最新記事
7月13日 修学旅行 3日目
7月12日 修学旅行 2日目夕食
7月12日 修学旅行 自主見学から帰ってきました
7月12日 修学旅行 自主見学(その4)
月別アーカイブ
2024年7月(19)
2024年3月(7)
2024年2月(9)
2024年1月(6)
2023年12月(9)
2023年11月(10)
2023年10月(8)
2023年9月(14)
2023年8月(5)
2023年7月(23)
2023年6月(12)
2023年5月(13)
2023年4月(12)
2023年3月(13)
2023年2月(5)
2023年1月(9)
2022年12月(5)
2022年11月(20)
2022年10月(12)
2022年9月(13)
2022年8月(6)
2022年7月(27)
2022年6月(26)
2022年5月(20)
2022年4月(15)
2022年3月(6)
2022年2月(3)
2022年1月(6)
2021年12月(6)
2021年11月(7)
2021年10月(7)
2021年9月(5)
2021年8月(2)
2021年7月(22)
2021年6月(9)
2021年5月(5)
2021年4月(9)
2021年3月(6)
2021年2月(6)
2021年1月(5)
2020年12月(7)
2020年11月(16)
2020年10月(10)
2020年9月(10)
2020年8月(5)
2020年7月(10)
2020年6月(12)
2020年5月(14)
2020年4月(9)
2020年2月(4)
2020年1月(2)
2019年12月(2)
2019年11月(2)
2019年10月(7)
2019年9月(2)
2019年8月(1)
2019年7月(4)
2019年6月(2)
2018年4月(1)
2018年3月(2)
2018年2月(10)
2018年1月(1)
2017年12月(7)
2017年11月(4)
2017年10月(11)
2017年9月(8)
2017年8月(2)
2017年7月(6)
2017年6月(17)
2017年5月(18)
2017年4月(9)
2017年3月(4)
2017年2月(2)
2017年1月(1)
2016年12月(2)
2016年10月(2)
2016年9月(1)
2016年8月(2)
2016年7月(3)
2016年6月(3)
2016年5月(1)
2016年4月(12)
2016年3月(3)
2016年2月(3)
2016年1月(1)
2015年12月(1)
2015年11月(1)
2015年10月(3)
2015年9月(1)
2015年8月(1)
2015年7月(2)
2015年6月(3)
2015年5月(5)
2015年4月(4)
2015年2月(1)
2014年12月(1)
2014年11月(1)
2014年10月(3)
2014年9月(1)
2014年8月(1)
2014年7月(2)
2014年6月(6)
2014年5月(1)
2014年4月(1)
2014年3月(25)
2014年2月(42)
2014年1月(28)
2013年12月(33)
2013年11月(34)
2013年10月(34)
2013年9月(46)
2013年8月(27)
2013年7月(48)
2013年6月(69)
2013年5月(56)
2013年4月(52)
2013年3月(40)
2013年2月(8)
2013年1月(1)
2012年12月(31)
2012年11月(32)
2012年10月(5)
2012年9月(1)
2012年8月(4)
2012年7月(16)
2012年6月(37)
2012年5月(23)
2012年4月(7)
2012年3月(46)
2012年2月(43)
2011年4月(16)
2011年3月(43)
2011年2月(44)
2011年1月(23)
2010年12月(14)
2010年11月(3)
2010年10月(2)
2010年9月(1)
2010年8月(1)
2010年7月(1)
2010年6月(5)
2010年5月(3)
2010年4月(3)
2010年3月(2)
2010年2月(8)
2010年1月(1)
2009年10月(1)
2009年9月(2)
2009年5月(3)
2009年4月(2)
検索
カテゴリ
学校行事(337)
地学連(4)
PTA(24)
保健関係(4)
クラブ(5)
児童の活動(361)
防災教育(9)
児童朝会(7)
休み時間(3)
ALT(2)
朝会(2)
縦割り活動(3)
研修(10)
清掃活動(5)
地域密着型教育(7)
委員会活動(26)
清掃(1)
あいさつ運動(4)
運動会関係(18)
学年(16)
地域学校連携協議会(2)
練習(3)
部活動(33)
生活科(5)
国際理解教育(4)
自然(25)
音楽朝会(2)
キャリア教育(2)
生徒指導(1)
その他(103)
あいさつ(3)
授業改善(6)
PTA活動(30)
全校朝会(2)
学習の様子(121)
お知らせ(66)
校内研修(14)
環境教育(2)
なかよし班活動(5)
ALT(7)
児童の様子(31)
チャレンジタイム(1)
修学旅行(29)
児童会活動(17)
季節(7)
環境(35)
授業風景(16)
