小中野小学校ブログ

書初め教室 さすが6年生


 今日初めて出会った課題「決意」を今まで習ったことを生かして、どんどん書き上げていきます。
それぞれの「中学校へ向けての決意」を考えながら、書いていたのではないでしょうか。


2016/01/21 11:30 | この記事のURL書道

書初め教室 5・6年生が書き始めました。


 5年生は「希望」6年生は「決意」という課題に挑戦し
ました。
6年生は最高学年ということで、書初めの集大成です。そこで、6年生だけ、当日課題が発表されました。
実力が試されました。さすが6年生です、どんどん美しく、力強い文字が書初めの筆から生まれてきます。


2016/01/21 11:30 | この記事のURL書道

書初め教室 4年生の感想発表


 4年生は2回目の書初め教室でした。
「先生のアドバイスのおかげで3年生の時より上手く書けた。」「練習の時はうまく書けなかったけど、習字の先生に筆使いを教えてもらって、曲がりや右払いが上手に書けました。」など喜びの声がたくさん聞かれました。


2016/01/21 10:00 | この記事のURL書道

書初め教室 3年生の感想発表


 3年生は初めての書初め教室でした。
みんなで手をあげて感想を発表しました。
「アドバイスをもらって上手に書けてうれしかった。」「初めて大きな会場で大きな字を書いて楽しかった。」などうれしかったことが伝わる感想がたくさんありました。


2016/01/21 09:50 | この記事のURL学校の様子 書道

書初め教室  3・4年生が書き始めました。


 課題の説明を聞いた後、書く姿勢に気を付けながら、一斉に書き始めました。
 シーンとした体育館の中で、一生懸命書きました。
先生方は一人一人に丁寧にご指導くださいました。
 すてきな文字がどんどん書きあがっていきます。


2016/01/21 09:20 | この記事のURL書道

書初め教室 課題の説明


 3年生の課題は「正月」、4年生の課題は「出発」です。

それぞれの課題の気を付ける点について、月舘先生から説明がありました。
みんな、真剣に聞いています。


2016/01/21 08:50 | この記事のURL書道

書初め教室 指導の先生


地域の書道の先生方が6名指導に来てくださいました。
昨年もご指導に来てくださった先生方です。
感謝しています。

講師紹介の後、心をこめてあいさつをしました


2016/01/21 08:40 | この記事のURL書道

書初め教室


 今日は書初め教室です。
午前のはじめは、3・4年生
後半は、5・6年生です。
朝早くから講師の先生方がきてくださいました。


2016/01/21 08:20 | この記事のURL書道

PTA実行委員会


PTA実行委員会が開催されました。
各学年や委員会の活動の確認がなされました。


2016/01/20 14:10 | この記事のURLPTA活動

えんぶりの烏帽子 3年生


 第2図工室に、えんぶりの烏帽子の絵が乾かしてありました。
3年生が制作している烏帽子です。
どの絵も、いきいきとしているなと感じました。
出来上がりが、楽しみです。


2016/01/20 11:30 | この記事のURL教育活動
4193件中 3031~3040件目    <<前へ  302 | 303 | 304 | 305 | 306  次へ>>