小中野小学校ブログ

学習活動

遊びランド

2/14(金)
本日の3校時目に、2年生の子どもたちが作った遊びランドに1年生の子どもたちを招待し、ゲームや迷路などを一緒に楽しみました。
2年生の案内や説明を聞きながら1年生は最後まで楽しく活動していました。
ここまでのランドを作った2年生はとてもすてきでした。
  


2020/02/14 15:10 | この記事のURL学習活動

ふれあい作品展に参加しました

1/24(金)
本日からラピアで開催される「ふれあい作品展」に本校のなかよし学級の子どもたちの作品も出品展示されました。
作品を出品した子どもたちも開会セレモニーに参加し、その後自分たちの作品や他校の子どもたちの作品を見て回りました。
とても素晴らしい作品が展示されています。1月26日(日)までの展示があるようですので、是非みなさんも見に行ってください。
【会場の風景より】
 
【展示された本校児童の作品】
 


2020/01/24 13:00 | この記事のURL学習活動

書道の時間から

国語の書写の時間を利用しての書き初めの学習が、今週から始まりました。
本日までの3日間で、4、5、6年生の書く学級ごとに行い、4・5年生は4文字の作品を、6年生は5文字の作品作りに臨みました。
文字の配列や筆づかいに気を配りながら、お手本を見ながら気持ちのこもった時となるように一生懸命に取り組んでいました。
来週までには、3年生以上の全学年・全学級の作品ができあがります。
【4年生】
 
【5年生】
 
【6年生】
 




2020/01/22 15:00 | この記事のURL学習活動

4年生 食育学習

1/16(木)
普段給食でお世話になっている北地区給食センターの栄養教諭の中村先生においでいただき、4年生が食育学習を行いました。
今回の学習内容は、この日の献立の中で使われている「イカ」についてでした。イカは、八戸市の特産品でもあり、地産地消の食材として給食でもよく使われる食材です。
では、この学習の中で出された問題です。「イカの血の色は何色?」
子どもたちからは、「赤」やスミの色を連想してか「黒」という声も上がりました。
答えは、「青」だそうです。実際に調理しているときには、透明、あるいは薄い青色がかった色だそうです。 


2020/01/17 08:00 | この記事のURL学習活動

3年 昔の生活にかかわる学習

1/16(水)
3年生が、午前中のおよそ2時間にわたって、青森県立郷土館の職員の方をお招きして昔の人々の生活にかかわる学習を行いました。
この日朝早くから郷土館の方々が本校においでくださって準備をし、1時間目の開始と同時に、子どもたちに古くから家庭や地域で使われてきた生活の道具類を中心に実物を見せながら、その役割や使い方などを教えてくださいました。
子どもたちは、今とは違う道具を見ながら盛んに驚きの声を上げるなど熱心に取り組んでいました。  



2020/01/16 08:50 | この記事のURL学習活動

3学年 総合的な学習「豆しとぎ」

 国語の「姿を変える大豆」と総合的な学習「郷土料理について知ろう」の合科的な学習「豆しとぎ作り」を行いました。
ゆでた枝豆(大豆)をすりこぎとすりばちで一生懸命すって、ずんだにして、それに上新粉、塩、砂糖を加えて混ぜ合わせました。自分たちで作った「豆しとぎ」を試食して、いつもよりおいしく感じた子、初めて口にした子と様々でしたが、とても満足した様子でした。


2019/10/30 11:40 | この記事のURL学習活動

3学年社会科見学

 3年生の社会科見学、校区を離れて、2回目が行われました。
 八戸中央卸売市場では、東京ドーム2個分という広さに驚きながら、野菜の数にも驚きました。模擬の競りを体験したり、花き部の競りを実際に見ることができました。
 消防署では、指令センターや消防車輌を説明していただきました。出動までは1分以内ということに驚いていました。
 マルヨ水産では、ちくわができる行程を見学して、実際に焼きたてのちくわを試食することができました。帰りのお土産にごっつりしていました。
 雨が心配されたのですが、日頃の行いの良さが出たのか、雨にも降られず無事予定通りの見学をすることができました。とても有意義な社会科見学になりました。


2019/10/25 16:00 | この記事のURL学習活動

学習発表会に向けての②

10/3(木)
学習発表会まであと1週間あまり。
全校合唱に向けての本番さながらの練習を行いました。体型もしっかりと定まって、子どもたちの歌声も以前に比べて響き渡るようになり、本番へ向けての意気込みが感じられました。入退場の様子もきびきびとしてきました。
各学年の練習も最後の追い込みとなり、本番が待ち遠しいです。
 

 
 


2019/10/03 17:40 | この記事のURL学習活動

全校合唱の練習

9/26(木)
22日のふれあいマーケットが終了した後に、6年生の子どもたちと先生方で体育館のステージの上と前に
ひな壇を設置しました。
本日の朝の時間に、そのひな壇を使って、学習発表会で行う全校合唱の並び方を決め、子どもたち一人一人が自分の立ち位置などを確認することができました。
学習発表会まで、このステージを使って本格的な練習が始まります。
 


2019/09/26 15:00 | この記事のURL学習活動

2年生 動物とふれあう

9/19(木)
本日の5校時に2年生がウサギとふれあう学習を行いました。
この時間のために、獣医師の妻神先生と岡野先生が学校においでなり、ウサギの耳はなぜ大きいのかや、目の位置で見える範囲が違うことなどを教えて下さいました。
その後に、種差小学校からお借りしてきたウサギの「みらいくん」と「小雪ちゃん」に実際にふれあう活動をしました。始めはおそるおそる触っていた子どもたちも、なれるに従い笑顔になっていきました。
   


2019/09/19 14:30 | この記事のURL学習活動
50件中 21~30件目 <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>