青空の下で全校スケート
いつもありがとう!
雪に親しむ
こども新聞記事紹介コーナー
なかよし班集会
春遠からじ
今日から 読書週間(親子ふれあい読書)です
総合つうしんNO3
総合つうしんNO3は、 「町内会は地域の力」
6年生総合的な学習の時間について発信しています。
総合つうしん NO3 ←クリック!
.jpeg)
町内会に入っていない家庭も多く、町内会活動を進めるのに苦労しているという現状から
自分の町内の活動について 町内会長さんから聞きました。
町内会の行事は何のためにやっているんですか?
などの質問が出されました。
6年生総合的な学習の時間について発信しています。
総合つうしん NO3 ←クリック!
.jpeg)
町内会に入っていない家庭も多く、町内会活動を進めるのに苦労しているという現状から
自分の町内の活動について 町内会長さんから聞きました。
町内会の行事は何のためにやっているんですか?
などの質問が出されました。








1、2年生が、校庭に降り積もった雪でそり遊びをしました。
環境委員会は、学校がきれいで楽しく過ごせるような環境を考えて実行する委員会です。
本校は、なかよし班という縦割り班活動に力を入れています。
学校支援ボランティアのお母さん達が、ひな壇を飾ってくださいました。
今日から2月。1日から8日まで、3学期の読書週間です。
