外国語授業

 今日、ALTと5、6年生が外国語活動の勉強をしました。5年生は、食べ物の英語での言い方や食べ物や料理の名前を入れながら「何になさいますか?」と尋ねたり、「~をお願いします。」と答えたりする会話のし方などを練習しました。


画像




2013/02/21 11:10 | この記事のURL授業

パソコンで絵を

 1年生がパソコンでお絵描きをしました。情報教育アドバイザーの方にも入っていただいて、自分の好きな絵を楽しそうに描いていました。


画像

2013/02/21 09:50 | この記事のURL授業

えんぶり鑑賞会

 2月20日(水)、えんぶり鑑賞会を開き、上組町えんぶり組の方々に笛や太鼓のお囃子に合わせたえんぶりの舞を披露していただきました。本校児童も出演し、見に来られた保護者や地域の方々からも大きな拍手が送られていました。


画像


画像


画像


画像


画像


画像



2013/02/21 09:40 | この記事のURL学校行事

校内スケート大会

 校内スケート大会を2月19日(火)午前、長根にあるスケート場で行いました。低学年はホッケーリンク、中・高学年はパイピングリンクでそれぞれ自由滑走や競技をして楽しみました。


画像

1、2年生の自由滑走です。



画像

1年生の競技です。直線を滑り競い合いました。



画像

2年生の競技です。ホッケーリンク1周を競い合いました。



画像

中、高学年の自由滑走です。



画像

3年生の競技は70m滑走でした。



画像

4年生の競技は100m滑走でした。



画像

5年生の競技は200m滑走でした。



画像

6年生の競技は200m滑走でした。

 速く滑ることができた子もそうでない子も、みんな一生懸命滑っていたところが良かったです。自由滑走ではたくさんの笑顔が見られ、全校でスケートを楽しむことができた半日になりました。
2013/02/21 09:30 | この記事のURL学校行事

女子ミニバスケットボール部

 女子ミニバスケットボール部は部員数24名です。冬場は体育館を野球部やサッカー部も使うため、半分のスペースで練習しています。準備体操、ランニング、パス、ドリブル、シュートなどのメニューをこなし、技術の向上を図っています。


画像

2013/02/06 15:50 | この記事のURL部活動

吹奏楽部

 吹奏楽部は部員数29名です。部活の練習場所になっている図工室、備品室、会議室から楽器を演奏する音が響いてきます。それぞれの教室でリーダーを中心によくまとまり、練習に励んでいました。


画像

2013/02/06 15:40 | この記事のURL部活動

サッカー部

 サッカー部は部員数29名です。冬場の練習は校庭のコンディションが悪く使えないことが多いため、月曜日と木曜日は体育館で練習しています。パス、ドリブル、シュートの練習後、2つのチームに分かれて試合していました。


画像

2013/02/06 15:40 | この記事のURL部活動

野球部

 野球部は部員数36名です。冬場は校庭の状態が悪く、使えないときがあるため、火曜日と金曜日は体育館で練習しています。ランニング、ダッシュの後で、ゴロのキャッチ練習をしていました。


画像

2013/02/06 15:30 | この記事のURL部活動

3学期始業式

 今日、3学期始業式を行い、最後の学期のスタートを切りました。式では校長先生が「切り替えスイッチ」のお話をしました。「切り替えスイッチ」とは、文字通り切り替えるスイッチのことで、「よし、やるぞ」と気持ちを切り替えて物事に取り組むこと。「このスイッチを大いに使い、今学期も更に大きく成長していきましょう。」という内容でした。


画像


画像

 1年の締めくくりの大切な3学期を、子どもたちがチャレンジ精神という「切り替えスイッチ」をたくさん入れて更に力をつけ、次の学年へと進級していってくれればと思います。
2013/01/11 17:10 | この記事のURL学校行事

2学期終業式

 3校時に2学期終業式を行いました。次第は、修礼、開式の言葉、冬休みのめあて(児童発表)、校長先生のお話、校歌、閉会の言葉、修礼でした。


画像

 各学年の代表者から「冬休みのめあて」の発表がありました。縄跳び、お手伝い、勉強などをがんばるという力強い発表をたくさん聞くことができました。



画像

校長先生の話です。次の様な内容でした。
長いと思っていた二学期も最後の日になりました。これから皆さんが楽しみにしている冬休みです。冬休みの計画がもう出来ていますか?まだの人は、これだけはするぞというものを決めて休みに入ってほしいと思います。
 先生は、皆さんの通信票を読ませていただきました。そしたら気づきました。どの子も何かしら伸びている。良くなったところがあるということです。今日は一人一人が通信票を手にしたら自分の伸びたところを見つけてほしいと思います。
 図南小全体としてはあいさつを元気にがんばりましたね。図南の良いところです。先日学校に来た方が、
「道路で会っても元気にあいさつをしてくれます。図南の子はとてもかわいいですね。」とおっしゃっていました。冬休み中のご家族にもご近所の方にも元気にあいさつをしましょうね。
 漢字・計算テストで100点を取れる人が増えてきました。努力はうそをつきませんね。マラソン世界一周もがんばりました。図書室もボランティアの方々のおかげで整理され、読む人も増えてきました。一人一人見ていくと、勉強が一学期よりも伸びた子がたくさんいます。また、何か寂しそうにしている子がいたら声をかけていました。すばらしいですね。そして、心が育っているのですね。皆さんも自分のよいところを伸ばして下さい。
 せっかくの楽しい冬休みです。「ひと」に気をつけ元気に過ごして下さい。(「ひと」の「ひ」は「火遊び」、「と」は「飛び出し」、「ひと」は「知らない人にはついて行かない」)
 では良いお年をお迎え下さい。全員で元気に1月11日に会いましょう。

 今学期も子どもたちは勉強、運動、行事、その他、様々な活動に取り組み力をつけてきました。冬休みは安全に気をつけることを第一に、生活のリズムを崩さないようにして課題やめあてに計画的に取り組み、有意義な時間を過ごしてもらいたいと思っています。
2012/12/21 16:20 | この記事のURL学校行事
1682件中 1251~1260件目    <<前へ  124 | 125 | 126 | 127 | 128  次へ>>