小中野小学校ブログ

なわとび 2年生

 体育の時間に、2年生がなわとびに取り組んでいました。
後ろ回し、1分に挑戦しています。

いま、座っている子どもたちは、2分以上できた子どもたちです。


2016/01/28 10:40 | この記事のURL教育活動

給食のエレベーター

 給食用のエレベーター工事を冬休みから進めていました。
段差があって苦労していたのですが、電子制御で段差なく止まるようになりました。
中の機器もすべて交換しました。パネルもピカピカです。


2016/01/28 10:40 | この記事のURL学校の様子

ピアノの調律


 学校のピアノは、1年に一度、調律をお願いしています。
今日は、音楽室のピアノを調律していただきました。


2016/01/28 10:30 | この記事のURL学校の様子

標準学力検査CRT

 今日と明日は、標準学力検査(CRT)を実施します。
絶対評価法による検査で、年間の指導目標の実現状況を確認するための、客観的な資料が得られます。
一人一人の結果は、3月の参観日にお知らせします。

子どもたちは、真剣に取り組んでいます。



2016/01/28 09:40 | この記事のURL学校の様子

昼休みのようす


 今日は、暖かく校庭の氷が解けてぐちゃぐちゃになっていました。
今日は、外で遊べないかなと思いましたが、心配はいりませんでした。
子どもたちは、日陰の硬いところで雪投げをして遊んでいました。
子どもは、遊びの天才です。遊びを工夫しながら色々なことを学んでいるなと感じました。


2016/01/27 13:30 | この記事のURL学校の様子

漏水の修理

 冬休み中、水道のメータが動いていることから漏水が疑われました。
理科室の不凍水栓が壊れていました。
さっそく教育委員会で修理を手配してくださいました。



2016/01/27 11:20 | この記事のURL学校の様子

児童朝会 情報委員会

 今日の児童朝会の担当は情報委員会でした。
みんなに分かりやすい発表をするために、劇やクイズを取り入れていました。


写真は、クイズを出しているところです。
朝や昼、掃除の時間を知らせる放送の時刻を聞いています。


2016/01/27 08:10 | この記事のURL児童会活動

小・中学校ジョイントスクール研修会

 今年度、第4回目の小中野小・中学校ジョイントスクール研修会が行われました。
午後2時から、中学校の先生方に小学校の授業を参観していただきました。
3時10分からは、宮城教育大学 野澤令照特任教授を講師にお招きして講演会を行いました。
 学習意欲の科学的な研究の中で、家族とのコミュニケーションが多い子どもほど、学力が高いという仙台市の実態が印象的でした。
 これからも、学校・家庭・地域のきずなを大切に子どもたちを育てていきたいと思います。




2016/01/26 17:10 | この記事のURL小中連携

朝のようす 3年生


 3年生が制作していたミニ烏帽子、完成に近づいてきました。
リボンがついて、保管がしやすくなるように工夫されています。
烏帽子の下では、係が宿題のプリントを回収チェックしていました。
寒さは厳しいのですが、えんぶりが近くなると春はすぐそこという気持ちになります。


2016/01/26 07:40 | この記事のURL学校の様子

読み聞かせ 5年生


 今日は、5年生で朝の読み聞かせがありました。
中川さんと平間さんが、朝早くから来てくださいました。
まもなく節分です。平間さんは、鬼のお話をしてくださいました。


2016/01/25 08:10 | この記事のURL読書
4193件中 3011~3020件目    <<前へ  300 | 301 | 302 | 303 | 304  次へ>>