小中野小学校ブログ
最新記事
11/15 学ぶ楽しさ感じる授業
11/15 みんなで楽しい学校生活づくり
11/14 小春日和の中
11/13 自分たちの力で明るい学校づくり
11/12 よく学び、よく走り、よく食べて
11/11 業間の様子
11/11 考えをつなげて
11/8 マラソン大会 高学年の部
11/8 マラソン大会 中学年の部
11/8 マラソン大会 低学年の部
月別アーカイブ
2024年11月(16)
2024年10月(22)
2024年9月(25)
2024年8月(4)
2024年7月(18)
2024年6月(32)
2024年5月(105)
2024年4月(11)
2024年3月(8)
2024年2月(10)
2024年1月(4)
2023年12月(14)
2023年11月(7)
2023年10月(10)
2023年9月(11)
2023年8月(1)
2023年7月(13)
2023年6月(9)
2023年5月(16)
2023年4月(9)
2023年3月(6)
2023年2月(11)
2023年1月(6)
2022年12月(8)
2022年11月(8)
2022年10月(8)
2022年9月(7)
2022年8月(2)
2022年7月(9)
2022年6月(14)
2022年5月(21)
2022年4月(11)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(2)
2021年12月(8)
2021年11月(8)
2021年10月(20)
2021年9月(13)
2021年8月(2)
2021年7月(1)
2021年6月(1)
2021年5月(2)
2021年4月(1)
2021年3月(3)
2021年2月(6)
2021年1月(7)
2020年12月(8)
2020年11月(14)
2020年10月(13)
2020年9月(9)
2020年8月(4)
2020年7月(7)
2020年6月(16)
2020年5月(13)
2020年4月(5)
2020年2月(12)
2020年1月(11)
2019年12月(5)
2019年11月(6)
2019年10月(8)
2019年9月(14)
2019年8月(12)
2019年7月(8)
2019年6月(17)
2019年5月(19)
2019年4月(13)
2019年3月(29)
2019年2月(23)
2019年1月(26)
2018年12月(21)
2018年11月(25)
2018年10月(43)
2018年9月(37)
2018年8月(43)
2018年7月(26)
2018年6月(42)
2018年5月(38)
2018年4月(32)
2018年3月(25)
2018年2月(28)
2018年1月(27)
2017年12月(30)
2017年11月(13)
2017年10月(36)
2017年9月(33)
2017年8月(32)
2017年7月(21)
2017年6月(29)
2017年5月(25)
2017年4月(25)
2017年3月(206)
2017年2月(160)
2017年1月(82)
2016年12月(71)
2016年11月(93)
2016年10月(83)
2016年9月(208)
2016年8月(75)
2016年7月(50)
2016年6月(169)
2016年5月(119)
2016年4月(81)
2016年3月(76)
2016年2月(70)
2016年1月(64)
2015年12月(39)
2015年11月(39)
2015年10月(53)
2015年9月(49)
2015年8月(117)
2015年7月(43)
2015年6月(101)
2015年5月(87)
2015年4月(46)
2015年3月(80)
2015年2月(63)
2015年1月(51)
2014年12月(43)
2014年11月(50)
2014年10月(42)
2014年9月(38)
2014年8月(111)
2014年7月(55)
2014年6月(13)
2014年5月(3)
検索
プロフィール
カテゴリ
地域密着(109)
修学旅行(485)
学習の様子(113)
運動会(127)
学校の様子(1250)
学校行事(164)
地域連携(57)
校外学習(97)
児童会活動(210)
PTA活動(123)
幼保小連携(17)
防災教育(36)
教育活動(266)
外部から(1)
書道(120)
校外活動(26)
小中連携(35)
お知らせ(202)
学習発表会(52)
読書(127)
景観学習(62)
漁業資料室(61)
ボランティア教育活動(44)
お宝(15)
学校生活(48)
安全・安心(46)
JS(7)
学習活動(50)
海洋教育(55)
愛好会(6)
地域との連携(10)
小中野小学校からのお知らせ(4)
全校朝会(1)
学校のようす(273)
携帯サイトはコチラ
学校行事
参観日・・・暑さの中頑張りました!
