最新記事
7月13日 修学旅行 3日目
7月12日 修学旅行 2日目夕食
7月12日 修学旅行 自主見学から帰ってきました
7月12日 修学旅行 自主見学(その4)
月別アーカイブ
2024年7月(19)
2024年3月(7)
2024年2月(9)
2024年1月(6)
2023年12月(9)
2023年11月(10)
2023年10月(8)
2023年9月(14)
2023年8月(5)
2023年7月(23)
2023年6月(12)
2023年5月(13)
2023年4月(12)
2023年3月(13)
2023年2月(5)
2023年1月(9)
2022年12月(5)
2022年11月(20)
2022年10月(12)
2022年9月(13)
2022年8月(6)
2022年7月(27)
2022年6月(26)
2022年5月(20)
2022年4月(15)
2022年3月(6)
2022年2月(3)
2022年1月(6)
2021年12月(6)
2021年11月(7)
2021年10月(7)
2021年9月(5)
2021年8月(2)
2021年7月(22)
2021年6月(9)
2021年5月(5)
2021年4月(9)
2021年3月(6)
2021年2月(6)
2021年1月(5)
2020年12月(7)
2020年11月(16)
2020年10月(10)
2020年9月(10)
2020年8月(5)
2020年7月(10)
2020年6月(12)
2020年5月(14)
2020年4月(9)
2020年2月(4)
2020年1月(2)
2019年12月(2)
2019年11月(2)
2019年10月(7)
2019年9月(2)
2019年8月(1)
2019年7月(4)
2019年6月(2)
2018年4月(1)
2018年3月(2)
2018年2月(10)
2018年1月(1)
2017年12月(7)
2017年11月(4)
2017年10月(11)
2017年9月(8)
2017年8月(2)
2017年7月(6)
2017年6月(17)
2017年5月(18)
2017年4月(9)
2017年3月(4)
2017年2月(2)
2017年1月(1)
2016年12月(2)
2016年10月(2)
2016年9月(1)
2016年8月(2)
2016年7月(3)
2016年6月(3)
2016年5月(1)
2016年4月(12)
2016年3月(3)
2016年2月(3)
2016年1月(1)
2015年12月(1)
2015年11月(1)
2015年10月(3)
2015年9月(1)
2015年8月(1)
2015年7月(2)
2015年6月(3)
2015年5月(5)
2015年4月(4)
2015年2月(1)
2014年12月(1)
2014年11月(1)
2014年10月(3)
2014年9月(1)
2014年8月(1)
2014年7月(2)
2014年6月(6)
2014年5月(1)
2014年4月(1)
2014年3月(25)
2014年2月(42)
2014年1月(28)
2013年12月(33)
2013年11月(34)
2013年10月(34)
2013年9月(46)
2013年8月(27)
2013年7月(48)
2013年6月(69)
2013年5月(56)
2013年4月(52)
2013年3月(40)
2013年2月(8)
2013年1月(1)
2012年12月(31)
2012年11月(32)
2012年10月(5)
2012年9月(1)
2012年8月(4)
2012年7月(16)
2012年6月(37)
2012年5月(23)
2012年4月(7)
2012年3月(46)
2012年2月(43)
2011年4月(16)
2011年3月(43)
2011年2月(44)
2011年1月(23)
2010年12月(14)
2010年11月(3)
2010年10月(2)
2010年9月(1)
2010年8月(1)
2010年7月(1)
2010年6月(5)
2010年5月(3)
2010年4月(3)
2010年3月(2)
2010年2月(8)
2010年1月(1)
2009年10月(1)
2009年9月(2)
2009年5月(3)
2009年4月(2)
検索
カテゴリ
学校行事(337)
地学連(4)
PTA(24)
保健関係(4)
クラブ(5)
児童の活動(361)
防災教育(9)
児童朝会(7)
休み時間(3)
ALT(2)
朝会(2)
縦割り活動(3)
研修(10)
清掃活動(5)
地域密着型教育(7)
委員会活動(26)
清掃(1)
あいさつ運動(4)
運動会関係(18)
学年(16)
地域学校連携協議会(2)
練習(3)
部活動(33)
生活科(5)
国際理解教育(4)
自然(25)
音楽朝会(2)
キャリア教育(2)
生徒指導(1)
その他(103)
あいさつ(3)
授業改善(6)
PTA活動(30)
全校朝会(2)
学習の様子(121)
お知らせ(66)
校内研修(14)
環境教育(2)
なかよし班活動(5)
ALT(7)
児童の様子(31)
チャレンジタイム(1)
修学旅行(29)
児童会活動(17)
季節(7)
環境(35)
授業風景(16)
お便り(4)
学校生活(33)
掲示物(26)
作品(1)
参観日(13)
安全・安心(33)
夏休み(6)
お願い(1)
校内研(12)
風景(7)
施設・設備(14)
登下校(7)
福祉(1)
6学年(21)
ボランティア(7)
児童理解(1)
クラブ活動(7)
授業(17)
取り組み(1)
児童会行事(2)
お知らせ・お願い(1)
朝会関係(19)
PTA(3)
展示物(1)
交流事業(1)
メッセージ(1)
総合学習(6)
訪問(1)
なかよし班(7)
食育(6)
図南小オリジナル(1)
給食(3)
地域密着(7)
学びの歩道(2)
3学年(1)
読書(5)
地域行事(1)
総合的な学習(7)
縦割り班活動(5)
気付き、考え、行動する力(2)
総合的学習(2)
検査(2)
ジョイントスクール(5)
携帯サイトはコチラ
学校行事
がんばりを見せた学習発表会!①
10月18日(土)、2学期で一番大きな行事である学習発表会が
行われました。その様子をご紹介します。
<第1部>
●1年生代表によるはじめの言葉 ●吹奏楽部による発表
●1年生 音楽「くじらぐも」 ●3年生 音楽「サウンド オブ 図南」
●5年生 音楽「Let It Go,テキーラ」 ●全校合唱
●お話弁論 ●校長挨拶
2014/10/21 16:50 |
この記事のURL
|
学校行事
2学期がスタートしました!
