情報モラルに関する授業

 2年生が情報モラルについて学習しました。来校していた情報教育アドバイザーの方にも授業に入っていただいて、インターネットの便利さの裏側にある危険性と、その対処方法について勉強しました。最後に、学習したことをプリントに書いて復習しました。インターネットをやったことがある子が多かったので、今後に生かせる授業内容だったと思います。


画像


画像

 インターネットで子ども向けの情報モラル・セキュリティーサイトにアクセスし、それを見ながら学習しました。
2013/03/11 17:30 | この記事のURL授業

クリーン大作戦

 1年間お世話になった教室に感謝の気持ちを込めて清掃することと、新年度、きれいな教室でスタートが切れるようにするため、クリーン大作戦を行いました。帰りの会後、まず、椅子や机など、教室にある物を廊下に出してから床を掃き、水拭きをしました。ここで子どもたちは手洗いを済ませ、あいさつをして帰りましたが、その後、職員でワックスをかけました。


画像

まず、教室にある机や椅子などの物品を全て廊下に出しました。



画像

スポンジを使って床の汚れ落としをしています。



画像

用務員さんも機械を使って床をきれいにしてくれました。



画像

最後は職員がワックスをかけました。



画像



画像

 体育館は5、6年生がモップで床を拭き、水拭きをした後、職員でワックスをかけました。このクリーン大作戦で教室や体育館の床がピカピカになりました。月曜日の朝は、物品を元に戻し、きれいになった学校でまた勉強していきます。
2013/03/08 17:40 | この記事のURL学校行事

図書室前には

 図書室前には本を紹介するポスターが貼られていました。題名や作者、本をイメージした絵、簡単な本の紹介などが書かれていました。また、「おすすめの本」のコーナーが設けられていて、「ねこが見た話」、「おばけリンゴ」、「にんじゃあまがえる」・・・と興味をそそる題名の本が並んでいます。


画像


画像



2013/03/08 17:20 | この記事のURLその他

6年生の作品

 6年生の教室前には条幅紙に書かれた習字が貼られていました。自分の目標を一字で表し、その説明も書かれていました。卒業を目前に控えた一人一人の強い思いが伝わってきました。


画像


画像

2013/03/08 17:10 | この記事のURL掲示物

5年生の作品

 5年生教室前と3階つなぎ廊下には5年生の習字と絵が貼られています。絵の方は、よく見ると名前が隠されている、とてもユニークなものです。習字からは文字通り「強い信念」が伝わってくるようでした。


画像


画像

2013/03/08 17:00 | この記事のURL掲示物

4年生の作品

 4年生の教室前には版画と習字が貼られています。版画には野球、バスケット、剣道、サツマイモ掘りなどをしている様子が生き生きと表現されています。また、白、黒以外の色も使っていて、見栄えが良かったです。習字からは力強い筆遣いが伝わってきました。


画像


画像

2013/03/08 16:50 | この記事のURL掲示物

3年生の作品

 3年生教室前には習字が貼られています。条幅紙いっぱいに力強く書かれていて、一字一字に込められた思いが伝わってくるようでした。廊下の掲示板いっぱいに貼られている様は、とても見応えがありました。
 

画像


画像

2013/03/08 16:30 | この記事のURL掲示物

2年生の作品

 2年生教室前には紙版画が貼られています。水泳や縄跳び、スケートをしているところなど、動きがよく伝わってきました。また、遠近感をうまく表現している作品も見られました。


画像


画像

2013/03/08 16:20 | この記事のURL掲示物

1年生の作品

 1年生の教室前にはパソコンを使って描いた動物の顔や鼻の絵が貼られています。色ぬりもされていて、1年生の作品とは思えないできばえでした。犬の顔を描いた子が多かったです。


画像


画像

2013/03/08 08:00 | この記事のURL掲示物

物品移動

 卒業式の練習が始まるため、体育館にある跳び箱、マット、平均台などを5年生が小部屋に運んでくれました。全員で仕事を分担してよく働き、短い時間で作業を終えることができました。5年生のみなさん、ごくろうさまでした。


画像


画像


画像

2013/03/06 17:20 | この記事のURLその他
1682件中 1231~1240件目    <<前へ  122 | 123 | 124 | 125 | 126  次へ>>