1学期末の参観日が月曜日行われました。4月の参観日から成長が見られたでしょうか。1年生は、会議室でお宝発表会でした。グループで協力しながらの発表でした。
新採用の学級も参観者が多かったようです。道徳の授業でした。子どもたちの考えや思いを上手に引き出していました。
夏休み前の懇談は、夏休みの生活や学校からの課題等の説明もありました。保護者面談やプール監視当番等もありますので、ご協力、ご支援よろしくお願いします。
2018/07/04 11:20 |
この記事のURL
|
学校行事
学校教育課訪問・・・授業の様子
先週の金曜日(6月29日)、八戸市教育委員会・学校教育課訪問がありました。課長さん他3名の先生方に授業参観していただきました。授業の様子から、指導助言をいただくことができました。
授業に向かう子どもたちの姿勢、笑顔で授業を進めている先生方、板書事項が構造化され、めあてもしっかり書いてあるな等、の感想も寄せられました。
2018/07/04 11:10 |
この記事のURL
|
学校行事
心電図検査・・・1年生
検診センター職員が来校しての心電図検査が行われ、1年生が全員図書室に整列していました。
白黒モードです。決して昭和の時代ではありません。校舎は古いけど・・・。
2018/06/26 09:50 |
この記事のURL
|
学校行事
ソフトボール投げ・・・投力はどうかな?
校庭では、50m走、ソフトボール投げ、体育館ではシャトルランを実施していました。青森県も梅雨入りしたようですので、外で実施種目の遅れが心配です。昨年より20日ほど早い梅雨入りです。できる時にできる種目を短期間で実施できるようにしていきたいと思います。
5年生の投力はどうだったでしょうか。4年生のシャトルランでは、あきらめの早い子もいましたが、自分の限界に挑戦し、最後のプッ・プー・プーーで床に転がる人もたくさんいました。すごい頑張りでした。持久力はどうだったでしょうか。力いっぱい頑張る子どもの姿、良いですね。
2018/06/11 12:30 |
この記事のURL
|
学校行事
5年宿泊学習・・・1日目の夕食
5年生が、種差少年自然の家で2泊3日の宿泊学習に出かけてました。1日目の午前は北日本造船の見学、午後に入所式等を行いました。夜のナイトハイクは、クマが出没しているため
安全に配慮し、館内の活動に変更となりました。
夕食は、笑顔でおいしそうに食べていました。学年でそろって食事をとることも楽しいものですね。
2018/06/05 07:30 |
この記事のURL
|
学校行事
耳鼻科検診・・・図書室で実施
2・3・5年生が耳鼻科検診を図書室で行いました。室内を暗くし、耳鼻科医院の診察室のような感じでした。皆真剣な顔で受診していました。
2018/05/30 13:40 |
この記事のURL
|
学校行事
運動会・・・一輪車を取り入れた
春から一輪車を子どもたちに乗せてきました。大分できるようになってきたので、応援合戦に少し加えてもらいました。
児童館で頑張った子たちが、上手に演技してくれました。
2018/05/27 16:40 |
この記事のURL
|
学校行事
運動会8・・・たが回しは難しい!
若いお父さん、お母さん方は難しかったようです。さすが、ご年配の方々は上手でした。たがを少し回転させ、棒を円周上のある位置にあてがいます。その位置をつかめないと、ただ棒で押し出すことになり、回転が止まってしまいます。
地域の方々の種目は、笑いがあふれ、楽しい種目が多かったですね。お父さん方の迫力ある走りもありました。
2018/05/27 07:50 |
この記事のURL
|
学校行事
運動会7・・・6年生親子二人三脚
6年生恒例の種目、二人三脚。子どもたちが煎餅を口で取り、その後、お父さん・お母さんの待っているところまで走り、足を結び、息を合わせ、ゴールへ。親子で楽しい時間を持てたことでしょう。
2018/05/27 07:50 |
この記事のURL
|
学校行事
運動会6・・・5年生の親父ギャグ
5年生は、「海へGO、GO!」、今年小中野小学校では、海とかかわる学習を展開しています。それを運動会でも取り入れてみました。
サバを使った調理なども実施予定です。6月4日は造船所の見学もあります。
今日の競技では、サバの親父ギャクを言う、という選択肢もありました。「サバをさばく」「サバがサバイバルしている」「砂漠に、サバはない」・・・。
2018/05/27 07:50 |
この記事のURL
|
学校行事
164件中 71~80件目
<<前へ
6
|
7
|
8
|
9
|
10
次へ>>