環境出前講座
6月15日(水)、環境出前講座を行いました。青森県地球温暖化防止活動推進員の方を講師にお招きし、全校児童で学習しました。テーマは、「SDGsってなあに? 海洋プラスチックごみについて考えよう」です。
金浜小学校では、毎年浜学習を実施し、その中で海岸清掃に取り組んでいます。ごみ拾いをすると、いつもさまざまな種類のごみが落ちていますが、今、世界では「海洋プラスチックごみ」が問題になっています。そのことについて、写真やグラフなどの資料をもとにわかりやすく説明してくださいました。子どもたちは、ごみの場所・量・中身などを知り、大変驚いていました。
学習の後半には、「むつ湾カルタ」の中から「海洋ごみ」に関する絵札を選ぶ活動をグループで行いました。
子どもたちは絵札の内容についてよく考え、積極的に意見交換をしていました。「絵札から、海洋ごみについてよく考えている」「上学年が、下学年のことを考えて活動している」など、講師の先生からお褒めの言葉をいただきました。
24日(金)は浜学習で、海岸清掃をします。今回の学習を生かして、ごみ拾いから新たな発見ができるといいですね。
金浜小学校では、毎年浜学習を実施し、その中で海岸清掃に取り組んでいます。ごみ拾いをすると、いつもさまざまな種類のごみが落ちていますが、今、世界では「海洋プラスチックごみ」が問題になっています。そのことについて、写真やグラフなどの資料をもとにわかりやすく説明してくださいました。子どもたちは、ごみの場所・量・中身などを知り、大変驚いていました。
学習の後半には、「むつ湾カルタ」の中から「海洋ごみ」に関する絵札を選ぶ活動をグループで行いました。
子どもたちは絵札の内容についてよく考え、積極的に意見交換をしていました。「絵札から、海洋ごみについてよく考えている」「上学年が、下学年のことを考えて活動している」など、講師の先生からお褒めの言葉をいただきました。
24日(金)は浜学習で、海岸清掃をします。今回の学習を生かして、ごみ拾いから新たな発見ができるといいですね。