小中野小学校ブログ

記念写真


市長さん、教育長さんと記念撮影をしました。


2017/02/20 11:20 | この記事のURL書道

お礼のことば


受賞者を代表して、阿部文佳さんがお礼の言葉を述べました。
堂々として、とても立派なお礼の言葉でした。


2017/02/20 10:50 | この記事のURL書道

市長さんから記念の盾


一人一人が市長さんから記念の盾をいただきました。


2017/02/20 10:40 | この記事のURL書道

記念の盾贈呈式に出発

全国一位になった子供たちが、市長さんから記念の盾をいただきます。
教頭先生に挨拶をして、出発します。


2017/02/20 10:00 | この記事のURL書道

えんぶり鑑賞会 退場

えんぶり鑑賞会も終わりとなりました。
あっという間の時間でした。


小中野えんぶり組のみなさん ありがとうございました。


2017/02/20 09:20 | この記事のURL地域連携

すりおさめ・くろどめ


すりおさめ
・稲刈りを終えて俵を蔵に積むまでを表現します。

くろどめ
・田から水がもれないようにと唱えて終わります。


2017/02/20 09:10 | この記事のURL地域連携

金輪きり


リングを使って次々と形を作っていきます。
まるで、マジックを見ているようです。


2017/02/20 09:10 | この記事のURL地域連携

豊年たますだれ


すだれが様々な形になります。
息の合った見事な演技です。


2017/02/20 09:10 | この記事のURL地域連携

えびす舞


えびす舞のしぐさは、鯛を釣る様子を表しています。
めでたく鯛を釣りあげて縁起をかつぎます。


2017/02/20 09:00 | この記事のURL地域連携

大黒舞


七福神の一人、大黒さまの舞です。
とてもおめでたい気持ちになります。


2017/02/20 08:50 | この記事のURL地域連携
4386件中 1901~1910件目    <<前へ  189 | 190 | 191 | 192 | 193  次へ>>