小中野小学校ブログ

学校の様子

6年生と会食 6年1組


 6年生との会食2日目です。
中学校に行ってからの部活動や将来の夢、目標をしっかり持っているなという印象を受けました。


2015/02/17 12:30 | この記事のURL学校の様子

朝の様子 一年生


 一年生が図書室で本を借りていました。
込み合う昼の時間をさけてゆっくり本を選んでいました。


2015/02/17 07:50 | この記事のURL学校の様子

ありがとう集会へむけて 4年生


 昼休み、4年生が校長室にインタビューに来ました。
6年生とのありがとう集会で使うようです。どんな集会になるのか楽しみです。


2015/02/16 13:50 | この記事のURL学校の様子

6年生と会食  6年1組

 今日から、6年生との会食が始まりました。
6年1組の男女混合グループです。笑いが絶えない明るいグループでした。
将来の夢は、プロ野球選手、医者、小説家、海外留学、モデルなど色々ありました。友達がそれを知っていたことが、いいなと思いました。自分の夢や目標を友達に話すことによって、より現実的なものになると思います。
 校長室の椅子が面白かったようです。最後まで、にこやかなグループでした。


2015/02/16 12:50 | この記事のURL学校の様子

ありがとう集会へむけて 2年生


 ありがとう集会へ向けて2年生が、生活科室で練習をしていました。
 お世話になった6年生にどんな形で自分たちの気持ちを伝えるのか、当日が楽しみです。


2015/02/16 10:40 | この記事のURL学校の様子

おひなさま


 おひなさまが養徳館に飾られました。
5年生の女子と担任の先生が昼休みなどを利用して飾ってくれました。ご来校の時にご覧ください。


2015/02/13 11:10 | この記事のURL学校の様子

文書の廃棄


 保存期限の切れた公文書を処理するために、専用の車が来ました。大量の文書があっという間に裁断されていました。


2015/02/12 14:10 | この記事のURL学校の様子

体育館 耐震工事

 体育館天井の鉄骨に基礎工事をするための、足場の搬入が始まりました。
 体育館の利用は、先生方の指導のもと、いつも以上に気を付けながら行うことになります。運動不足にならないように工夫していきたいと思います。


2015/02/10 09:10 | この記事のURL学校の様子

体育館 耐震工事


 広々とした体育館。いつもと何かが違います。

そう、バスケットゴールがありませんね。
取り外したバスケットゴールは耐震加工のため工場に運ばれました。
明日からは、バスケットゴールを取付ける基礎の加工工事が始まります。


2015/02/09 13:30 | この記事のURL学校の様子

入学前保護者説明会

 平成27年度小中野小学校に入学する児童の保護者の方を対象に「入学前保護者説明会」を開催しました。
 入学を心待ちにしながらも、今の時期は、学校生活に対する不安と期待が入りまじった気持ちになることがあります。
 この不安な気持ちを取り除き、楽しく学校生活を送ることができるように、1時間半という短い時間でしたが、学校生活について説明させてもらいました。

 本日の説明会で、疑問なことがありましたら遠慮なく学校にお問い合わせください。
 


2015/02/05 15:30 | この記事のURL学校の様子
1402件中 1201~1210件目    <<前へ  119 | 120 | 121 | 122 | 123  次へ>>