修学旅行1日目~五島軒
修学旅行1日目~出発の式
修学旅行1日目~大沼公園
行ってきま~す!
委員会からのお知らせ
児童朝会があり、給食委員会と生活委員会から発表がありました。給食委員会からは牛乳パックや布巾を洗ったり給食台を拭いたりしているという仕事の内容についてと各学級にある牛乳パック入れをきれいに拭いてもらいたいという全校へのお願いの発表がありました。また、生活委員会はあいさつの良い例と悪い例を紹介し、きちんと立ち止まって明るい声であいさつをしましょうと呼びかけていました。
2012/06/12 11:00 |
この記事のURL |
大きく育て!
学力の定着に向け
本校では今年度の学校目標を「見える学力の充実」と「『問い』を持たせる授業の充実」とし、その目標達成のための重点施策を「授業の充実・改善」、「家庭と連携して身につける望ましい生活の習慣化(家庭学習・生活習慣・読書)」の2つにしています。そして、学力に関わる部分としてはその定着のための取り組みの1つとして、水曜日以外の8:15~8:30に全学級で漢字、計算ドリルの学習に取り組んでいます。また、その学習成果を確かめるための漢字、計算テストを年7回実施することにしています。
2年生のドリルタイムです。どの子も集中して取り組んでいます。
今度こそよくしよう!
6月7日(木)に3年生以上が参加して児童総会が開かれました。今回は、事前に実施した学校生活に関するアンケートの結果から困っていることとしてたくさん意見が出ていた「廊下歩行」について話し合いました。日常生活を見ていると特に昼休み後の清掃前後の移動時間に走る子が多く見られます。この話し合いによってこれまで以上に「今度こそよくしよう!」という意識が高まったのではないかと思っています。
最後に校長先生から廊下歩行のマナーを守らないことにより大けがをした子がいたという事例について話がありました。合わせて、重点として取り組んでいるにもかかわらずなかなか改善されていない「忘れ物」についても意識を持って取り組んでいこうと呼びかけていました。
たくさんの子が意見を発表していました。
運営委員会が話し合いの進行や書記を務めてくれました。
最後に校長先生から廊下歩行のマナーを守らないことにより大けがをした子がいたという事例について話がありました。合わせて、重点として取り組んでいるにもかかわらずなかなか改善されていない「忘れ物」についても意識を持って取り組んでいこうと呼びかけていました。