小中野小学校ブログ

卒業式の練習 6年


今日の6年生の卒業式練習は、全体の並び位置や呼びかけの細かいところを確認しました。


2017/03/07 10:50 | この記事のURL学校の様子

新むつ旅館へ 3年生


3年生が、新むつ旅館の見学に出発しました。
小中野の良いところをたくさん発見してほしいと思います。


2017/03/07 10:30 | この記事のURL教育活動

雪の足跡 1年生


1年生が校庭に足跡を付けていました。
前の人が歩いたとおりに歩いていきます。

できた軌跡を見て、カタツムリみたいだと喜んでいました。


2017/03/07 09:50 | この記事のURL学校の様子

卒業式の全体練習


今日の全体練習は、呼びかけでした。
一人一人、しっかりした声が出せるよう頑張っていました。


2017/03/07 09:20 | この記事のURL学校の様子

雪の朝


今朝は、登校時に綿のような大粒の雪が降っていました。
子ども達は、玄関前で雪を払い、靴についた泥を落としてから玄関に入っています。
この様な児童が、増えていけばいいなと思います。


2017/03/07 07:30 | この記事のURL学校の様子

みんなの名前

体育館ホールの近くの玄関に小筆で書いたみんなの名前を展示しています。
3年から6年生まで236名の名前が貼られています。



左が4月に書いた名前で右が12月に書いた名前です。みんなぐっと上達した
のがわかります。



もう少し展示していますので、どうぞ見てください。

2017/03/06 17:20 | この記事のURL書道

民生児童委員との交流会 情報交換


民生児童委員と先生方の情報交換会です。

自己紹介の後、学校や町内のことについて情報交換を行いました。
町内の方々には、子どもの登下校の時間に合わせて散歩をしていただくなど、見守りをしていただいています。
いつもありがとうございます。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。


2017/03/06 15:30 | この記事のURL地域密着

民生児童委員との交流会 ふれあいゲーム

楽しみにしていた、民生児童委員の方とのふれあいゲームです。
町内のお兄さんお姉さんとのゲームも楽しみにしていたようです。



2017/03/06 14:20 | この記事のURL地域密着

民生児童委員との交流会 町内について


民生児童委員との交流会が始まりました。
児童の自己紹介や民生児童委員の方の紹介の後、各町内のことについて話し合っています。


2017/03/06 14:20 | この記事のURL地域密着

民生児童委員との交流会 お迎え


今日は、今年度2回目の民生児童委員との交流会があります。
代表の子どもたちが、民生児童委員の方々を図書室にお迎えに来ています。


2017/03/06 14:00 | この記事のURL地域密着
4386件中 1841~1850件目    <<前へ  183 | 184 | 185 | 186 | 187  次へ>>