小中野小学校ブログ

お知らせ

インタビュー・・・こども新聞記者が

 東奥日報のこども新聞記者に本校から3名応募しています。そのうちの1名ですが、教頭先生へインタビュー。本校で進めている海洋教育(海とかかわる学習)について、どのような活動が一番良かったと思うかという質問をしていました。
 大久喜小、鮫小も同じ活動を展開していますので、その2校にはFAXでアンケートを送って、答えてもらったことをもとに記事にしていく予定です。
 発行は、1月31日とまだ先ですが、どのような記事になるのか、今から楽しみです。人に会い、インタビューして記事にまとめる作業は大変ですが、教科学習で得た力を使って、少しハードルの高いチャレンジも大切ですね。生きる力につながっていくことだと思います。


2018/12/20 13:10 | この記事のURLお知らせ

朝焼けに渡り鳥・・・見とれました

 今日の朝焼けきれいでした。渡り鳥も餌を求めてでしょうか、編隊飛行をして飛んでいきました。


2018/12/20 13:10 | この記事のURLお知らせ

給食試食会・・・ボランティアの方々へのお礼を込めて

 ボランティア報告会終了後、お礼も兼ねた給食試食会を行いました。レンコンの煮もの、ミニハンバーグ、ごはん、ホタテ汁、牛乳でした。おいしそうに召し上がってくださいました。1年、いろいろご協力、ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。


2018/12/18 17:00 | この記事のURLお知らせ

ボランティア報告会・・・1年間を振り返って

 本校では、教科を通した学習【屋根のある学校】と地域へ出かけて学ぶ・外部の専門の方々から学ぶ学習【屋根のない学校】の両輪で教育活動を進めています。
 今日は、屋根のない学校の先生方、つまり、地域の方々からどのような支援をいただいたかについて、コーディネーターからの報告会でした。
 報告は、画像を書画カメラで投影しながら行われました。ICTを活用した報告会は、本校において、教育支援ボランティアの方々が、いつ、どのような支援をしてくださったのかが分かるものとなったようです。生活科の引率や引き渡し訓練の車の整理、休日参観日の校内見守り、家庭科の補助、おやじの会の修繕等、多種多様な支援をいただいたことに感謝申し上げます。


2018/12/18 16:50 | この記事のURLお知らせ

市村アイディア賞参加賞・・・折りたたみ傘ケース

 夏休みの自由課題として、「市村アイディア賞」に84名の子どもたちが応募してくれました。なんと1年生は、54名も応募がありました。
 参加賞が届きましたので、応募者に参加賞を渡しました。ご家庭でご使用、ご活用ください。次年度も生活に役立つ、便利グッズの提案をお願いします。小中野小児童は、アイディアや発想が豊かです。それはストロングポイントだと思います。ご家庭の協力や支援があると、さらに伸びていく、高まっていきます。
 各賞の受賞作品集は、職員玄関前のテーブルで閲覧できます。ご来校の際に閲覧ください。
 今年度のご協力、ありがとうございました。
※折りたたみ傘ケースですが、冷たいペットボトルの水滴や結 露も吸収します。


2018/12/04 08:10 | この記事のURLお知らせ

土づくり・・・有機肥料をいただきました!

 昨日の5年生の「学校園で育てた野菜や地元の食材を使った和食づくり」において、有機肥料を提供してくださったバイオリサイクルセンター南郷の方にも、和食を味わっていただきました。
 そのお返しに今年も有機肥料をいただきました。早速学校園にまきました。ありがとうございます。来年度も生活科、総合で野菜づくりをがんばります。


2018/11/28 18:20 | この記事のURLお知らせ

お手紙の返信・・・喜んでいただき感謝です!

 11月6日のブログで紹介しましたが、パン・麺・ご飯・牛乳の業者さんへ、日ごろの感謝の気持ちを表すお手紙を5年生に書いてもらい、23日までに届けました。
 今日、4つの業者さんから、お返事の色紙が届きました。子供たちの気持ちが伝わったようで、給食の仕事を頑張ろうと思ってくださったようです。働いている方々が喜んでくださったことを大変うれしく思います。
 子どもたちも一読しており、感激しています。このようなつながりが、子どもたちの心を育てていきます。


2018/11/28 18:10 | この記事のURLお知らせ

かわいい贈り物・・・勤労感謝の日に向けて

 毎年、この時期になると小中野幼稚園児から校長室の入口を飾る暖簾風飾り物が届きます。今年は、こんな感じです。クリスマスバージョンかな?校長室の出入りが楽しくなります。ありがとうございました。


2018/11/19 12:30 | この記事のURLお知らせ

クリーン作戦・・・市環境政策課HPに掲載

 10月下旬に実施されたクリーン作戦の様子が、市環境政策課HPに「クリーンパートナー活動通信(30年度)」の51番目に掲載されています。どうぞ、閲覧してみてください。
 〇〇作戦、というネーミングからすると、この他に環境美化活動があったのかもしれませんね。市内の学校では、朝にごみ拾い登校したり、特定外来生物の駆除活動をしたり、団地内清掃や海岸の漂着ゴミ拾いをしたりしています。活動そのものがねらいではなく、活動を通して、環境美化の心やボランティア精神を育てていくのだと思います。


2018/11/08 12:00 | この記事のURLお知らせ

市制90周年記念・・・キャッチフレーズ、ロゴ、市民の魚

 来年の市制施行90周年を記念し、・キャッチフレーズ、ロゴ、市民の魚を決める投票を11月1日から本校でも行います。決める際の参考資料が送られてきていますので、拡大して張り出しています。子供たちの中には、解説文をメモする子もいます。機械的に番号や名前を書くだけでなく、特徴や理由が分かった上で投票させたいと思います。


2018/10/30 10:00 | この記事のURLお知らせ
202件中 31~40件目    <<前へ  2 | 3 | 4 | 5 | 6  次へ>>