小中野小学校ブログ

お知らせ

公民館まつり・・・6年生の短歌も

 土曜日、日曜日と小中野公民館まつりが開催され、食堂やステージ発表、各種展示等があり、大盛況でした。本校6年の修学旅行を詠んだ短歌が展示されていました。ご覧いただけたでしょうか。


2018/10/29 14:00 | この記事のURLお知らせ

小中野中の演奏・・・一味違いますね!

 さすが中学生の演奏、生徒たちのトークもあり、生徒たちがどんどん進めていくスタイルでした。小学生は、あこがれの眼差しで見ていたと思います。黒のTシャツにジーンズ、被り物・・・、かっこ良いですね。


2018/10/28 11:20 | この記事のURLお知らせ

公民館まつり・・・吹奏楽部の演奏

 小中野公民館まつりが昨日から開催されています。今日は、10時から3階のホールにて、小学校と中学校の吹奏楽部の演奏が行われました。USAの演奏など、大変盛り上がりました。


2018/10/28 11:20 | この記事のURLお知らせ

高学年の地域を見る目・・・こども新聞も活用して高める

 東奥日報社で年2回、県内の5・6年生が取材し、記事にしています。本校でも毎号、数名の児童が取り組んでいます。今回は、記念の40号、20年前から発刊しているのですね。
 先ほど、5年児童が校長室を訪れ、「海とかかわる学習のことをもっと知りたいです。」「小中野の書道のことをもっと紹介したいです。」と意欲を示してくれました。うれしいですね。人と会って、話を聞いて、記事にまとめて~という一連の活動は面倒です。しかし、やり遂げた、記事になったときの達成感や充実感は、とても大きなものがあると思います。
 冬休みに挑戦してみてください。


2018/10/25 13:00 | この記事のURLお知らせ

小学校教育研究会・・・各協議会の開催

 昨日は就学時健康診断で早く下校しました。今日は、小学校教育研究会研究協議会が開催され、先生方が一堂に会して勉強し合います。今日も13:00で退下となります。2日続けて早く帰りますので、帰宅後の過ごし方を指導しました。ご家庭でも一声かけていただければ幸いです。
 八戸市は小学校43校、教職員約750名です。授業参観と研究協議会での話し合いを通して、お互いの授業力、指導力を高め合うことが目的です。
 昭和34年に研究会が発足し、今年が60回目の記念の研究会となっています。


2018/10/24 07:30 | この記事のURLお知らせ

一輪車に挑戦・・・頑張っています!

 全校朝会で呼びかけ、一輪車が26台になったこと、低学年用サイズも増えたこと、3人組で練習すると上達すること、進級表を張り出すことを伝えました。
 子供たちのよいところは、面白い!と思ったことは進んで行うことです。天気も良いので、たくさんの子供たちが一輪車の練習をしていました。かなり苦労している子もいました。あきらめず、一日10分、10日続けると、少し道が開けていきます。10分、10日がポイントです。簡単に乗れるようにはなりません。継続は力なり、です。


2018/10/18 10:30 | この記事のURLお知らせ

秋、その3・・・読書の秋

 図書室の入口の飾り、ミノムシでしょうか、秋の雰囲気が出ています。図書室利用が楽しくなりますね。ちょっとした環境も大事です。


2018/10/17 10:30 | この記事のURLお知らせ

秋、その2・・・食欲の秋?

 本校に渋柿3本あります。赤い実1個、かじられたあとを発見。しぶくないのでしょうか?どんな鳥が食べたのでしょう。観察していきたいと思います。


2018/10/17 10:20 | この記事のURLお知らせ

秋、その1・・・スポーツの秋

 教頭先生と事務さんが、閉校した学校から一輪車を譲り受けてきてくれました。10台です。パンク修理も終えたので、今日から26台体制での貸し出しをしています。今朝の全校朝会では、3人組で練習するやり方を教えました。けがなく、楽しくチェレンジしてほしいですね。


2018/10/17 10:20 | この記事のURLお知らせ

書道展へのお花・・・ありがとうございます!

 書道展には毎年、前年度転出職員がお祝いのお花を贈ってくれます。今回も、たくさんのお花、ありがとうございました。会場を華やかにしてくれますね。


2018/10/13 14:30 | この記事のURLお知らせ
202件中 41~50件目    <<前へ  3 | 4 | 5 | 6 | 7  次へ>>