~理科支援の先生をお迎えして~
12月9日・10日の2日間にわたり、
理科支援員の元沢先生をお迎えして
理科の授業を行いました。
4年生は、「ものの体積と温度」
5年生は、「もののとけかた」でした。
4年生の授業では、ちょうど鉄球を温水で温め、
鉄球が膨張するかどうかを調べる実験をしていました。また、子どもたちの後ろでは、
大きく膨らませた風船を、熱で暖められた針が膨張して割るかどうか…
という確認をしました。6年生の授業では、ミョウバンを水溶液の中から取り出す方法を考え実際に実験を、マンツーマンで行いました。理科の楽しさを実感した2日間でした。
理科支援員の元沢先生をお迎えして
理科の授業を行いました。
4年生は、「ものの体積と温度」
5年生は、「もののとけかた」でした。
4年生の授業では、ちょうど鉄球を温水で温め、
鉄球が膨張するかどうかを調べる実験をしていました。また、子どもたちの後ろでは、
大きく膨らませた風船を、熱で暖められた針が膨張して割るかどうか…
という確認をしました。6年生の授業では、ミョウバンを水溶液の中から取り出す方法を考え実際に実験を、マンツーマンで行いました。理科の楽しさを実感した2日間でした。