なわとびにチャレンジ

12月7日(水)
 業間活動がマラソンから縄跳びになり、子どもたちは「前跳び」「後ろ跳び」「あや跳び」「交差跳び」を1分間跳び続けるように頑張っています。二重跳びにも挑戦し、練習しているうちに跳び方のコツをつかみ上達してきました。


2016/12/07 10:00 | この記事のURL

収穫感謝祭

11月29日(火)
 里海・里山学習でお世話になった皆様をご招待し、収穫感謝祭を行いました。子どもたちが植えて収穫したお米とさつまいもと大根を使ってご飯を炊き、さつま汁を作りました。そして、地域の皆様に感謝の気持ちを伝えました。「美味しい。」「上手に作ったね。」と褒めてもらい、子どもたちは嬉しそうでした。





友だちと協力して作りました。





感謝のカードとさつまいもの蔓で作ったリースをプレゼントしました。
2016/11/29 17:10 | この記事のURL里山学習

干し柿づくりにチャレンジ

11月25日(金)
 みんなで、干し柿づくりにチャレンジします。今日はピーラーで柿の皮むきをしました。一個一個丁寧に皮むきをした後、竹串に通して雨や雪が当たらない軒下につるしました。
 おいしい干し柿ができますように。


2016/11/25 14:40 | この記事のURL里山学習

大久喜小学校との交流学習

11月21日(月)
 大久喜小学校の友だちと一緒に、午前中は各学年ごとに授業、午後はスケート教室をしました。1年生は算数・生活、2年生は生活・算数、3年生は国語・算数の授業。そしてお互いに「よさこい」を踊って見せ合いました。午後のスケート教室では、講師の先生のお話をしっかり聞いて練習をし、どの子も上達しました。
 たくさんの友だちの中で楽しく勉強できました。


2016/11/24 17:10 | この記事のURL交流学習

昔の遊び大会

11月18日(金)
 昔の遊び大会をしました。お手玉・たたきゴマ・あやとり・けん玉を地域の皆さんに教えていただきながら遊びました。子どもたちVS地域の方々のあやとりリレーでは、みんな本気になって頑張りました。楽しさであっという間に時間が過ぎました。


2016/11/18 15:30 | この記事のURL交流学習

チョボラ続いています

11月17日(木)
 木枯らしが吹き、朝は玄関前に落ち葉が吹き溜まっていました。「さあ、行くぞ!」と声を掛け合い、子どもたちは自主的に落ち葉掃きをしてくれました。きれいになった玄関前と子どもたちの心。今日も気持ちよくスタートしました。


2016/11/17 08:00 | この記事のURL奉仕作業

サツマイモの蔓でリース作り

11月16日(水)
 学校の畑で育てたサツマイモの蔓を使ってリースを作りました。はじめに種差少年自然の家の先生にリースの飾り付けの仕方を教えていただきました。子どもたちは、松ぼっくりや木の実、ドライフラワーを使って思い思いにリースを飾り付けました。とても素敵な作品が出来上がりました。



2016/11/16 12:40 | この記事のURL里山学習

読書の集い

11月16日(水)
 今日の読書の集いでは絵本「少年と子だぬき」の読み聞かせをしました。この絵本は心優しい少年と子だぬきのほのぼのとした交流のお話です。子どもたちは子だぬきの優しさやこの後のお話の展開について感想を話していました。


2016/11/16 12:40 | この記事のURL読書の集い

南郷小学校2年生と交流学習

11月15日(火)
 南郷小学校2年生の皆さんと金浜小学校で交流学習をしました。はじめのうちはお互いに緊張ぎみでしたが、一緒に歌を歌ったり、名刺交換をしたり、学校を案内しているうちに、お話がはずむようになってきました。給食後は工作で作ったおもちゃで遊び、長縄跳びをしました。たくさんのお友達と楽しい交流学習ができました。










2016/11/16 11:40 | この記事のURL交流学習

発表の集い

11月9日(水)
 先日行った脱穀作業について2年生が発表しました。足で千把扱を操り、手で稲を持って脱穀することの苦労や、唐箕を回す時のスピートが難しかったことなど、詳しく発表することができました。聞いている友だちは、お話をしっかり聞き取り、発表のよかったところや感想を発表していました。


2016/11/09 13:20 | この記事のURL児童発表
1438件中 781~790件目    <<前へ  77 | 78 | 79 | 80 | 81  次へ>>