学校行事
7月21日 1学期終業式
6年生修学旅行特集第13弾(最終回)~帰校式
新幹線が八戸駅に到着しました。雨のため、学校での帰校式は困難なため、駅コンコースで帰校式を行いました。

その後、予定より遅れてバスが学校に到着しました。玄関には、前日に5年生が準備した「おかえりなさい」が飾られています。
みんなで整列し、「ただいま帰りました」と、元気よくあいさつしました。この時間だけ、雨がやみました。さすが6年生、もってますね。

解散し、おうちの方のところに行くと、みんな一様にほっとした表情。おみやげ話をたくさん教えてあげてくださいね。

これで、修学旅行特集ブログは終わります。6年生の次の登校は水曜日です。下級生にも、旅行の様子をたくさん教えてあげてください。




その後、予定より遅れてバスが学校に到着しました。玄関には、前日に5年生が準備した「おかえりなさい」が飾られています。
みんなで整列し、「ただいま帰りました」と、元気よくあいさつしました。この時間だけ、雨がやみました。さすが6年生、もってますね。





解散し、おうちの方のところに行くと、みんな一様にほっとした表情。おみやげ話をたくさん教えてあげてくださいね。



これで、修学旅行特集ブログは終わります。6年生の次の登校は水曜日です。下級生にも、旅行の様子をたくさん教えてあげてください。
6年生修学旅行特集第12弾~新幹線乗車
昼食のあと、時間があったので、会場のスタッフの方のご厚意で、自由に過ごさせていただきました。ありがとうございます。
UNOをやってますね。誰がいちばん強いのでしょうか。

新幹線ホームに移動しました。始発駅ですので、時間に余裕をもって荷物を納めることができます。

14時48分に新函館北斗駅を出発し、八戸に帰ってきます。
<帰校式についてお知らせです>
雨が降り続いているため、八戸駅で帰校式を済ませてから、バスに乗車します。学校到着後はすぐ解散となります。予定していた16時45分学校着より若干遅くなると思われますが、ご了承の上、お迎えお願いします。
UNOをやってますね。誰がいちばん強いのでしょうか。




新幹線ホームに移動しました。始発駅ですので、時間に余裕をもって荷物を納めることができます。


14時48分に新函館北斗駅を出発し、八戸に帰ってきます。
<帰校式についてお知らせです>
雨が降り続いているため、八戸駅で帰校式を済ませてから、バスに乗車します。学校到着後はすぐ解散となります。予定していた16時45分学校着より若干遅くなると思われますが、ご了承の上、お迎えお願いします。