小中野小学校ブログ

いよいよ出発!修学旅行

 秋晴れの下、少しひんやりする中でしたが、6年生の子どもたちは、笑顔いっぱい。元気なあいさつから出発式が始まり、予定通り、学校を出発しました。旅先からも、写真が届く予定です。できる限り、ブログも更新していきたいと思いますのでどうぞお楽しみに。


2020/11/05 09:40 | この記事のURL修学旅行

書道展

10月29日(木)
本日から始まった本校の書道展。午前中には、子どもたちが書写の学習の一環として全校児童の作品を見合い、それぞれが目にした作品の中から1、2点について感想を書き合う学習がありました。
3年生の子どもたちは、自分の兄弟の作品を見つけては目を細め、高学年の作品を見ては「ほー」と感心する場面が見られました。
保護者の方々も何人かお見えになっていて、しっかりと時間をかけて見てくださいました。明日も開催しています。保護者、地域の皆様の来校をお待ちしています。
  



2020/10/29 16:30 | この記事のURL書道

書道展が始まりました。

小中野小学校の書道展が本日10月29日(木)から30日(金)までの二日間にわたって開催されます。
今年度は、新型コロナウィルスの影響で主立ったコンクールや大会等はありませんでしたが、書写の時間を使って書いた作品は今年も力作揃いです。
会場は、事情により本校の西校舎1階となります。時間は、午前9時から午後4時までです。会場へは、本校舎1階の児童玄関から入り、そのまま西校舎1階へおいでください。皆様のお越しをお待ちしています。
  



2020/10/29 08:50 | この記事のURL書道

PCを使って②

10月27日(火)
6年生は、来週の11月5日~6日に修学旅行に出かけます。
それに向けて、つい先日は入ったばかりのPCを使って、一人一人が自分の課題を決めて調べ学習を行いました。
岩手県や盛岡市とその周辺の地域の歴史や地名、自然や観光資源などについて意欲的に調べていました。
あと、一週間あまり。どこまで調べられるかな
 



2020/10/27 11:20 | この記事のURL教育活動

PCを使って

10月23日(金)
本日、5年生のPCを使っての学習会がありました。
今、八戸市においては、子どもたち一人一人が1台のPCを使って勉強ができるように整備が進められています。
本校においては、全校児童分のPCが設置され、現在、授業等で使えるように各個人ごとの設定を進めているところです。5年生は、いち早く設定を済ませ、今回は、リモートでの授業を行うための使い方等を確認をする学習を行いました。
先生や学級の子どもたちの映像が映し出され、さらには、各自の声がPCを通して伝わると「おー」という歓声が上がりました。
今後は、さらに全校でも使えるように、そして、実際に授業で使えるようにしていく予定です。
  


2020/10/23 13:40 | この記事のURL教育活動

2年生の町探検

10月22日(木)に2年生の町探検を行いました。
学区内にある様々な施設を調べました。1組は学校の南側を中心に、2組は北側を中心にしてどのようなお店や施設があるか真剣に調べていました。
今回の学習では、直接に施設内を見せてもらったり、インタビューをしたりという活動はできませんでしたが、今年度初めてとなる活動を喜びながら行っていました。次回は、それぞれの反対側の地区を調べます。 



2020/10/22 16:30 | この記事のURL学校のようす

1年生の公園探検

子どもたちが、学校外に出て地域と関わる学習の1つである、1年生の公園探検が10月21日に行われました。
今回は、生活科の中で秋に関わる学習の1つとして、公園内の植物の様子を観察したり、赤や黄色に色づいた葉っぱやドングリなどの木の実を集めたりしました。葉っぱはたくさんあるのですが、木の実、特にドングリが少なくちょっぴり残念そうでした。
拾った葉っぱや木の実は学校に持ち帰り、この後、色々な物づくりに使われます。 
 


2020/10/22 14:30 | この記事のURL学校のようす

歯磨き指導が始まりました。

10月19日(月)
例年、八戸市保健医療専門学校の先生と学生さんが学校に来てくださり、子どもたちに歯の健康についての指導をしてくださいます。
今年度も、本日から全校の子どもたちに歯磨きなどの勉強をしてくださることになりました。
初めて学習する1年生でしたが、たくさんの先生方に丁寧に教えていただき、磨き残しがないかを調べるテスターも、口の中を青やピンクにしながら上手に染め出しをし、その後のうがいや歯磨きも頑張りました。
今後も、多くの学級に入って頂きます。
 


2020/10/19 15:50 | この記事のURL地域との連携

運動会③


すべての競技が終わって閉会式。


総合得点は、初めに一の位、そして十の位が・・・。


写真では伝わりませんが、発表はドラムロールが盛り上げています。そして、最後に百の位!今年は赤組が優勝です。


勝者・敗者それぞれの思いはありますが、みんな自分の力を出し切って、悔いのない運動会になったと思います。

保護者の皆様、ご声援ありがとうございました。



2020/10/15 14:30 | この記事のURL運動会

運動会②

運動会での、小中野小学校児童の 元気いっぱいな姿を紹介します。




密を避けるため、最大5コースのセパレートで競技をします。みんな、いい顔!


トラックの外側では、応援団や各係の仕事で高学年が競技を支えます。


各学年の技能走は工夫がいっぱい。4年生は社会で学習したゴミの分別を競技に取り入れました。


6年生は修学旅行に行きます!車(三輪車) 新幹線(キャタピラ) 飛行機、速いのはどれ?!


3年生の競技のテーマは昆虫。完全変態の昆虫は「さなぎ」になってから(マットで前転)成虫に。
ちなみに右の写真はカブトムシ。



2年生の前に立ちはだかる校長の壁。じゃんけんの勝敗で運ぶ宝箱の数が決まります。


1年生の前にも現れた校長の壁。校長先生が欲しいものを選んでいないと、やり直し!


団体競技ができないなら、個人技能走の中でやってしまえ!5年生の技能走は、小中野小恒例の団体競技
を網羅してみました。



そして,競技を締めくくったのは6年生。全力で走ります。       
                                    (⇒運動会③に続く)
2020/10/14 11:40 | この記事のURL運動会
4222件中 591~600件目    <<前へ  58 | 59 | 60 | 61 | 62  次へ>>