しみにしています。











2019/04/05 12:10 | この記事のURL児童の様子

修了式

3月26日(火)
 修了式を行いました。式の中で、一人一人が今年一年間頑張ったことを堂々と発表しました。どの子も、できるようになるために、「たくさん練習をした」「毎日こつこつと努力した」ことを発表していました。また、次の学年に向けて意欲が感じられ、たいへん立派な態度でした。

 今年度の本校の教育活動にご支援・ご協力をいただきました皆様に、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。


2019/03/26 09:20 | この記事のURL児童の様子

全校お楽しみ集会

3月22日(金)
 恒例の「全校お楽しみ会」を行いました。「全校お楽しみ会」は、今年一年、友達と一緒に頑張ったことを振り返りながら、全校で楽しめる活動を子供たちが話合い、計画して実施します。今回は「なが縄跳び」と「こおり鬼」をしました。
11人の子供たち一人一人が協力し合い、仲よく活動していました。



2019/03/22 08:00 | この記事のURL児童の様子

この一年がんばったね集会 

3月14日(木)
 発表が終わり、みんなでなべっこだんごを食べました。今年の豆腐白玉は、柔らかく優しい甘さがあり好評でした。発表会のこと等をお話しながら地域の皆さんと和やかな時間を過ごしました。


2019/03/14 08:20 | この記事のURL児童の様子

この一年がんばったね集会 発表会

3月14日(木)
 友達や地域の皆さんを前に、今年一年で、できるようになったことの発表をしました。どの子も、これまでの成果を一所懸命発表し、たくさんの応援、拍手をもらいました。発表後の笑顔から、一人一人が大きな自信をもったことが伝わりました。集会の名称通りの「がんばったね!」が溢れる集会となりました。
 





2019/03/14 08:10 | この記事のURL児童の様子

この一年がんばったね集会 準備

3月14日(木)
 今年一年間、頑張ったこと、できるようになったことを友達や地域の方を前に発表する「この一年がんばったね集会」を行いました。発表会後は、みんなと一緒になべっこだんごを食べながら、地域の方へ感謝の気持ちを伝えます。今年は、子どもたちが豆腐白玉を作りました。


2019/03/14 07:50 | この記事のURL児童の様子

防災教育の日

3月11日(月)
 東日本大震災で犠牲になられた皆様へ黙とうを捧げた後、東日本大震災の記憶を忘れずに、災害から身を守ることについて学習しました。はじめに、八戸市防災マップを見ながら、津波で危険になる場所を確認しました。次に、釜石東中学校・鵜住居小学校の避難行動の絵本「つなみてんでこ はしれ 上へ!」の読み聞かせをしました。子どもたちは、避難の仕方を真剣に考えて聞き、「自分の命は自分で守る」ことを学びました。今日は、地震や津波に遭った時の避難について、お家の人とぜひ話し合ってほしいと思います。


2019/03/11 14:20 | この記事のURL防災教育

一年のまとめをしよう

3月6日(水)
 今日は二十四節季の啓蟄。暖かくなり土の中の虫が活動を始める頃、子どもたちには、今年の振り返りやまとめをして次の学年の準備をする時であることを伝えました。今年度の学校のめあてである「気持ちのよいあいさつ・返事」「感謝の気持ちを伝える」については、全員が昨年度の自分と比べてできるようになったと振り返っていました。「めあてに向かって努力する」については、もう少し頑張るとのことでした。
 今年度は残すところ14日。自分の成長を振り返り、次の学年に向けて意欲をもたせたいと思います。


2019/03/06 08:20 | この記事のURL全校の集い
1429件中 431~440件目    <<前へ  42 | 43 | 44 | 45 | 46  次へ>>