選手を励ます会

 6月22日、選手を励ます会が開かれました。各大会やコンクールなどに出場するバスケット部、野球部、サッカー部、吹奏楽部からの決意発表があり、それに対し、応援団と全校児童から選手たちへ熱い励ましのエールが送られました。


画像


画像

2012/02/17 08:00 | この記事のURL学校行事

2年栄養指導

 6月27日、2年生が栄養士さんを招いて食べ物の栄養に関する指導を受けました。野菜の色や形を観察した後、野菜の体の中での働きを教えていただきました。今回の話を聞いて、一人でも多くの子どもたちが、今までより野菜を多く摂るようになってくれればと思っています。


画像


画像


2012/02/16 14:40 | この記事のURL授業

交通安全教室

 6月2日、交通安全教室を実施しました。校庭で、警察の方々が車を使って急ブレーキをかけたときのタイヤ痕の長さを測定したり、ダミー人形による衝突実験をしたりしました。最後に、警官の方から交通安全に関する講話を聞きました。


画像


画像


画像


画像






2012/02/16 13:40 | この記事のURL学校行事

さつまいも植え

 本校では毎年、縦割り班の活動として、春にさつまいもを植え、育て、秋に収穫し、地域の方々を招待して「秋を楽しむ会(焼きいも会)」を開いています。今年度は5月31日にさつまいもの苗植えをしました。はじめに、苗植えについての説明を聞き、次に、なかよし班ごとにビニールをかぶせた畝に高学年の子ども達が棒で穴を開け、そこに、苗を植えていきました。秋の収穫が楽しみです。


画像


画像


画像


2012/02/16 10:10 | この記事のURLなかよし班活動

運動会

 5月22日(日)、運動会が行われました。徒競走や技能走、玉入れ・大玉運び・騎馬戦などの団体競技、紅白対抗の綱引きやリレーなどで熱戦が繰り広げられました。そして、結果ですが、今年優勝したのは白組でした。


画像


画像


画像


画像


画像


画像


画像

2012/02/16 10:00 | この記事のURL学校行事

掲額式

 5月22日、前校長の貝森先生の掲額式を校長室で行いました。PTA会長、本校職員が見守る中、前校長の顔写真が収められた額を覆っていた白布がPTA会長と校長先生によって取り除かれました。これにより、本校第12代目となる校長先生の額が新たに加えられました。貝森先生からは本校での思い出話が語られ、大変懐かしんでおられるようでした。


画像



画像



画像

2012/02/16 09:40 | この記事のURLお知らせ

教育実習

 5月9日~5月27日まで、教育実習生が来ました。2年生の学級に入り、教員になるための勉強をしました。昼休みには、行程や体育館で子どもたちと一緒に遊ぶ姿が毎日見られました。2枚目の写真は道徳の授業をしたときの様子です。お別れの式では子どもたちから感謝状と花束をもらいました。1日も早く教壇に立ってもらいたいと思っています。


画像



画像



画像

2012/02/15 14:20 | この記事のURLその他

体育集会

 5月6日に体育集会を開き、運動会の組決めをしました。各学級の代表が箱から紅白の玉を取り出し、その色で組を決めていきました。玉を取り出した瞬間、歓声が上がり、盛り上がりました。その後、ラジオ体操の練習などをしました。


画像



画像



2012/02/15 14:20 | この記事のURLお知らせ

春の学校

 今年度はブログの更新ができず、大変申し訳なく思っています。今回から、今年度の本校の様子を5月からさかのぼって紹介することから始め、現在の様子をお伝えするところまで足早に進めていきたいと思います。今年度の学校の足跡の記録という意味合いも込めておりますので、ご覧いただければ幸いです。


画像

5月初旬の本校校舎とその周辺です。


2012/02/15 13:50 | この記事のURL風景

1年生を迎える会

 4月27日(木)に1年生を迎える会が行われました。2年生以上が1年生に対して楽しんでもらうための出し物を見せたり図南小の一員となったことを歓迎する言葉を述べたり、また、楽しく一緒に遊んだりしました。それに対して1年生からもお礼の言葉が述べられました。


画像

1年生と4年生が手をつないで入場しました。



画像

1年生の入退場曲は吹奏楽部が演奏しました。



画像
 
 1年生は入場後、一人一人ステージ上で4年生から歓迎を受けていました。


画像

会の運営や進行は運営委員会が行いました。



画像

運営委員会による寸劇です。



画像

3年生の1年生を迎える言葉です。



画像

全校で1年生を迎える歌を歌いました。



画像

6年生による学校紹介です。



画像

5年生の寸劇です。



画像

○×クイズです。図南小に関係のある問題が出されました。



画像

全校でゲームをして楽しみました。



画像

2年生から1年生へプレゼントです。



画像

1年生からのお礼のあいさつです。



画像

 最後は1年生が4年生と手をつなぎながら吹奏楽部の演奏に合わせて退場していきました。










2011/04/28 13:40 | この記事のURL学校行事
1687件中 1501~1510件目    <<前へ  149 | 150 | 151 | 152 | 153  次へ>>