2024年5月の記事
修学旅行1
5/21 授業の様子
5月21日(火)の授業の様子を紹介します。
まずは1年生の教室におじゃましました。
この学級は国語の時間。正しい姿勢でノートに書く子がたくさん。

書き終わって、待っている様子もいいですね。

となりの教室は、生活科の時間です時間です。
まわりに咲いている花について先生が聞くと、このとおり、
発表したいと、たくさんの子がピシッと手を挙げアピール。
.jpg)
もちろん、聞く態度もいい感じです。

2年生の教室では、算数の学習です。
定規を使って、2cmごとに印をつけ、線を引いて…

ハサミでき切ってつなげるようです。

困っている友達には、みんなでやさしくお手伝い。

最後は3年生。
授業の最後の方でおじゃましました。
ワークをやる子もいれば、デジタルドリルに挑戦する子もいます。

元気に学んでいる小中野っ子です。
まずは1年生の教室におじゃましました。
この学級は国語の時間。正しい姿勢でノートに書く子がたくさん。

書き終わって、待っている様子もいいですね。

となりの教室は、生活科の時間です時間です。
まわりに咲いている花について先生が聞くと、このとおり、
発表したいと、たくさんの子がピシッと手を挙げアピール。
.jpg)
もちろん、聞く態度もいい感じです。

2年生の教室では、算数の学習です。
定規を使って、2cmごとに印をつけ、線を引いて…

ハサミでき切ってつなげるようです。

困っている友達には、みんなでやさしくお手伝い。

最後は3年生。
授業の最後の方でおじゃましました。
ワークをやる子もいれば、デジタルドリルに挑戦する子もいます。

元気に学んでいる小中野っ子です。
5/11 運動会⑩ 最終種目リレー
運動会シリーズ10回目。
今回は、プログラム最後を飾るリレーです。
下学年と上学年に分かれての対戦となります。
下学年リレー、1年生が元気にスタートしました。

温かく見守る観客の前を、軽快にとばしています。
.jpg)
さあ、バトンの受け渡し。
.jpg)
バトンを受け取り、スピードアップ。
.jpg)
バトンはアンカーに渡りました。
ゴールを目指して、ラストスパート。さあ、追いつくか…逃げ切るか…

上学年リレーがスタートしました。
6年度の運動会も、この競技が最後。力が入ります。

朝や昼、放課後に練習を積み重ねてきたバトンパス。
本番も、全員がしっかりバトンを手渡しています。

応援団の前を颯爽と駆け抜ける子どもたち。
.jpg)
「あとは頼んだ!」

仲間の思いのこもったバトンを手に、6年生のラストランです。


.jpg)
全種目の戦いを締めくくる、すばらしいリレーとなりました。
今回は、プログラム最後を飾るリレーです。
下学年と上学年に分かれての対戦となります。
下学年リレー、1年生が元気にスタートしました。

温かく見守る観客の前を、軽快にとばしています。
.jpg)
さあ、バトンの受け渡し。
.jpg)
バトンを受け取り、スピードアップ。
.jpg)
バトンはアンカーに渡りました。
ゴールを目指して、ラストスパート。さあ、追いつくか…逃げ切るか…

上学年リレーがスタートしました。
6年度の運動会も、この競技が最後。力が入ります。

朝や昼、放課後に練習を積み重ねてきたバトンパス。
本番も、全員がしっかりバトンを手渡しています。

応援団の前を颯爽と駆け抜ける子どもたち。
.jpg)
「あとは頼んだ!」

仲間の思いのこもったバトンを手に、6年生のラストランです。


.jpg)
全種目の戦いを締めくくる、すばらしいリレーとなりました。
5/11 運動会⑨ 決戦は団体戦へ パート4
5/11 運動会⑧ 決戦は団体戦へ パート3
運動会シリーズ8回目。
高学年の団体種目、タイヤウォーズです。
今年の戦いは6度目の戦い。運動会当日まで作戦を練ってきた両軍。
入場の前に、両軍とも円陣を組み、気合を入れて…



入場です。

両軍大将のせりふが会場に流れます。

決戦開始。最初は、男子の戦いです。


壮絶な引っ張り合いが続きます。
倒れてもすぐ立ち上げる子どもたち。



勝負は… 続いて女子の戦いです。


掛け声も高らかに、綱の引き合いが続きます。


最後の一本をとるのは、どちらの軍か。

女子の戦いを終え、大将の雄叫びがあがります。

さあ、結果はどうなるか。いよいよ男女混ざっての3回戦。
最終決戦のときを迎えました。 続きは次回へつづく
高学年の団体種目、タイヤウォーズです。
今年の戦いは6度目の戦い。運動会当日まで作戦を練ってきた両軍。
入場の前に、両軍とも円陣を組み、気合を入れて…