お便り(4)
学校生活(33)
掲示物(26)
作品(1)
参観日(13)
安全・安心(33)
夏休み(6)
お願い(1)
校内研(12)
風景(7)
施設・設備(14)
登下校(7)
福祉(1)
6学年(21)
ボランティア(7)
児童理解(1)
クラブ活動(7)
授業(17)
取り組み(1)
児童会行事(2)
お知らせ・お願い(1)
朝会関係(19)
PTA(3)
展示物(1)
交流事業(1)
メッセージ(1)
総合学習(6)
訪問(1)
なかよし班(7)
食育(6)
図南小オリジナル(1)
給食(3)
地域密着(7)
学びの歩道(2)
3学年(1)
読書(5)
地域行事(1)
総合的な学習(7)
縦割り班活動(5)
気付き、考え、行動する力(2)
総合的学習(2)
検査(2)
ジョイントスクール(5)
携帯サイトはコチラ
初めての習字
3年生にとって、毛筆は初めての勉強です。鉛筆とは違う持ち方、腕の使い方で、慣れないながら頑張っています。初めは筆になれるため、線を書いたり曲がった字を書いたりします。徐々に、横画やたて画、おれ、はらいなどの入った文字の学習に進んでいきます。
2020/06/02 15:00 |
この記事のURL
|
授業
6月1日 愛好会スタート
今日から6月。学校での活動もほぼ正常に戻ってきました。愛好会活動も今日からスタートです。今週は1時間だけの活動ですが、みんなニコニコと楽しそうです。校庭ではサッカー愛好会17人がシュート練習に励んでいました。
2020/06/01 17:00 |
この記事のURL
|
部活動
5月29日 サツマイモ苗植え
今日は朝から晴天です。カッコウの声がさわやかに響いていました。
昨日の5年生に続き、今日は朝から学年ごとにサツマイモの苗を植えています。例年行っていたなかよし班ごとの活動ではなく、今年は学年ごとに植えています。慣れている6年生はあっという間に終わりました。低学年は、1本ずつ慎重に、かつ丁寧に植えていました。秋の豊作を期待して、毎日観察していきます。
2020/05/29 10:50 |
この記事のURL
|
児童の活動
5月25日 サツマイモのための畝作り
図南小学校の伝統的な、なかよし班活動によるサツマイモ栽培。今年度は、密集状態を避けるため、学年ごとの取り組みとなります。今日は、5年生が畝を6本作っていました。クワを使う、マルチをおさえるなど、慣れない作業ばかりでしたが、みんなで力を合わせ作ることができました。苗を植えるためには、このような苦労が必要なのですね。週末には、それぞれの学年で苗を植えます。
2020/05/26 12:50 |
この記事のURL
|
児童の活動
5月25日 青空の下、ミニトマトの栽培
今週は天候がよく、外での学習が多くなりました。2年生は、生活科の学習でミニトマトを育てる準備をしていました。それぞれの鉢にミニトマトの苗を植えます。慣れない手つきで苦労していましたが、先生の話をよく聞いて全員苗を植えることができました。これから大きく育つようにお世話を頑張ります。
2020/05/26 12:40 |
この記事のURL
|
児童の活動
5月22日 6年生の授業
今日の1時間目は社会科の授業でした。今年から教科書が新しくなり、6年生の社会科は、生活と政治・歴史・世界と日本の順に学習していきます。とても落ち着いた様子で、国会のはたらきを一生懸命調べていました。調べたことを次々と発表していく姿は、さすが6年生。学習する態度も全校の手本です。
2020/05/22 10:20 |
この記事のURL
|
6学年
6月1日についてのお知らせ
6月1日の「手づくり弁当の日」は、今回行わないことになりました。その日は給食がありますので、お知らせいたします。
2020/05/21 09:10 |
この記事のURL
|
その他
5月20日 読書活動開始
今年度、図書室が3階から1階に移動しました。書架の整頓、コンピュータのセットも済んで、貸し出し開始です。書架いっぱいに本が並んでいます。どの本も楽しそうな内容です。たくさん読んでくれるようPRしていきます。
2020/05/20 12:00 |
この記事のURL
|
読書
5月18日 1年生アサガオの種まき
学校が再開して9日たちました。これまでと違う時間割にも慣れてきて、今日は、外で学習する姿が見られました。1年生は、中庭でアサガオの種まきの学習です。一人ずつ鉢を用意して、先生の話をよく聞いて種を蒔いていました。これから水やりなどのお世話をして、アサガオを育てていきます。芽が出るのが楽しみです。
2020/05/18 12:50 |
この記事のURL
|
生活科
5月15日 交通安全教室
今日は、1・2年生の交通安全教室でした。中央交番から5名のお巡りさんをお迎えして、交差点を渡る練習をしました。信号の表示を確認した後、2年生は自信をもって素早く渡り、1年生はおそるおそる渡っていました。2回目は1年生も自分の目で左右を確認し、全員上手に渡ることができました。ご協力くださいました中央交番の皆様、ありがとうございました。
2020/05/15 16:20 |
この記事のURL
|
学校行事
1682件中 491~500件目
<<前へ
48
|
49
|
50
|
51
|
52
次へ>>