小中野小学校ブログ

書道

書初め教室 5・6年生が書き始めました。


 5年生は「希望」6年生は「決意」という課題に挑戦し
ました。
6年生は最高学年ということで、書初めの集大成です。そこで、6年生だけ、当日課題が発表されました。
実力が試されました。さすが6年生です、どんどん美しく、力強い文字が書初めの筆から生まれてきます。


2016/01/21 11:30 | この記事のURL書道

書初め教室 4年生の感想発表


 4年生は2回目の書初め教室でした。
「先生のアドバイスのおかげで3年生の時より上手く書けた。」「練習の時はうまく書けなかったけど、習字の先生に筆使いを教えてもらって、曲がりや右払いが上手に書けました。」など喜びの声がたくさん聞かれました。


2016/01/21 10:00 | この記事のURL書道

書初め教室 3年生の感想発表


 3年生は初めての書初め教室でした。
みんなで手をあげて感想を発表しました。
「アドバイスをもらって上手に書けてうれしかった。」「初めて大きな会場で大きな字を書いて楽しかった。」などうれしかったことが伝わる感想がたくさんありました。


2016/01/21 09:50 | この記事のURL学校の様子 書道

書初め教室  3・4年生が書き始めました。


 課題の説明を聞いた後、書く姿勢に気を付けながら、一斉に書き始めました。
 シーンとした体育館の中で、一生懸命書きました。
先生方は一人一人に丁寧にご指導くださいました。
 すてきな文字がどんどん書きあがっていきます。


2016/01/21 09:20 | この記事のURL書道

書初め教室 課題の説明


 3年生の課題は「正月」、4年生の課題は「出発」です。

それぞれの課題の気を付ける点について、月舘先生から説明がありました。
みんな、真剣に聞いています。


2016/01/21 08:50 | この記事のURL書道

書初め教室 指導の先生


地域の書道の先生方が6名指導に来てくださいました。
昨年もご指導に来てくださった先生方です。
感謝しています。

講師紹介の後、心をこめてあいさつをしました


2016/01/21 08:40 | この記事のURL書道

書初め教室


 今日は書初め教室です。
午前のはじめは、3・4年生
後半は、5・6年生です。
朝早くから講師の先生方がきてくださいました。


2016/01/21 08:20 | この記事のURL書道

小中野小学校のお宝 4


 皆さんがよく知っている「小さな世界」の歌詞です。
これは、以前小中野小学校にいらした、現在中居林小学校の校長でいらっしゃる中村雅臣先生の書です。
養徳館に掲示しています。
 平成12年3月に転出なさる時に寄贈されたものだそうです。
当時、音楽朝会で全校で歌っていた曲の歌詞を作品で、子どもたちになじみのある曲と思い寄贈されたそうです。


2015/12/22 11:50 | この記事のURL書道 お宝

名前入りの筆をいただきました。

 日本文化クラブや書初め教室などで書道の指導に来てくださっている柳町先生から全国学生書道展で大賞を受賞した六年生に筆をいただきました。筆には、児童の名前と140周年記念式典で大勢の前で揮毫した文字やクラブ発表会で揮毫した文字が入っていました。
 校長先生は「記念になる筆なので大切に使ってください。これからも書道をがんばってください。」とおっしゃった後一人一人に筆を手渡してくださいました。



2015/11/20 08:30 | この記事のURL書道

第58回市内児童生徒納税貯蓄作品コンクール表彰式



   10月29日に納税貯蓄作品コンクールの表彰式がありました。
  本校から木村心紅さんが習字の部で八戸市長賞に選ばれ、表彰されました。


   八戸市納税貯蓄組合連合会会長賞に習字の部で島脇 光さんが選ばれ、
 表彰されました。

   11月11日から17日までショッピングセンター ラピアに優秀作品が展示
 されます。ぜひ、みなさんも見に行ってみてください。
。みなさんも、ぜひ見に行ってみてください。

2015/11/06 17:20 | この記事のURL書道
120件中 71~80件目    <<前へ  6 | 7 | 8 | 9 | 10  次へ>>