発表の集い 

11月8日(水)
 今日の発表の集いでは、2年生が発表しました。テーマは「秋になって発見したこと」でした。「秋の太陽についての報告」「さつまいも掘り」について、気付いたことを比べたり、喩えたりしながら、はきはきと発表しました。聞いてい子からは、「とても上手に発表していたので、たくさん練習したと思う」「よく見て考えている」などの感想が出されました。


2017/11/08 14:40 | この記事のURL児童発表

落葉の季節

10月31日(火)
 昨日の強風で、玄関前にはたくさんの落葉が散らばっていました。登校後、子どもたちが落葉掃きをしてくれました。朝から、とても清々しい気持ちになりました。


2017/10/31 07:50 | この記事のURL児童の様子

サツマイモ掘り

10月27日(金)
 学校の畑で育てたサツマイモを掘りました。今年のサツマイモの蔓は、太くて短かったので、お芋は育っているのか心配しながら土を掘ってみました。「あれっ、どこまで続いてるんだ」「あった」「大きい」と歓喜の声。一番大きいサツマイモは、900g。思った以上の収穫でした。


2017/10/27 11:00 | この記事のURL学校農園

干しシイタケ作り

10月25日(水)
 先日収穫した大きなシイタケを干しシイタケにすることになりました。乾きやすいように薄く切って干します。猫の手に気を付けて、上手に切ることができました。ざるに並べて、2、3週間干します。収穫祭の時に、この干しシイタケでだしをとることにしました。


2017/10/26 11:50 | この記事のURL里山学習

ビックり!シイタケ

10月24日(火)
 昨年の4月に種打ちをしたシイタケが、出てきました。1週間ほど前は、3㎝ほどのかわいい大きさでしたが、今日は直径10㎝~15㎝のビックサイズに育っていました。1年7か月かけてやっと出てきたシイタケです。


2017/10/24 13:40 | この記事のURL里山学習

なわとび頑張るぞ

10月23日(月)
 久しぶりに業間なわとびをしました。子どもたちは、前回し、後ろ回し、二重跳び、あや跳びと、様々な跳び方に挑戦していましたが、なかなか思うように跳ぶことができません。タイマーで時間をはかりながら何度も練習。1年生も少しずつ続けて跳べるようになってきました。


2017/10/23 16:00 | この記事のURL児童の様子

稲刈り 無事終了

10月20日(金)
 種差小学校・大久喜小学校の児童の皆さんと植えた稲が実り、稲刈りをしました。今年の夏は天候に恵まれず、米の出来具合が心配でしたが、鎌でザクザクと刈る手の感触や音を味わいながら、3校の子どもたちが協力して和気藹々と稲刈りをすることができました。刈った稲は、学校の畑の棚に掛けて天日干しにします。これで、田植えと稲刈りの体験学習が一段落しました。米作りに協力してくださった田中俊樹様御一家をはじめとする地域の皆様に感謝しております。ありがとうございました。次は、昔の道具を使った脱穀を予定していますので、よろしくお願いします。






2017/10/20 15:10 | この記事のURL里山学習

不審者対応避難訓練

10月19日(木)
 学校に不審者が侵入した時の避難訓練を、種差交番、階上交番の巡査長さんの協力により実施しました。体育館から侵入した場合と、玄関から侵入した場合の避難の仕方を、子どもたちは、真剣に学ぶことができました。最後に巡査長さんから「学校に不審者を侵入させない予防が大事。そのためには普段から不審者に対して注意すること、あいさつをすることが大切。」というお話を聞きました。


2017/10/19 11:20 | この記事のURL避難訓練

満開、モッテノホカ

10月19日(木)
 学校の畑の食用菊モッテノホカがたくさん咲き、食べ頃となりました。子どもたちは、ALTのデイブン先生と一緒に、英語で花を数えたり、花びらや菊の英語を聞きながら、収穫しました。



2017/10/19 11:10 | この記事のURL学校農園

金浜の謎とき学習

10月18日(水)
 第2回金浜学習会を、上野末蔵先生をゲストティーチャーにお招きし開催しました。今回は、「金浜ソーラン」の2番目の歌詞の中にある「豊作占い」と「砂鉄の浜」の謎に迫りました。金浜を流れている大渡川の河口付近の流れる方向によって豊作を占うこと、昭和初期まで、金浜では砂鉄を採っていたことが分かりました。学習会には、20名ほどの地域の皆さんも参加してくださり、金浜の歴史や風土、産業について学ぶことができました。


2017/10/19 10:50 | この記事のURL里山・里海学習
1430件中 621~630件目    <<前へ  61 | 62 | 63 | 64 | 65  次へ>>