学習の様子

おじゃまします・・・3年理科

 3年生が外へ出て、春探しをしていました。今日は少し風が強いようです。見つけた春を記録していました。
画像

2013/04/25 12:10 | この記事のURL学習の様子

クラブ組織会・・・ボランティアの方々も参加して

 昨日、クラブ活動組織会が行われました。
 今年度は、ヒップホップクラブ・実験クラブ・家庭科クラブ・昔の遊びクラブ・英会話クラブ・スポーツクラブに分かれて活動します。ボランティアの方々にもお手伝いいただきながらの活動です。同じクラブの仲間同士、楽しく活動しましょう。次は、6月4日の予定です。


画像

2013/04/24 12:00 | この記事のURL学習の様子

おじゃまします!・・・5年21の秘密

 5学年担任が種差少年自然の家に出張中ですので、代わりに授業にいきました。明るい5年生なので、出会いの授業として、「21個のりんご」という算数のゲームをしました。
 子供たちと交互にリンゴ(磁石)を取り合い(1回に3個まで取ることができる)、最後に青リンゴをとった人の負け(ゴリラの真似をして自分の席に戻る)というもの。
 何度対戦しても子供たちが負けるので、教室はヒートアップ。興奮状態です。ある子が「先生から先に取って!」・・・。少し気づいてきました。それでも子供たちが負け続けます。
 ようやく取り方の秘密に迫ってきました。廊下で一人ずつ聞きましたが、なかなか正解にたどり着きません。取り方を整理してみました。それがヒントになったのか、「1個なら3個」「2個なら2個」「足して4になる取り方をしている」に気づきます。
 子供たちからは、様々な考え(式)が出てきました。4+4+4+4+4+1、4×5+1、5×4+1、20÷4=5、21÷4=5あまり1、子供たちが一番わかりやすかった式が、割り算の式でした。3年生で学習したあまりのあるわり算のアイディアを活用します。
 秘密を見抜いた子供たちが最後に勝ちました。指導者は、大きなゴリラになって教室を出て行きましたとさ。
画像

画像

2013/04/24 11:00 | この記事のURL学習の様子

かわいい声が・・・音楽室から!

 ♪すずめがさんば(さんば)♪~と廊下に流れてきました。2年生の音楽。大きな声で歌っていました。
画像

2013/04/23 13:10 | この記事のURL学習の様子

NRT・・・お休みした子も頑張る!

 先週、NRT(標準学力検査)が実施されました。風邪等で欠席した児童が3名いましたので、別室で実施しました。頑張って問題に取り組んでいました。
画像

2013/04/22 10:30 | この記事のURL学習の様子

象形文字から詩の授業へ・・・意外だった!という感想

 6年生の書写の出会い、象形文字を扱いました。今日は、答えあわせの後、象形文字を使った暗号クイズを出しました。答えを見ながら考えていました。
 子供たちも自由に問題を作りました。その中で、次のような詩ができあがりました。
画像

 「ぼくは羽がほしい。鳥になって高くとびたい。東に行ったり、西に行ったり、野を飛び回りたい。今なりたい。鳥になりたい。」
 これを読んだ子が、「へー、○○君がこんなことを書くなんて意外!」子供たちから心持ちを表す詩が次々と誕生しました。象形文字を使ったほうが照れなく表現できるのかもしれませんね。読んでいて楽しかったです。
2013/04/19 16:50 | この記事のURL学習の様子

1年生の体育・・・じゃんけんゲームを楽しむ!

 1年生が準備運動のあと、「かもつれっしゃ」というじゃんけんゲームをしていました。♪かもつれっしゃ、シュッシュッシュー♪と歌いながらゲームを進めていました。ギターの伴奏ものっていましたね。今日は、じゃんけんチャンピオンが3人誕生しました。とても楽しかったようです。
画像

2013/04/18 16:30 | この記事のURL学習の様子

2年生の漢字で100点とろう!・・・6年書写

 書写の授業、6年生との出会いなので、象形文字を扱いました。2年生で習った漢字の象形文字です。「2年生の漢字のテストをします。みな100点とってね。」プリントを渡すと、何じゃこりゃの声。さすが6年、プリントが渡ると取り組みはじめる。最初は一人で、次にグループで、国語の教科書の後ろを参考にする方法を見つけた子が学級全体に情報を流したり・・・。
 1組、2組と同じ授業をしました。クラスのカラーがありおもしろいですね。共通していることは、どの子も45分あきらめなかったこと。根気があります。とても大切なことです。
 丸付けしてあげるととても喜んでいました。丸付けしてもらった子が、小先生役で丸付けしていきました。たまにはこんな漢字の書き取りがあってもいいのかな。楽しかったです、6年生。
画像

画像画像
画像

一人で                皆で相談して          ペアやグループで

2013/04/12 15:30 | この記事のURL学習の様子

なぜだろう?・・・真剣に見つめる目

 6年理科の燃焼の授業。ふたのない状態で集気びんにローソクに火をつけていれる、火はきえない。ふたをした状態だと、やがて消える、なぜだろう?とはてなが生まれてきます。
 その時の子供たちの見つめる目。いいですね。この目を担任が逃さず、発問して授業を進めていました。私たち教師は、子供を見る目を高めていかなければなりません。この学校ブログでも、子供たちのきらきらした追究していこうとする目を紹介していきます。
画像

2013/04/12 12:30 | この記事のURL学習の様子

1年生下校指導・・・4カ所に別れて

今日は1年生にとって、とっても長い1日だったかもしれません。
1日の活動を終え、4つの方向に分かれて先生方と一緒に下校していきました。
明日は迷わずに自分が帰る方向に行けるかな?


画像



明日も元気よく学校に来てくださいね。
2013/04/09 15:10 | この記事のURL学習の様子
121件中 111~120件目    <<前へ  9 | 10 | 11 | 12 | 13  次へ>>