金浜小の紹介

「3時のおやつ?」~クラブ活動~

6月28日(金)、6時間目のクラブ活動は、
クッキーづくりに挑戦しました。
画像
生地をコネコネして、形をととのえ、
チョコチップやアーモンド、ナッツなどをトッピングして
焼き上げて…完成です!
画像
「3時のおやつ」の時間より、ちょっと遅くなってしまいましたが、
紅茶を入れて、お上品にみんなでいただきました。
画像

2013/07/02 07:50 | この記事のURL金浜小の紹介 児童の様子 学校生活

いっぱい動いて、楽しかったね! ~児童集会~

6月28日(金)、金浜児童集会が開かれました。
画像
「今まで以上に仲良くなろう」を目標にして、
自分たちで、交流を深めるためのゲームを考えました。
一つ目のゲームは、「だるまさんが転んだ」です。
画像
これから始まる「だぁるまさんがぁ こぉ~ろんだぁ」の
鬼のコールにドキドキ!!のスタート風景です。
二つ目のゲームは、「リーダーさがし」です。
画像
先生たちも、一緒に楽しみました。
三番目は、T先生が考えた「スペシャル陣取り」です。
画像
相手陣地のコーンの上のボールを素早くとるためには
チームワークが、大切だったようです。
短い時間でしたが、とっても楽しいひと時でした。

2013/07/01 12:50 | この記事のURL金浜小の紹介 児童の様子 学校生活

きれいになりました。~桜の剪定作業~

6月27日(木)今日の金浜は、朝から夕方まで
ずっと霧雨状態でした。本当は、金浜海岸で
浜学習を行う予定でしたが、波も高めだということで
7月9日(火)に延期しました。

そんな霧雨状態の中を校庭の桜の枝の剪定作業を
畑中造園土木様に行っていただきました。
今年の春にソメイヨシノがきれいに花が咲かなかったのは
テングス病にかかっているからだったそうで、
早く切らないと来年はもっとひどくなるということでした。
画像
剪定前の桜の木々はこんな感じでしたが、
剪定終了後は下のような感じなりました。
画像
本当にきれいになりました。
駐車場わきのソメイヨシノもきれいになりました。
画像
来年の春は、いっぱい花を咲かせてくれるものと思います。
畑中造園土木様、ありがとうございました。

2013/06/27 17:00 | この記事のURL金浜小の紹介 学校生活

オラのはなすぃを、きいでケロ~発表&読書の集い~

6月の全校朝会では、5年生による「発表の集い」と
4年生による「読書の集い」が行われました。
5年生は、運動会と宿泊学習の思い出を川柳にして発表しました。
画像
騎馬戦で大将になった時の気持ちを表現しました。
4年生は、おすすめの本を紹介しました。
画像
本の中で、心に残ったところや、
おすすめの内容をそれぞれ紹介してくれました。

2013/06/27 16:40 | この記事のURL金浜小の紹介 児童の様子 学校生活

どくしょのススメ 4 ~ロビンソン・クルーソー~

6月21日(金)今日は、1年で一番お昼が長い夏至です。
本校で、今年度重点的に取り組んでいる読書活動。
「どくしょのススメ」第4号が発行されました。
※第3号は、「特別号」として地域に配布しました。
週末に家庭にお願いしている「親子読書」も
定着してきているようです。
画像




2013/06/21 09:00 | この記事のURL金浜小の紹介 読書のススメ

大久喜小さんとの合同キャンプ 2日目 ~宿泊学習~

6月5日(水)大久喜小さんとの合同キャンプ2日目の朝、
日の出とともに、各テントからはにぎやかな声が聞こえ始めました。
ちょっと早いのですが、朝掃除開始時刻前に
みんな自分たちがお世話になったテント内の掃除を始めました。
画像
寝袋と毛布は、湿気を取るためにロープに干しました。
ずらーっとロープに並んだ光景は、なかなか壮観でした。
朝食の後は、フライパンピザづくりでした。
まずは、小麦粉を練り練りしました。
十分コネコネした後、かたちを整えてフライパンにしきました。
画像
かまどで火を焚き、自分たちでつくったピザは
チーズがトロ~リ、生地はホクホク、とってもおいしかったようです。
画像
2日間のキャンプを通じて、大久喜小さんと交流を深め、
ちょっとたくましくなった子どもたちでした。
画像

2013/06/12 13:10 | この記事のURL金浜小の紹介 児童の様子 宿泊学習

大久喜小さんとの合同キャンプ ~宿泊学習 2~

6月4日(火)大久喜小さんとの合同キャンプ1日目の夕ご飯は、
自分たちで火をおこし、食材を切って、
浜カレー(シーフードカレー)を作りました。
画像
ごはんもホカホカに炊け、カレーのルーもまろやかな味わいで、
とってもおいしい夕食でした。
画像
夜は、ナイトハイク・ボンファイファーを楽しみ交流を深めました。
ボンファイヤーの灯りが小さくなった頃、空を見上げると、
ちょうど真上には、北斗七星が見えていました。
おうちの周りだとなかなか見ることができない
きれいな星空が広がっていました。
画像

2013/06/11 13:40 | この記事のURL金浜小の紹介 児童の様子 宿泊学習

大久喜小さんとの合同キャンプ ~宿泊学習 その1~

6月4日(火)・5日(水)の2日間、金浜小学校の子どもたちは
大久喜小学校の4・5年生の皆さんと
種差少年自然の家に、宿泊学習に行ってきました。
金浜の子どもたちにとって、
野外でのテント泊は初めての体験でした。
はじめに、自分たちがお世話になる
テントの中をきれいに掃除しました。
画像
そのあと、ビンゴオリエンテーリングとアドベンチャーゲームを行いました。
グループとみんなと協力し、難関をクリアしていく子ども達は、
とても頼もしく見えました。
画像


2013/06/11 13:30 | この記事のURL金浜小の紹介 児童の様子 宿泊学習

楽しい理科の時間でした!

6月10日(月)理科支援員の菊池先生がおみえになり
4年生と5年生の授業をサポートしてくださいました。
4年生は、「直流つなぎと交流つなぎの電流の強さを調べる」お勉強でした。
子ども達は、LEDがそんなに電気を使わないことに驚いていました。
画像
5年生は、「めだか」の勉強でした。拡大顕微鏡でメダカを観察する時に
とうめいな小さい袋に水とメダカを入れて観察すると
観察しやすいことを教えていただきました。
画像


2013/06/11 11:30 | この記事のURL金浜小の紹介 学習の様子 児童の様子

桜3.11学校プロジェクト その3 ~想いをつなぐ三角フラッグ~

6月2日(日)金浜小学校・金浜町内大運動会の会場には
毎年飾られている万国旗とは別に
桜3.11プロジェクトの皆さんが
「三角フラッグ」を飾ってくださいました。
画像
これは、金浜小学校の子どもたちと地域の皆様へ向けて
宮城県内の学校や地域の方がメッセージを書いてくださったものでした。
画像
画像
一つ一つに心温まるメッセージが書かれてあり、胸が熱くjなりました。
メッセージを書いてくださった皆さんに心よりお礼申し上げます。
いただいた三角フラッグは、来年の運動会でまた飾りたいと思います。

2013/06/11 10:20 | この記事のURL金浜小の紹介 運動会 桜3.11学校プロジェクト
196件中 91~100件目    <<前へ  8 | 9 | 10 | 11 | 12  次へ>>