学校行事

7月21日 1学期終業式

 今日は、1学期終業式です。3校時に、体育館に全員集まって終業式を行いました。学級代表が、1学期頑張ったことを発表しました。「字を上手に書くのを頑張った」「鉄棒が上手になった」「発表頑張った」「時間を意識して行動した」など、それぞれめあてをもって取り組んでいたことが伝わってきました。
 
 
 
 校長先生のお話「夏休みは、自分で予定をたて、自分で実行します。自分自身が先生です。また、自分の命は自分で守ってください。しっかりエネルギーをためて、8月24日に会いましょう。」
 
 
 明日から33日間の夏休みです。みなさん、元気に過ごしてください!


2023/07/21 11:10 | この記事のURL学校行事

6年生修学旅行特集第13弾(最終回)~帰校式

 新幹線が八戸駅に到着しました。雨のため、学校での帰校式は困難なため、駅コンコースで帰校式を行いました。
   
 その後、予定より遅れてバスが学校に到着しました。玄関には、前日に5年生が準備した「おかえりなさい」が飾られています。
 みんなで整列し、「ただいま帰りました」と、元気よくあいさつしました。この時間だけ、雨がやみました。さすが6年生、もってますね。
    
 解散し、おうちの方のところに行くと、みんな一様にほっとした表情。おみやげ話をたくさん教えてあげてくださいね。
  
 これで、修学旅行特集ブログは終わります。6年生の次の登校は水曜日です。下級生にも、旅行の様子をたくさん教えてあげてください。
2023/07/18 09:00 | この記事のURL学校行事

6年生修学旅行特集第12弾~新幹線乗車

 昼食のあと、時間があったので、会場のスタッフの方のご厚意で、自由に過ごさせていただきました。ありがとうございます。
 UNOをやってますね。誰がいちばん強いのでしょうか。
   
 新幹線ホームに移動しました。始発駅ですので、時間に余裕をもって荷物を納めることができます。
 
 14時48分に新函館北斗駅を出発し、八戸に帰ってきます。
 
 <帰校式についてお知らせです>
 雨が降り続いているため、八戸駅で帰校式を済ませてから、バスに乗車します。学校到着後はすぐ解散となります。予定していた16時45分学校着より若干遅くなると思われますが、ご了承の上、お迎えお願いします。
2023/07/15 14:40 | この記事のURL学校行事

6年生修学旅行特集第11弾~昼食

 買い物を終えて、昼食会場に移動しました。何を買ったか、楽しみです。昼食のカツカレー、なんとおかわり自由!いつも給食を完食する6年生、カツカレーは何杯おかわりしたのでしょうか。
    
2023/07/15 13:20 | この記事のURL学校行事

6年生修学旅行特集第10弾~3日目の朝食と退館式

 とうとう最後の日。朝食会場に元気な顔が集まりました。
      
 函館も朝から雨だそうです。朝食後、その会場で退館式を行いました。旅館の方から、6年生のあいさつや態度などほめられたそうです。図南小学校の子ども達がほめられると、うれしいですね。
 
 旅館を出たあとは、雨のため予定を変えて、買い物に直行したそうです。

2023/07/15 13:20 | この記事のURL学校行事

6年生修学旅行特集第9弾~夕食会

 楽しい自主研修も終わり、無事、旅館に戻ってきたようです。いつもより早い時間に入浴を済ませ、夕食会です。
 テーブルの上は、豪華!今日消費したエネルギーをしっかり補充できます。
   
 夕食のあとは、部屋でのんびりし、21時30分就寝です。明日の天気予報があまりよくないので、6年生の好感度パワーで雨雲を吹き飛ばしましょう。
2023/07/14 19:40 | この記事のURL学校行事

6年生修学旅行特集第8弾~自主研修

 注意事項を確認し、いよいよ自主研修に出発。今日の函館は、曇り空で23度、1日快適に散策できそうです。
 元町方面に移動して、旧函館区公会堂、函館四天王像、ハリストス正教会など、行きたいところはすかさずチェックしているようです。
   
 自主研修では、子ども達がデジカメで撮影します。どんなところを巡ったのか、あとで写真を見るのを楽しみにしています。
2023/07/14 10:40 | この記事のURL学校行事

6年生修学旅行特集第7弾~2日目の朝食

 2日目の朝を迎えました。7時20分からの朝食会。みんな元気なようです。しっかり食べて、今日の自主研修に備えましょう。
  
 椅子にかけてあるナップザックは、家庭科の授業で作ったものですね。今日の自主研修で持っていきます。9時に旅館を出て、16時まで各班ごとの自主研修となります。班のみんなで協力して、たくさん見学してきましょう。

2023/07/14 08:20 | この記事のURL学校行事

6年生修学旅行特集第5弾~ホテル到着

 ホテルに到着しました。ここ数年お世話になっている、大黒屋旅館です。

 入浴を済ませ、夕食タイム。たくさん歩いたあとなので、もりもり食べました。



 夕食後は、夜景見学に出発です。
2023/07/13 18:30 | この記事のURL学校行事

6年生修学旅行特集第4弾~五稜郭公園

 予定を変更して、本日、五稜郭公園を見学しました。当時の場所に再建した奉行所の前で記念撮影。



 函館戦争で使われた大砲の上で記念撮影は、修学旅行あるあるですね。

2023/07/13 18:20 | この記事のURL学校行事
339件中 31~40件目    <<前へ  2 | 3 | 4 | 5 | 6  次へ>>