2024年10月の記事
10月のよみきかせ
10月3日(木)の朝の活動は、月に一度の読み聞かせの時間。
各教室の様子を見て歩いてみました。
1年生の教室からは、子どもたちの歓声が聞こえてきました。
楽しい読み聞かせに、笑顔があふれています。
どの教室でも、ボランティアの皆さんの読み聞かせに、
子どもたちがじっくりと聞き入っていました。
<5年生の教室>
<4年生の教室>
4
<6年生の教室>
楽しい読み聞かせの時間が終わり、みんなでお礼をしたあと、
子どもたちがボランティアの皆さんを控室までエスコート。
読み聞かせを終え、心豊かに1日のスタートです。
ところで、お昼休みのあとに後期清掃班組織会がありました。
新しい場所に集まり、意欲満々の子どもたち。
自己紹介や役割分担について確認しました。
体育館では、話合いが早く終わり、さっそくお掃除にトライ。
新しい仕事に少しとまどいながらも、みんなで協力して
がんばっている姿が印象的でした。
【理科室での授業の様子】
各教室の様子を見て歩いてみました。
1年生の教室からは、子どもたちの歓声が聞こえてきました。
楽しい読み聞かせに、笑顔があふれています。
どの教室でも、ボランティアの皆さんの読み聞かせに、
子どもたちがじっくりと聞き入っていました。
<5年生の教室>
<4年生の教室>
4
<6年生の教室>
楽しい読み聞かせの時間が終わり、みんなでお礼をしたあと、
子どもたちがボランティアの皆さんを控室までエスコート。
読み聞かせを終え、心豊かに1日のスタートです。
ところで、お昼休みのあとに後期清掃班組織会がありました。
新しい場所に集まり、意欲満々の子どもたち。
自己紹介や役割分担について確認しました。
体育館では、話合いが早く終わり、さっそくお掃除にトライ。
新しい仕事に少しとまどいながらも、みんなで協力して
がんばっている姿が印象的でした。
【理科室での授業の様子】
後期がスタートしました
10月になり、後期がスタートしました。
写真は、1日の後期始業式の日の登校風景です。
3日間のお休みを経て、気持ちも新たに登校。
後期が始まり、これからどんなワクワクが待っているか、
心も弾んでいる様子が伝わってきます。
後期初日を元気にスタートです。
さて、ここからの写真は、始業式翌日、2日(水)の様子です。
体育館では4年生の子どもたちが教室を移動し活動中。
午後の小教研研究授業に向け、やる気満々の様子。
聴き合い、学び合う小中野っ子の姿を、市内の先生方に
見ていただきましょう。
1年生の様子です。
学習発表会の練習が始まっていますが、教室での学習も
一生懸命頑張っています。
大きな声でしっかりと発表できるようになりました。
後期の半年で、さらに成長していきます。
2年生は、学習発表会の練習中。
台本の読み合わせを行っています。せりふを言う子も待っている子も
みんなで気持ちを合わせながら進めています。
3年生は、音楽室で学習発表会に向けた練習中。
まずは、響く歌声を出す練習です。
「あくびが出るよ~~~~、あ~あ~あ~あ~」
みんな、いい表情です。
5年生の教室です。集中して学習に向かっています。
こちらの学級は、先生や友達と楽しくやりとりをしながら
学習をす進めています。
6年生の教室です。
ディスプレーの前に立って、みんなに説明していますね。
なるほどね~、そうなのか~ 納得したようなそうでもないような?
「ちょっといいですか。僕の考えはね、・・・・」
子どもたちの説明が、次から次へつながっていきます。
対話により学びが深まっている瞬間でもあります。
6年生は、次の時間には学習発表会に向けた練習の時間。
小道具づくりに精を出す子どもたちの様子です。
みんなでつくりあげる創り上げる学習発表会ですね。
後期のスタート、小中野っ子の笑顔が輝いています。
写真は、1日の後期始業式の日の登校風景です。
3日間のお休みを経て、気持ちも新たに登校。
後期が始まり、これからどんなワクワクが待っているか、
心も弾んでいる様子が伝わってきます。
後期初日を元気にスタートです。
さて、ここからの写真は、始業式翌日、2日(水)の様子です。
体育館では4年生の子どもたちが教室を移動し活動中。
午後の小教研研究授業に向け、やる気満々の様子。
聴き合い、学び合う小中野っ子の姿を、市内の先生方に
見ていただきましょう。
1年生の様子です。
学習発表会の練習が始まっていますが、教室での学習も
一生懸命頑張っています。
大きな声でしっかりと発表できるようになりました。
後期の半年で、さらに成長していきます。
2年生は、学習発表会の練習中。
台本の読み合わせを行っています。せりふを言う子も待っている子も
みんなで気持ちを合わせながら進めています。
3年生は、音楽室で学習発表会に向けた練習中。
まずは、響く歌声を出す練習です。
「あくびが出るよ~~~~、あ~あ~あ~あ~」
みんな、いい表情です。
5年生の教室です。集中して学習に向かっています。
こちらの学級は、先生や友達と楽しくやりとりをしながら
学習をす進めています。
6年生の教室です。
ディスプレーの前に立って、みんなに説明していますね。
なるほどね~、そうなのか~ 納得したようなそうでもないような?
「ちょっといいですか。僕の考えはね、・・・・」
子どもたちの説明が、次から次へつながっていきます。
対話により学びが深まっている瞬間でもあります。
6年生は、次の時間には学習発表会に向けた練習の時間。
小道具づくりに精を出す子どもたちの様子です。
みんなでつくりあげる創り上げる学習発表会ですね。
後期のスタート、小中野っ子の笑顔が輝いています。