小中野小学校ブログ
最新記事
4/3 6年生大活躍
3/26 修了式を迎えて
3/25 ともに歩んだこの1年
3/24 いよいよ最終週に
3/21 春らしい陽光の中
3/19 卒業証書授与式 挙行
3/18 卒業式は明日
3/17 荒天から好天へ
3/14 6年生から在校生へ~続編~
3/13 6年生から在校生へ……
月別アーカイブ
2025年4月(1)
2025年3月(16)
2025年2月(17)
2025年1月(13)
2024年12月(19)
2024年11月(28)
2024年10月(22)
2024年9月(25)
2024年8月(4)
2024年7月(18)
2024年6月(32)
2024年5月(105)
2024年4月(11)
2024年3月(8)
2024年2月(10)
2024年1月(4)
2023年12月(14)
2023年11月(7)
2023年10月(10)
2023年9月(11)
2023年8月(1)
2023年7月(13)
2023年6月(9)
2023年5月(16)
2023年4月(9)
2023年3月(6)
2023年2月(11)
2023年1月(6)
2022年12月(8)
2022年11月(8)
2022年10月(8)
2022年9月(7)
2022年8月(2)
2022年7月(9)
2022年6月(14)
2022年5月(21)
2022年4月(11)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(2)
2021年12月(8)
2021年11月(8)
2021年10月(20)
2021年9月(13)
2021年8月(2)
2021年7月(1)
2021年6月(1)
2021年5月(2)
2021年4月(1)
2021年3月(3)
2021年2月(6)
2021年1月(7)
2020年12月(8)
2020年11月(14)
2020年10月(13)
2020年9月(9)
2020年8月(4)
2020年7月(7)
2020年6月(16)
2020年5月(13)
2020年4月(5)
2020年2月(12)
2020年1月(11)
2019年12月(5)
2019年11月(6)
2019年10月(8)
2019年9月(14)
2019年8月(12)
2019年7月(8)
2019年6月(17)
2019年5月(19)
2019年4月(13)
2019年3月(29)
2019年2月(23)
2019年1月(26)
2018年12月(21)
2018年11月(25)
2018年10月(43)
2018年9月(37)
2018年8月(43)
2018年7月(26)
2018年6月(42)
2018年5月(38)
2018年4月(32)
2018年3月(25)
2018年2月(28)
2018年1月(27)
2017年12月(30)
2017年11月(13)
2017年10月(36)
2017年9月(33)
2017年8月(32)
2017年7月(21)
2017年6月(29)
2017年5月(25)
2017年4月(25)
2017年3月(206)
2017年2月(160)
2017年1月(82)
2016年12月(71)
2016年11月(93)
2016年10月(83)
2016年9月(208)
2016年8月(75)
2016年7月(50)
2016年6月(169)
2016年5月(119)
2016年4月(81)
2016年3月(76)
2016年2月(70)
2016年1月(64)
2015年12月(39)
2015年11月(39)
2015年10月(53)
2015年9月(49)
2015年8月(117)
2015年7月(43)
2015年6月(101)
2015年5月(87)
2015年4月(46)
2015年3月(80)
2015年2月(63)
2015年1月(51)
2014年12月(43)
2014年11月(50)
2014年10月(42)
2014年9月(38)
2014年8月(111)
2014年7月(55)
2014年6月(13)
2014年5月(3)
検索
プロフィール
カテゴリ
地域密着(109)
修学旅行(485)
学習の様子(113)
運動会(127)
学校の様子(1317)
学校行事(164)
地域連携(58)
校外学習(97)
児童会活動(210)
PTA活動(123)
幼保小連携(17)
防災教育(36)
教育活動(266)
外部から(1)
書道(120)
校外活動(26)
小中連携(35)
お知らせ(202)
学習発表会(52)
読書(127)
景観学習(62)
漁業資料室(61)
ボランティア教育活動(44)
お宝(15)
学校生活(48)
安全・安心(46)
JS(7)
学習活動(50)
海洋教育(55)
愛好会(6)
地域との連携(10)
小中野小学校からのお知らせ(4)
全校朝会(1)
学校のようす(282)
携帯サイトはコチラ
学校の様子
恵みの雨
乾いていた学校花壇に、恵みの雨が降ってきました。
明日は、環境委員のみなさんが花の苗を植えてくださいます。
土が湿って、ちょうど良い状態になっています。
8時30分から作業が始まる予定です。
お時間が許す方は、お手伝いをお願いします。
2016/06/09 14:30 |
この記事のURL
|
学校の様子
花壇の整備
悪虫農園の悪虫ご夫妻が来て、花壇の土を耕してくださいました。
明後日に、環境委員会で花の苗を植える予定になっています。
明日が雨降りという天気予報を見て、わざわざ今日来てくださいました。
ありがとうございました。
2016/06/08 19:20 |
この記事のURL
|
学校の様子
プール清掃
今日は、プール清掃です。
6年生が、プールサイドとプルールの中とに分かれて清掃しています。
プールで体育ができのるが待遠しいようです。
2016/06/06 14:10 |
この記事のURL
|
学校の様子
昼休みのようす 1・6年生
今日は、2年、3年、4年、5年生が校外学習に出かけたので、学校に残っているのは1年生と6年生だけでした。
昼休み、6年生が1年生と遊んであげていました。
2016/06/06 13:20 |
この記事のURL
|
学校の様子
手作り弁当の日 1年生
今日は、手作り弁当の日です。
1年生にとっては、初めての手作り弁当の日です。
いつもの給食とは違った雰囲気を味わいながら、楽しそうに食べていました。
2016/06/06 12:30 |
この記事のURL
|
学校の様子
朝のようす 3年生
3年生は、市内の社会科見学に出かけます。青空のもとで食べる、お弁当も楽しみのようです。
3年1組
3年2組
2016/06/06 07:40 |
この記事のURL
|
学校の様子
朝のようす 2年生
2年生は、街探検にでかけます。
朝からワクワクしています。
2016/06/06 07:40 |
この記事のURL
|
学校の様子
朝のようす 5年生
5年生は今日から宿泊学習です。
大きなリュックサックを持って登校してきています。
それぞれ楽しみな活動があるようです。
2016/06/06 07:30 |
この記事のURL
|
学校の様子
全国小学生歯みがき大会
第73回全国小学生歯みがき大会が開催されました。
クイズに答えたり、自分の歯の観察をしたりしながら、歯みがきの大切さやデンタルフロスの使い方を勉強しました。
2016/06/03 13:50 |
この記事のURL
|
学校の様子
耳鼻科検診
今日は、耳鼻科検診がありました。
一人一人丁寧に診察してくださっています。
健康が一番です。
悪いところが発見されたら、早く治療しましょう。
2016/06/02 13:40 |
この記事のURL
|
学校の様子
1317件中 671~680件目
<<前へ
66
|
67
|
68
|
69
|
70
次へ>>