学習活動
プールが終了
避難訓練
9月3日(火)の中休みに、本年度2回目となる火事への対応を目的とした避難訓練を行いました。
前回の火事を想定した訓練と違ったのは、休み時間で、すぐ近くに先生方がいない状況であったということ、さらに、今週中のどこかで訓練があるという指導のみで、いつ始まるかわからない状況であったことです。
中休みが始まると校庭では、元気にボール遊びや一輪車で遊ぶなどの子どもたちが多く見られましたが、非常ベルが鳴るとその場に立ち止まり、避難合図があるとすぐに先生方の指示に従って避難をしました。
こうした経験の積み重ねが、自分で自分の身を守る行動を身につけさせることと思いますので、これからも時と場に応じた取り組みを行っていきます。
【訓練開始前の校庭の様子】 【避難開始 4分後の様子】
前回の火事を想定した訓練と違ったのは、休み時間で、すぐ近くに先生方がいない状況であったということ、さらに、今週中のどこかで訓練があるという指導のみで、いつ始まるかわからない状況であったことです。
中休みが始まると校庭では、元気にボール遊びや一輪車で遊ぶなどの子どもたちが多く見られましたが、非常ベルが鳴るとその場に立ち止まり、避難合図があるとすぐに先生方の指示に従って避難をしました。
こうした経験の積み重ねが、自分で自分の身を守る行動を身につけさせることと思いますので、これからも時と場に応じた取り組みを行っていきます。
【訓練開始前の校庭の様子】 【避難開始 4分後の様子】
6年生 修学旅行に向けて
やっとできた。プールでの学習
大きくなったかなー!!
7/8(月)
夏休みまであと2週間ほどになり、学校では学習のまとめや休み前の準備のための活動が始まりました。
ここ数日、お天気にはあまり恵まれない状況が続きましたが、子どもたちが春先に植えた植物はしっかりと芽をだし、少しずつではありますが成長を続けています。
そんな中、終業式前の植物観察が行われていますが、本日は、1年生と3年生がその活動を行っていました。
1年生のアサガオは、まだ背丈はそんなでもないのですが、葉っぱがたくさんあり今後のさらなる成長に子どもたちは期待に胸を膨らませています。3年生は、ホウセンカを植えており、こちらは、あまり気温も上がらないことから、背丈もあまり伸びているとは言えませんが、それでもしっかりとした茎と、小さいながらも10枚以上の葉っぱが出ている人もいて、こちらも今後の成長が楽しみです。
夏休みには、さらにお世話を続け、大きくなったものを持ち寄っての学習が行われることでしょう。
【3年生】 【1年生】
夏休みまであと2週間ほどになり、学校では学習のまとめや休み前の準備のための活動が始まりました。
ここ数日、お天気にはあまり恵まれない状況が続きましたが、子どもたちが春先に植えた植物はしっかりと芽をだし、少しずつではありますが成長を続けています。
そんな中、終業式前の植物観察が行われていますが、本日は、1年生と3年生がその活動を行っていました。
1年生のアサガオは、まだ背丈はそんなでもないのですが、葉っぱがたくさんあり今後のさらなる成長に子どもたちは期待に胸を膨らませています。3年生は、ホウセンカを植えており、こちらは、あまり気温も上がらないことから、背丈もあまり伸びているとは言えませんが、それでもしっかりとした茎と、小さいながらも10枚以上の葉っぱが出ている人もいて、こちらも今後の成長が楽しみです。
夏休みには、さらにお世話を続け、大きくなったものを持ち寄っての学習が行われることでしょう。
【3年生】 【1年生】