普段通りにできたよ! その2 5・6年生 ~青森県へき地・複式教育研究大会八戸大会~
普段通りにできたよ! その1 3・4年生 ~青森県へき地・複式教育研究大会八戸大会~
畑からえび? 栽培園からの収穫
みんなで記録を更新しました!~水泳記録会~
今日からリトルJUMPチームの一員です。
お友達が増えました!
2学期にむけて(第2回早朝奉仕作業)
決まりを守って楽しい夏休みを過ごしましょう
3つの約束を守って、元気に楽しく過ごしましょう
7月20日(金)今日で、72日間の1学期が終了しました。
終業式では、はじめに児童発表がありました。業間マラソンをがんばったHさん。
50メートルを背泳ぎで泳げるようになったKさん。
漢字練習をがんばったUくん。運動会で副団長をがんばったHくん。
算数の比の学習をがんばったTくん。
はきはき話すことと家庭学習をがんばったYくん。
マラソンをがんばったUさん。
みんな、自分の頑張ったことを堂々と発表しました。
校長先生からは、みんなががんばったこととして3つ紹介してくださいました。
そのあとで、楽しく夏休みを過ごすために
「命を守ること」「朝、家庭学習をすること」「お手伝いをすること」
という3つの約束のお話がありました。元気に、楽しく夏休みを過ごして、2学期始業式には
一回りたくましく成長した子供たちに会えることを楽しみにしています。
終業式では、はじめに児童発表がありました。業間マラソンをがんばったHさん。
50メートルを背泳ぎで泳げるようになったKさん。
漢字練習をがんばったUくん。運動会で副団長をがんばったHくん。
算数の比の学習をがんばったTくん。
はきはき話すことと家庭学習をがんばったYくん。
マラソンをがんばったUさん。
みんな、自分の頑張ったことを堂々と発表しました。
校長先生からは、みんなががんばったこととして3つ紹介してくださいました。
そのあとで、楽しく夏休みを過ごすために
「命を守ること」「朝、家庭学習をすること」「お手伝いをすること」
という3つの約束のお話がありました。元気に、楽しく夏休みを過ごして、2学期始業式には
一回りたくましく成長した子供たちに会えることを楽しみにしています。