2018年8月の記事
校内研修・・・描画の指導について
1学期、校内絵を描く会に取り組んできました。今日は外部講師をお招きし、描画指導の研修を行いました。絵から子どもたちの思いやお話が見えてくるかどうかの視点で、各学級の作品を参会者全員で見ていきました。
今年度は、3年・5年が海洋教育の関連で、「海から見た景色」「磯遊び」「造船所」のテーマで表現してくれました。
講師先生からは、「3年生が、シャーク号に乗って、ウミネコを見たり、八戸の景色を眺めたりした経験をもとに絵に表しているから、子どもたちの思いが表現されている」という指導をいただきました。5年生も同様です。
海洋教育に関連させた見学や体験活動は、子どもたちの豊かな描画の表現力につながっています。
今年度は、3年・5年が海洋教育の関連で、「海から見た景色」「磯遊び」「造船所」のテーマで表現してくれました。
講師先生からは、「3年生が、シャーク号に乗って、ウミネコを見たり、八戸の景色を眺めたりした経験をもとに絵に表しているから、子どもたちの思いが表現されている」という指導をいただきました。5年生も同様です。
海洋教育に関連させた見学や体験活動は、子どもたちの豊かな描画の表現力につながっています。
3・4年親子地引網体験・・・雨天決行
熱中症対策・・・予防のための指数計の導入
十数年前に厚生労働省が、WBGT(ウエット・バルブ・グローブ・テンパレイチャー、湿球黒球温度)熱ストレス指数を導入し、労働者の熱中症予防を呼びかけています。最近、結構WBGTという言葉を耳にします。熱中症による重大事故が続出しているからでしょう。
学校では、各教室に温度・湿度計、大型扇風機を用意し、対応しています。水分補給もしっかりさせています。普通の温度・湿度計だけでは、暑さの危険度を判断するには情報不足です。そこで、WBGT機能を備えた指数計を準備しました。俗称:熱中アラーム(黒球式熱中症指数計)と言います。黒球部分が、日射や輻射熱も測定します。
注意・警戒・厳重警戒・危険の4段階をアラーム音で知らせてくれます。「危険」を示した場合は、原則運動をストップさせます。体育館と校庭で測定していく予定です。
学校では、各教室に温度・湿度計、大型扇風機を用意し、対応しています。水分補給もしっかりさせています。普通の温度・湿度計だけでは、暑さの危険度を判断するには情報不足です。そこで、WBGT機能を備えた指数計を準備しました。俗称:熱中アラーム(黒球式熱中症指数計)と言います。黒球部分が、日射や輻射熱も測定します。
注意・警戒・厳重警戒・危険の4段階をアラーム音で知らせてくれます。「危険」を示した場合は、原則運動をストップさせます。体育館と校庭で測定していく予定です。