1月19日 雪かきありがとう
1月13日 3学期始業式
12月23日 2学期終業式
今日は2学期終業式です。3校時、体育館に全員集まって終業式を行いました。
まず、各学年代表の発表です。2学期に頑張ったこと、冬休みに頑張りたいことを発表しました。「冬休みにお手伝いをたくさんしたい。」「なわとびを頑張る。」という力強い発表がありました。
校長先生のお話は、2学期の振り返りと、日本の伝統的な行事についてでした。「年越しそば」と「除夜の鐘」について、それぞれの由来のお話です。今年に関しては、コロナをたちきるということにもつながりそうです。冬休みは家族や地域にとって大切な年中行事がありますので、この機会に調べたり、感染症予防対策をしっかりとりながら参加してみたりするのもいいですね。
最後は、運営委員会のみなさんによる「万引きしま宣言」で締めくくりました。
明日から1月12日(火)まで楽しい冬休みです。元気に過ごしてください。
みなさま、よいお年をお迎えください。
まず、各学年代表の発表です。2学期に頑張ったこと、冬休みに頑張りたいことを発表しました。「冬休みにお手伝いをたくさんしたい。」「なわとびを頑張る。」という力強い発表がありました。
校長先生のお話は、2学期の振り返りと、日本の伝統的な行事についてでした。「年越しそば」と「除夜の鐘」について、それぞれの由来のお話です。今年に関しては、コロナをたちきるということにもつながりそうです。冬休みは家族や地域にとって大切な年中行事がありますので、この機会に調べたり、感染症予防対策をしっかりとりながら参加してみたりするのもいいですね。
最後は、運営委員会のみなさんによる「万引きしま宣言」で締めくくりました。
明日から1月12日(火)まで楽しい冬休みです。元気に過ごしてください。
みなさま、よいお年をお迎えください。
12月22日 いよいよ学習のまとめ
12月21日 冬至の朝
今日は冬至です。1年でいちばん遅い日の出となりました。(7時5分頃の3階図工室からの眺めです)
あいかわらず寒い朝ですが、子ども達は朝早くから登校してきました。
(7時15分の様子)
2学期も残りわずかです。玄関に掲示しているあいさつの木が実をたくさんつけてきました。9月と12月とでくらべてみました。
1・2年生 ⇒
3・4年生 ⇒
5・6年生 ⇒
どの学年もあいさつの実をたくさんつけていました。朝のあいさつ運動には計画委員会だけでなく、各学年からのボランティアもたくさんかけつけ、元気に活動していました。あいさつについての自己評価も高くなりましたので、これからも明るいあいさつを「いつでも どこでも 誰にでも」続けさせていきたいと思います。
12月17日 スケート教室(3~6年)
今日は、3年生から6年生がスケート教室に出かけました。会場はYSアリーナです。小平選手や高木選手も滑ったリンクで体験できるなんて、それだけで自分も上手になった気分です。
今回も、青森県スケート連盟の方が4名講師として来てくださいました。まだ氷に慣れない子には、手と足を使いながら進む練習をさせていました。少し慣れてきた子には、スピードを出したり、ブレーキをかけて止まったりする練習を繰り返し行いました。上級生がさっそうと滑る姿は、さすがですね。今日は、他の団体が少なかったため、広いリンクを思いどおりの速さで練習してきました。
本校のスケート教室はこれでおしまいですが、スケートシーズンはこれからが本番です。YSアリーナのほか、テクノルアイスパーク八戸やフラット八戸もありますので、三密にならないよう気をつけながら冬休み等を利用して、スケートに親しむよう声をかけていきたいと思います。
今回も、青森県スケート連盟の方が4名講師として来てくださいました。まだ氷に慣れない子には、手と足を使いながら進む練習をさせていました。少し慣れてきた子には、スピードを出したり、ブレーキをかけて止まったりする練習を繰り返し行いました。上級生がさっそうと滑る姿は、さすがですね。今日は、他の団体が少なかったため、広いリンクを思いどおりの速さで練習してきました。
本校のスケート教室はこれでおしまいですが、スケートシーズンはこれからが本番です。YSアリーナのほか、テクノルアイスパーク八戸やフラット八戸もありますので、三密にならないよう気をつけながら冬休み等を利用して、スケートに親しむよう声をかけていきたいと思います。
朝の体力つくり 冬期間はなわとび
12月14日 雪かきありがとうございました
12月2日 全校朝会
11月27日 参観日
参観日を行いました。おうちの人に見られると、ちょっぴり緊張した様子でしたが、時間がたつといつもと同じように張り切って発表していました。
1年生 生活科「たのしい秋いっぱい」秋の自然を生かした作品を発表したあと、おうちの方と一緒に遊びました。
2年生 生活科「あそびランド」アイデアいっぱいのあそびランドへおうちの方をご招待。一生懸命盛り上げました。
3年生 音楽「ミニミニ音楽会」合唱あり、手遊び唄あり、合奏あり。聞いている人がにこにこする音楽会でした。
4年生 道徳「雨のバス停留所で」ルールを守ることの大切さについて、たくさんの人が発表しました。
5年生 総合「宿泊学習のふりかえり発表」宿泊学習での思い出を寸劇や紙芝居で紹介しました。ユーモラスなアイデアはさすがでした。
6年生 理科「水溶液の性質とはたらき」水を蒸発させて何が残ったのか、残らないものは何が溶けているのか、真剣に考えていました。
1年生 生活科「たのしい秋いっぱい」秋の自然を生かした作品を発表したあと、おうちの方と一緒に遊びました。
2年生 生活科「あそびランド」アイデアいっぱいのあそびランドへおうちの方をご招待。一生懸命盛り上げました。
3年生 音楽「ミニミニ音楽会」合唱あり、手遊び唄あり、合奏あり。聞いている人がにこにこする音楽会でした。
4年生 道徳「雨のバス停留所で」ルールを守ることの大切さについて、たくさんの人が発表しました。
5年生 総合「宿泊学習のふりかえり発表」宿泊学習での思い出を寸劇や紙芝居で紹介しました。ユーモラスなアイデアはさすがでした。
6年生 理科「水溶液の性質とはたらき」水を蒸発させて何が残ったのか、残らないものは何が溶けているのか、真剣に考えていました。