金浜小の紹介

みんなで拍手! & 合言葉は「あ・い・さ・つ」

3月5日(火)今日は、
今年最後の「全校の集い」が行われました。
はじめに、校内なわとび大会や、
県はんがまつり、市内図工展の表彰です。
だれかが何かで表彰され…、
8人全員が校長先生から賞状をいただきました。
画像
画像
一人ひとりのがんばりを、みんなの大きな拍手で喜び合いました。
次に校長先生から、
みんなに、これからも「がんばってほしい」こととして
「あ・い・さ・つ」のあいことばを贈りました。
 … 明るく、相手の目を見て
 … いつでも
さ … さきに
 … つづけよう

2013/03/05 18:50 | この記事のURL金浜小の紹介 児童の様子 学校生活

楽しくて…ちょっぴりさみしくて…6年生を送る会

2月28日(木)、6年生を送る会が行われました。
先生も子どもたちも「6年生を送る会」が
楽しく、素敵なひとときになるようと
本番に向けて、飾りつけや出し物の準備を
心を一つに、力を合わせて行ってきました。
そして、本番…
6年生が入場した後、3~5年生の出し物から始まりました。
画像
「金浜こらえて…」等、工夫された3つの出し物に
みんなで、おおいに笑って幸せになりました。
そのあとは、みんなでゲームです。
いっぱい汗をかいて、たのしみました。
次は、6年生から6年間の「ちぃぃさぁぁい思い出ベスト10」を発表しました。
画像
「え!! こんなことがあったけ!」と
思うことがたくさんでてきました。
最初は、思い出してみんな笑っていたのに…、いつのまにか…
こぼれる涙…、笑いながら…、さみしさがこみあげてきました。
画像
心に残る「あったかあい 6年生を送る会」でした。





2013/02/28 13:40 | この記事のURL金浜小の紹介 児童の様子 学校生活

はたらく人々ウォッチング2 ~社会科見学~

2月26日(火)社会科見学のつづきです。
デーリー東北新聞社を後にした子どもたちは、
お昼ごはんを、ピアドゥ2Fのファミールで
おいしくいただきました。ある子言わく、
「まぁんずぅ、うんめぇなぁ。」「もう一皿、いけるぅ。」
ちょっとリッチにいただきました。
画像
午後は、マルヨ水産の見学です。
みんながふだん食べているちくわがどうやってできているのか…
その工程をくわしく教えていただきました。
出来立てのちくわは、とっても「あまぁく」感じた子どもいたようでした。
画像
今回、お忙しい中を子どもたちのために
社内(工場内)見学並びに説明をしてくださった
ビーエフエム様、デーリー東北新聞社様、マルヨ水産様には
心よりお礼を申し上げます。
また、おいしい食事とくつろぎの場を提供していただいたファミール様、
ありがとうございました。

2013/02/28 12:00 | この記事のURL金浜小の紹介 児童の様子 社会科見学

はたらく人々ウォッチング 1 ~社会科見学~

2月26日(火)子どもたちは、社会科見学として
ビーエフエム様、デーリー東北新聞社様、マルヨ水産様を
訪ね、そこで働く人々の様子や施設を見学してきました。
画像
ビーエフエムでは、スタジオの中に入って放送設備を見学したり
聴きやすいアナウンスのコツを教えていただきました。
画像
デーリー東北新聞社では、新聞が出来上がるまでを詳しく説明していただきました。
ふだん読んでいる新聞が、たくさんの人々の手で出来上がっていることに
子どもたちは、びっくりしていました。
画像
画像


2013/02/28 10:50 | この記事のURL金浜小の紹介 児童の様子 社会科見学

孫之丞文庫

「まごのじょうぶんこ」
画像

図書室入口の上には、
こう書かれた立派な板が掲げられています。
「孫之丞文庫」の始まりは、昭和60年にさかのぼります。
本校の第2代PTA会長だった
上野孫之丞(正式な字体に変換できないため「丞」を使用)様の
「学校の子どもたちのために何かしてやりたい」という志を引き継いだ
上野民雄様が昭和60年から、約10年間にわたって
金浜小学校に「孫之丞文庫」として寄贈してくださいました。
そして、今年…。
再び、上野民雄様から「孫之丞文庫」として
書架と図書を寄贈していただきました。
先日、上野民雄様、和子様ご夫妻と子どもたちで
寄贈していただいた書架と図書を囲んで記念写真を撮りました。
画像
上野民雄様には、心よりお礼を申し上げます。

2013/02/20 11:40 | この記事のURL金浜小の紹介 学校生活

まぁんずぅ たのしがった えんぶり鑑賞会

2月18日(月)「地元の郷土芸能に親しむ」という趣旨で
「青潮こどもえんぶり組」の皆さんをお招きして
「郷土芸能鑑賞教室(えんぶり鑑賞会)」を開きました。
画像
力強い太夫の摺り、
画像
かわいらしいおどりの「松の舞」や「喜び舞」、
画像
優雅な舞と笑顔に見とれた「大黒舞」、
画像
銭太鼓がくるくると回るのに見入った「えんこえんこ」
画像
はちきれんばかりの笑顔と滑稽な踊りにみんなが笑顔になった「恵比寿舞」
画像
太鼓・笛・てびらがねの躍動感のある音色。
約30分という公演時間を、子どもたちと地域の皆さんで楽しく過ごしました。
画像
青潮子どもえんぶり組のみなさん、ありがとうございました。


2013/02/19 11:00 | この記事のURL金浜小の紹介 学校生活 えんぶり

sweet & delicious  ~クッキーづくり~

2月14日(木) 今日はALTのアリッサ先生と
子どもたちでチョコクッキーを作りました。
材料名、作り方は、外国語活動の時間なので、
もちろん 英語です。
画像
アリッサ先生といっしょに、甘くて、チョコの味がたっぷりの
クッキーが出来上がりました。
画像

2013/02/14 18:30 | この記事のURL金浜小の紹介 児童の様子 学校生活

あなたの心の中にいる鬼は「何鬼」ですか? ~節分~

2月1日(金)今日から、2月です。
歴の上では、2月3日(日)が、節分の日ですが
金浜小では、わんつぅか 早く「豆まき」をしました。
「おこり鬼を追い出したい!」「のろ鬼を追い出したい!」と
子どもたちは、自分の心の中にいる追い出したい鬼を
発表し合い、おっきな声で豆まきをしました。
画像
画像
最後は、もちろん豆をおいしくいただきました。
2013/02/01 11:10 | この記事のURL金浜小の紹介 児童の様子 学校生活

腕をあげました!? ~家庭科調理実習~

先週、家庭科で調理実習をしました。
ご飯を炊いて、お味噌汁を作って、
おかずは、にくじゃが、ジャガイモとさつま揚げの炒め物
ジャーマンポテトを手分けして作りました。
画像
みんな、腕を上げたようで出来上がった作品は、
とってもおいしかったです。
画像


2013/01/29 13:10 | この記事のURL金浜小の紹介 学習の様子 児童の様子

金浜リトルJUMPチーム宣言!

金浜小学校は、平成24年8月から
リトルJUMPチームの仲間入りをしました。
その時から、約半年たちましたが
金浜の子どもたちで、
「自分たちがしっかり守っていきたいこと(がんばっていきたいこと)」
を決め、ボードに書きました。
画像
このボードを子どもたちがよく通る
「玄関」と体育館に掲示することにしました。
2013/01/29 13:00 | この記事のURL金浜小の紹介 学校生活 リトルJUMP
196件中 131~140件目    <<前へ  12 | 13 | 14 | 15 | 16  次へ>>