今日からいよいよ2学期スタートです!
1時間目に始業式が行われ、元気な子どもたちが体育館へと
集まりました。式の終了後、各教室に戻り、課題の確認や夏休
みの思い出話に花を咲かせていました。
2014/08/22 15:40 |
この記事のURL
|
学校行事
交通安全教室開催!・・・自分の命は自分で守る!
今日は、交通安全教室が開かれました。まず、警察署の方から交通安全講話をしていただきました。続いて自動車の制動距離実験やダミーを使った実験を通して、自動車は急に止まれないことや、時速30㎞~40㎞で衝突した時の恐ろしさを勉強しました。児童はみんな熱心に話を聞き、「自分の命は、自分で守る」ことをしっかりと学びました。
いよいよ、明日からゴールデンウィークです!交通事故には十分気をつけ、楽しく安全に過ごして欲しいと思っています。
2014/04/25 17:00 |
この記事のURL
|
学校行事
離任式・・・子供たちからあたたかい言葉を!
4名の先生方とお別れをしました。短い先生は1年、長い先生は7年。
別れることは寂しいことですが、子供たちからの言葉は次へつながる言葉でした。新しい職場、環境で持てる力を子供たちのために発揮していきます。ありがとうございました。
2014/03/26 11:40 |
この記事のURL
|
学校行事
平成25年度修了式・・・成長と努力の大切さを!
修了式を体育館で行いました。校長先生から、1年間の成長の様子と、浅田選手のお話を通して努力することの大切さについてのお話がありました。
1年間の頑張りの記録が通信票に記載されておりますので、お子様を褒めていただきたいと思います。それが希望や進級への意欲とつながります。
保護者の皆様、地域の皆様、本校の教育活動へのご支援、ご協力に感謝いたします。
2014/03/26 09:10 |
この記事のURL
|
学校行事
第36回卒業証書授与式・・・6年間の成長を見せてくれた!
54名の卒業生が、おおとりのように羽ばたいていきました。涙する卒業生がたくさんいました。保護者の方々も涙。
素晴らしい涙でした。6年間の思いを感じます。
ご卒業、おめでとうございます。
2014/03/20 12:00 |
この記事のURL
|
学校行事
卒業式の予行・・・しっかりできました!
20日の卒業証書授与式の予行を実施しました。
2014/03/18 15:10 |
この記事のURL
|
学校行事
6年生喜ぶ・・・絵日記を見て!
6年生が階段の掲示板に貼られた絵日記を見ていました。2年生が「6年生を送る会」を題材に絵日記をかいてくれました。絵日記は、かいた本人が行事を振り返る意味もあります。もう一つは、対象者(今回の場合は、6年生)が自分たちの行ったこと(在校生から感謝されたこと、お礼の演技が認められたこと)を確認する意味もあります。
2年生の目には、組み体操を見せてくれた6年生が大きく映っていたのでしょう。多くがピラミッドを描いています。
このような絵日記は、心と心をつないでいきますね。
2014/03/07 08:50 |
この記事のURL
|
学校行事
今年度最後の参観日・・・学年の1年間を振り返る
1年「音楽」、2年「国語」、3年「算数」、4年1組「算数」、4年2組「算数」、5年「国語」、6年1組・6年2組「父母への感謝の集い」、おおぞら「図工」
という授業でした。どの学級も子供たちが活躍し、持てる力を発揮していました。子供たちの成長を確認できたと思います。1年間のご支援、ご協力に感謝いたします。
授業後は、学級・学年懇談を行います。
本日の参観日、駐車台数を制限させていただきました。ほとんどの方は徒歩で来校くださいました。ご協力ありがとうございました。混乱もなくスムーズに駐車できましたことをうれしく思います。大変気持ち良く、25年度の最後の参観日を迎えることができました。
2014/03/04 14:40 |
この記事のURL
|
学校行事
かっこいい6年になりたい!・・・在校生からのメッセージ
今日、6年生を送る会がありました。2校時は縦割り班ごとにお礼の手紙を渡したり、室内ゲームをしたりしました。3校時は体育館で全体交流でした。クイズで楽しんだ後、6年生から「つばさをください」の歌と組体操のピラミッドづくりの披露。
在校生の感想発表では、「今日の6年生のように、かっこいい6年生になりたい。」「ピラミッドを見て、6年生から勇気をもらいました。」という言葉もあり、6年生はとても満足そうに感想を聞いていました。ゲームや歌だけでなく、温かい言葉のシャワー(感想)をかけてくれた子供たちに成長を感じました。
2014/02/28 11:50 |
この記事のURL
|
学校行事
337件中 161~170件目
<<前へ
15
|
16
|
17
|
18
|
19
次へ>>