小中野小学校ブログ
最新記事
12/20 思い出の授業がまた一つ
12/19 お昼になりました
12/18,19の様子を紹介
12/17の子どもたち
12/13の様子です
12/16 雪かたづけでスタート
12/12 6年租税教室
12/12 豆しとぎ作り
12/12 外遊び
12/11 お昼の様子
月別アーカイブ
2024年12月(18)
2024年11月(28)
2024年10月(22)
2024年9月(25)
2024年8月(4)
2024年7月(18)
2024年6月(32)
2024年5月(105)
2024年4月(11)
2024年3月(8)
2024年2月(10)
2024年1月(4)
2023年12月(14)
2023年11月(7)
2023年10月(10)
2023年9月(11)
2023年8月(1)
2023年7月(13)
2023年6月(9)
2023年5月(16)
2023年4月(9)
2023年3月(6)
2023年2月(11)
2023年1月(6)
2022年12月(8)
2022年11月(8)
2022年10月(8)
2022年9月(7)
2022年8月(2)
2022年7月(9)
2022年6月(14)
2022年5月(21)
2022年4月(11)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(2)
2021年12月(8)
2021年11月(8)
2021年10月(20)
2021年9月(13)
2021年8月(2)
2021年7月(1)
2021年6月(1)
2021年5月(2)
2021年4月(1)
2021年3月(3)
2021年2月(6)
2021年1月(7)
2020年12月(8)
2020年11月(14)
2020年10月(13)
2020年9月(9)
2020年8月(4)
2020年7月(7)
2020年6月(16)
2020年5月(13)
2020年4月(5)
2020年2月(12)
2020年1月(11)
2019年12月(5)
2019年11月(6)
2019年10月(8)
2019年9月(14)
2019年8月(12)
2019年7月(8)
2019年6月(17)
2019年5月(19)
2019年4月(13)
2019年3月(29)
2019年2月(23)
2019年1月(26)
2018年12月(21)
2018年11月(25)
2018年10月(43)
2018年9月(37)
2018年8月(43)
2018年7月(26)
2018年6月(42)
2018年5月(38)
2018年4月(32)
2018年3月(25)
2018年2月(28)
2018年1月(27)
2017年12月(30)
2017年11月(13)
2017年10月(36)
2017年9月(33)
2017年8月(32)
2017年7月(21)
2017年6月(29)
2017年5月(25)
2017年4月(25)
2017年3月(206)
2017年2月(160)
2017年1月(82)
2016年12月(71)
2016年11月(93)
2016年10月(83)
2016年9月(208)
2016年8月(75)
2016年7月(50)
2016年6月(169)
2016年5月(119)
2016年4月(81)
2016年3月(76)
2016年2月(70)
2016年1月(64)
2015年12月(39)
2015年11月(39)
2015年10月(53)
2015年9月(49)
2015年8月(117)
2015年7月(43)
2015年6月(101)
2015年5月(87)
2015年4月(46)
2015年3月(80)
2015年2月(63)
2015年1月(51)
2014年12月(43)
2014年11月(50)
2014年10月(42)
2014年9月(38)
2014年8月(111)
2014年7月(55)
2014年6月(13)
2014年5月(3)
検索
プロフィール
カテゴリ
地域密着(109)
修学旅行(485)
学習の様子(113)
運動会(127)
学校の様子(1272)
学校行事(164)
地域連携(57)
校外学習(97)
児童会活動(210)
PTA活動(123)
幼保小連携(17)
防災教育(36)
教育活動(266)
外部から(1)
書道(120)
校外活動(26)
小中連携(35)
お知らせ(202)
学習発表会(52)
読書(127)
景観学習(62)
漁業資料室(61)
ボランティア教育活動(44)
お宝(15)
学校生活(48)
安全・安心(46)
JS(7)
学習活動(50)
海洋教育(55)
愛好会(6)
地域との連携(10)
小中野小学校からのお知らせ(4)
全校朝会(1)
学校のようす(280)
携帯サイトはコチラ
教育活動
ようこそ「となりの先生」 第一部
地域の様々な職業人による講話や体験談を通して、生きること・働くことについて考える機会とする「ようこそ『となりの先生』 in 小中野小」が始まりました。
フリーブレイズ選手 菊池さん
進学教室塾長
長谷川さん
東北産業
種子さん
2017/02/21 14:10 |
この記事のURL
|
教育活動
遊びランド 2年生
今週2年生は「遊びランド」で楽しみました。
1年生を招待し、そのお礼の手紙をもらってにっこりしています。
2017/02/17 16:10 |
この記事のURL
|
教育活動
お金の勉強会 感想発表
「買い物をする時、あるお金を全部使わず、考えて計画的に買うことが大事だと思った。」
「買いに行った時に売切れていたら、考え直して買うものを変更することがわかった。」
「お金をおうちの人がどんなふうに稼いでくれているのかがわかり、大切に使わなくてはいけないと思った。」
「今までお小遣いをすぐ使っていたが、計画的に使いたいと思った。」
子どもたちはたくさんのことを学んだようでした。
2017/02/17 15:40 |
この記事のURL
|
教育活動
お金の勉強会 発表
それぞれのグループが、どんな工夫をして買い物をしたか発表しています。
ルール-をもとに、しょうこさんのことを考えて買い物をしていました。
2017/02/17 15:20 |
この記事のURL
|
教育活動
お金の勉強会 買い物
お金は、働くことにより得られます。
コップを、ピラミッドのように積み重ねる仕事を全員がしました。
各グループに仕事の賃金として、1000円が支払われました。
いただいた1000円で、プリペイカードを購入しています。
買い物ゲームのルールです。
たん生日パーティを開くための買い物を計画します。
いよいよ買い物です。
買い物をすると、プリペイカードの残額が減っていきます。
2017/02/17 15:00 |
この記事のURL
|
教育活動
お金の勉強会 一億円
人生80年生きるとすると、約2億円かかるそうです。
1億円の包みを持ってみました。
けっこうな重さです。
2017/02/17 14:20 |
この記事のURL
|
教育活動
お金の勉強会 800万円
私たちが生まれるときから、小学校卒業までにかかるお金は、
たん生 0歳 64万円、赤ちゃん 1~4歳 117万円
幼稚園 4~6歳 138万円、小学校 6~12歳 482万円
合計、なんと、800万円だそうです。
校長先生のポケットから、100万円の札束が次々と出てきました。
これで、800万円
2017/02/17 14:10 |
この記事のURL
|
教育活動
金融経済教育講座 5年生
財務省東北財務局青森財務事務所理財課の方々が、「お金の勉強会」を開催してくださいました。
「金融経済教育講座」という難しいタイトルですが、どんな勉強会になるのでしょう。
楽しみです。
2017/02/17 14:00 |
この記事のURL
|
教育活動
あそびランド 感想発表
楽しい時間は、あっという間に過ぎました。
1年生の感想発表です
2年生の感想発表です
2017/02/13 10:10 |
この記事のURL
|
教育活動
あそびランド 「もぐらたたき」、「とことこハムスター」
もぐらたたきです
チームワークよく、もぐらを出し入れします。
とことこハムスター
2017/02/13 10:00 |
この記事のURL
|
教育活動
266件中 21~30件目
<<前へ
1
|
2
|
3
|
4
|
5
次へ>>