入場です。

両軍大将のせりふが会場に流れます。

決戦開始。最初は、男子の戦いです。


壮絶な引っ張り合いが続きます。
倒れてもすぐ立ち上げる子どもたち。



勝負は… 続いて女子の戦いです。


掛け声も高らかに、綱の引き合いが続きます。


最後の一本をとるのは、どちらの軍か。

女子の戦いを終え、大将の雄叫びがあがります。

さあ、結果はどうなるか。いよいよ男女混ざっての3回戦。
最終決戦のときを迎えました。 続きは次回へつづく
5/11 運動会⑦ 決戦は団体戦へ パート2
5/11 運動会⑥ 決戦は団体戦へ パート1
運動会シリーズ6回目は、団体戦の様子を紹介します。
低・中・高学年ごとに分かれての団体戦。
はじめの決戦は、中学年による「台風の目」です。
各軍のリーダーが中央に集まり、「よろしくお願いします!」

さあ、競技が始まりました。3年生からスタートしました。
コーンをうまく回って…


足元を通る棒を、気持ちをそろえてジャンプ!

どの組も、練習の成果を存分に発揮しています。



そして、また、ジャンプ、ジャンプ、ジャンプ!

勝負は、4年生へ。
2年目の台風の目。作戦を考え臨んだ本決戦。



いよいよアンカーへ手渡されました。
白組がんばれ!

赤組がんばれ!

先に中央にやってきたのは白組です。

本番の決戦は、白組の勝利となりました。

勝ち負けはありましたが、どちらの軍の子どもたちも
気合の入ったいい表情で戦っていましたね。
低・中・高学年ごとに分かれての団体戦。
はじめの決戦は、中学年による「台風の目」です。
各軍のリーダーが中央に集まり、「よろしくお願いします!」

さあ、競技が始まりました。3年生からスタートしました。
コーンをうまく回って…


足元を通る棒を、気持ちをそろえてジャンプ!

どの組も、練習の成果を存分に発揮しています。



そして、また、ジャンプ、ジャンプ、ジャンプ!

勝負は、4年生へ。
2年目の台風の目。作戦を考え臨んだ本決戦。



いよいよアンカーへ手渡されました。
白組がんばれ!

赤組がんばれ!

先に中央にやってきたのは白組です。

本番の決戦は、白組の勝利となりました。

勝ち負けはありましたが、どちらの軍の子どもたちも
気合の入ったいい表情で戦っていましたね。
5/17 授業を見ていただきました
5月17日(金)、教育委員会学校教育課からの訪問があり、
頑張っている授業の様子を参観していただきました。

今日も、集中して、よく考えながら授業に取り組んでいます。


いつも通り、話を聞くときには、相手に体を向けて聞いています。
「『聞く』から『聴く』になっていますね」と、お褒めの言葉を
いただきました。
もちろん、発表だってこの通りがんばっています。

学校のまわりにある建物などの記号のクイズに挑戦。
やったあーと喜ぶ子どもたち。
ワクワクいっぱいの授業の様子も見ていただきました。

この教室は音楽の学習です。曲の様子はどんな感じかなあと
楽しく学んでいます。

高学年の子どもたちも身を乗り出すように授業に取り組んでいます。
よい学習習慣が身についています。

「自由に相談してみましょう」
.jpg)
「どれが正しいのかなあ」集まって考えを深めています。

これからも、さまざまな方が来校する機会があると思いますが、
小中野っ子のすてきな姿を多くの方に見ていただきたいと思っています。
頑張っている授業の様子を参観していただきました。

今日も、集中して、よく考えながら授業に取り組んでいます。


いつも通り、話を聞くときには、相手に体を向けて聞いています。
「『聞く』から『聴く』になっていますね」と、お褒めの言葉を
いただきました。
もちろん、発表だってこの通りがんばっています。

学校のまわりにある建物などの記号のクイズに挑戦。
やったあーと喜ぶ子どもたち。
ワクワクいっぱいの授業の様子も見ていただきました。

この教室は音楽の学習です。曲の様子はどんな感じかなあと
楽しく学んでいます。

高学年の子どもたちも身を乗り出すように授業に取り組んでいます。
よい学習習慣が身についています。

「自由に相談してみましょう」
.jpg)
「どれが正しいのかなあ」集まって考えを深めています。

これからも、さまざまな方が来校する機会があると思いますが、
小中野っ子のすてきな姿を多くの方に見ていただきたいと思っています。