ふるさとめぐり その1 ~南郷編~

10月18日(金)は、さわやかな秋晴れの1日でした。
金浜小学校の子どもたちは、「ふるさとを、もっとよく知ろう」と、
今年の遠足は、八戸市南郷区を訪ねました。
画像
まずはじめは、南郷歴史民俗資料館へ行きました。
ここには、地域の皆さんが寄贈した生活用品やおもちゃなど様々なものがあります。
とくに、島守小学校にあった「青い目の人形」や
世増ダムの底に沈んだ世増地区・畑内地区のジオラマは
ここにしかない特別なものです。
画像
子どもたちは、資料館の方のお話をじ~っと聞いていました。
また、世増地区から移設した古民家の中では、
今は使われなくなった生活用具を
実際に子どもたちは使って体験させてもらいました。
「火むろ(昔のアイロン)」の体験です。
画像
水桶も担いでみました。
画像
洗濯板での洗濯もしてみました。「しゃっこい!」と思わず叫んだ子もいました。
画像

2013/10/21 15:20 | この記事のURL金浜小の紹介 児童の様子 遠足

コッコちゃんとぽち子ちゃん その2 ~動物飼育ふれあい指導~

10月17日(木)5時間目に
動物飼育ふれあい指導が行われました。

後半は、ぽち子ちゃんとのふれあいタイムです。
ぽち子ちゃんは、以前とある小学校で
子どもたちと一緒に過ごしていたわんちゃんです。
画像
坂下先生から、犬の体の仕組みを教えていただいた後、
ぽち子ちゃんの心臓の音を聴きました。
画像
子どもたちは、コッコちゃんとぽち子ちゃんの心臓の音を聴いて
自分たちと違うことを実感したようです。

2013/10/17 16:00 | この記事のURL金浜小の紹介 児童の様子 ふれあい指導

コッコちゃんとぽち子ちゃん その1 ~動物飼育ふれあい指導~

10月17日(木) 5時間目に
さいがみ動物クリニックの坂下先生をお招きして
動物飼育ふれあい指導が行われました。

まずはじめに、本校でずうっとかわいがっている
チャボのコッコちゃんの飼育小屋の清掃について
坂下先生に見ていただき、ご指導いただきました。
画像
次に、場所を体育館に移してコッコちゃんの体のしくみ
(骨や筋肉、卵のできる場所など)について教えていただきました。
画像
コッコちゃんと触れ合う時間では、
抱き方を教えていただいたり、コッコちゃんの心臓の音を聴いたりしました。
ところが、心臓の音を聴こうとしたけど、なかなか聴こえない…
すると、みんなは自然にし~んとなりました。
画像
コッコちゃんは、人間でいうと、もうかなりのおばあちゃんです。
卵も産まなくなりました。
でも、金浜の子どもたちにとって、大切なお友達であり、
人生の先輩?でもあります。
これからも長生きしてほしいですね。


2013/10/17 15:40 | この記事のURL金浜小の紹介 児童の様子 ふれあい指導

ワクワク ワイワイ 合同バザー

10月13日(日) 午前中の合同学習発表会終了後
12時から、町内と学校の合同バザーが行われました。

学習発表会が終わると同時に、バザーに向けて
体育館は、バザーモードに切り替わりました。
一階廊下は、作品展示コーナーです。
画像
画像
ランチルームは、リサイクル品や手作り品などの販売コーナーです。
画像
体育館は、食堂とゲームコーナーです。
画像
画像
子どもたちはもちろんですが、地域の皆様の笑い声と笑顔が
校内のあちらこちらにたくさん見られました。
準備から当日の運営までご尽力くださった婦人会、保護者の皆様
本当におつかれさまでした。
2013/10/16 12:40 | この記事のURL金浜小の紹介 地域密着 バザー

笑顔でいっぱい ハッピーに☆ その4 ~合同学習発表会~

10月13日(日)に行われた
金浜小学校・金浜町内会との合同学習発表会の続きです。
14 街は舞台だ! YOSAKOI ソーラン ~全校児童~
 人数は、6人と少ないですが、躍動感のある踊りを披露しました。
画像
画像
最後の決めポーズも、ばっちり決まりました!
画像
 金浜ソーラン ~全校児童~
15 先輩たちから受け継がれてきたオリジナルの踊りを、力強く踊りました。
画像
画像
今年の学習発表会の演目は、以上で終了です。
学習発表会のテーマ「笑顔でいっぱい ハッピーに☆」は、見事達成できたようです。
2013/10/16 10:20 | この記事のURL金浜小の紹介 地域密着 学習発表会

笑顔でいっぱい ハッピーに☆ その3 ~合同学習発表会~

10月13日(日)に行われた
金浜小学校・金浜町内の合同学習発表会の続きです。
10 きよしのズンドコ 
  ~婦人会の皆さんの華麗な舞に、みんなうっとりでした。
画像
11 新琴似天舞龍神 ~金浜さざ波鳴子会
 金浜オリジナルの振り付けで、ダイナミックな舞に圧倒されました。
画像
12 石狩流星海 ~金浜ダンディ男衆による
 力強く躍動感のある踊りに、拍手喝采でした。
画像
13 乱舞童 ~金浜さざ波鳴子会
 千手観音のような華麗な舞と迫力のある踊りに息をのみました。
画像

2013/10/16 09:20 | この記事のURL金浜小の紹介 地域密着 学習発表会

笑顔で いっぱいハッピーに☆ その2 ~合同学習発表会~

10月13日(日)に行われた
金浜小学校・金浜町内の合同学習発表会の続きです。
5 もみじ ~地域の皆様ときれいなハーモニーを奏でました。
画像
6 お話弁論大会 「大切なあいぼう」
 一人学年の素直な気持ちを、堂々と発表しました。
画像
9 劇「すいか泥棒」 
 みんなが主役となって、たっくさんの笑いをみんなに届けました。
画像
画像
画像

2013/10/15 12:40 | この記事のURL金浜小の紹介 地域密着 学習発表会

笑顔でいっぱい ハッピーに ☆  その1 ~合同学習発表会~

10月13日(日) さわやかな秋晴れのなか
金浜小学校・金浜町内会の
合同学習発表会が行われました。
小学校と町内の合同学習発表会となって
ことしで、9回目を迎えました。
それでは、プログラム順に紹介いたします。
1 はじめのことば ~4年生~
画像
2 なみだの操 ~あでやかで、華麗な舞に、みんなうっとりでした。
画像
3 汽車っこ ~婦人会の選ばれし精鋭2名の踊りです。
 みんな、いっぱい元気をもらいました。
画像
4 気球に乗ってどこまでも ~6人の歌声が、体育館に響き渡りました。
画像
 合奏「あまちゃん」 ~アンコールがかかり、2回も演奏しました。
画像

2013/10/15 12:20 | この記事のURL金浜小の紹介 地域密着 学習発表会

本番に向けて ~学習発表会予行~

10月10日(木) 校庭の桜の葉っぱが
毎日少しずつ…はらはらと落ちています。
まもなく、校庭の紅葉もきれいに色づくと思います。

秋晴れのさわやか天気の中、体育館では
10月13日(日)に行われる
金浜小学校・金浜町内会合同の
学習発表会の予行練習が行われました。

こどもたちは、たっくさん出番があります。
「うた・合奏(全部の先生も参加!)・劇・よさこい」
これを、6人全員でやります。
画像
合唱の指揮は、校長先生です。
画像
劇は、…内容は内緒です。
画像
よさこいは、ビシッと決めます!
画像
10月13日(日)、地域の皆様と元気に演技・演奏をして、
「ハッピー笑顔」になれますように…。
なお、10月13日(日)の午後は、町内との合同バザーとなります。
どうぞ、金浜のバザーにもおいでください。






2013/10/10 16:00 | この記事のURL金浜小の紹介 児童の様子 学習発表会

手製の赤十字旗 ~読書の集い~

9月26日(木) 朝、読書の集いが行われました。
この日の担当は、校長先生です。
本校では、今年、「読み取る力の育成」に力を入れています。
今回の「読書の集い」のめあては、
1 お話の主人公は? 2 いつのお話しか?
3 どこのお話? 4 お話の内容は?
の4つでした。
校長先生が紹介してくださったお話は
『平成24年度 道徳教育指導資料
 郷土資料にかかわる実践事例集 【小学校編】』
 ~平成25年3月 青森県教育委員会~
の中の「手製の赤十字旗 ~三上剛太郎~」というお話でした。
画像
校長先生の朗読を、真剣に聴く子どもたち…。
聴き終わった後は、校長先生に質問に
何とか答えようとするこどもたち…。
画像
「主人公は?  みかみごうたろう さん」
「いつ? 日露戦争のとき」
「どこで? ロシアで実際にあったお話」
「お話の内容は? ロシア軍に取り囲まれたときに、 2枚の三角巾で
 手製の赤十字旗を作って、負傷した74人の日本兵を救った。」
そして、最後に「このお話に、みんなだったら、なんて題名をつけるかな。」
と問われて、固まるみんな…。そうです。
校長先生は、題名をわざと話していなかったのです。
子供たちは、6人それぞれに題名を考えて、発表しました。
…心地よい緊張感に包まれた朝の読書の時間でした。

 
2013/09/27 13:00 | この記事のURL金浜小の紹介 学習の様子 児童の様子
1393件中 1181~1190件目    <<前へ  117 | 118 | 119 | 120 | 121  次へ>>