小中野小学校ブログ

学校の様子

天然のリンク


昼休み、3年生が外で遊んでいました。
少し足に力を入れると、氷が割れてしまいます。
もう少し寒ければ、つるんつるんの氷の上で遊べたようです。


2017/02/07 12:20 | この記事のURL学校の様子

市内図工展の作品


第51回八戸市小学校図画工作展が、類家の福祉体育館で開催されました。
図工展に参加した作品を図工室に展示しています。
ご来校の機会に、ご覧下さい。


2017/02/07 07:30 | この記事のURL学校の様子

電柱撤去工事

電柱の撤去作業が始まりました。
悪天候ですが、安全に進めています。


2017/02/06 13:20 | この記事のURL学校の様子

キュービクル電柱の撤去

古いキュービクルを撤去します。
それに伴い、今日は、電柱を取り除きます。
13時頃からの工事になります。
ご来校の時には、ご注意ください。



2017/02/06 08:00 | この記事のURL学校の様子

入学前保護者説明会


 入学前保護者説明会を開催しました。
およそ半数の方が、初めてのお子さんということでした。
一つ一つ確認しながら説明を聞かれていました。


2017/02/02 14:20 | この記事のURL学校の様子

朝のようす


みぞれに近い濡れ雪が降っています。
傘をさしていないので、濡れて風邪をひかなければいいなと思います。


2017/01/30 07:40 | この記事のURL学校の様子

お誕生会 3年生


昼休み、3年生がお誕生会をしていました。
とても楽しそうでした。


2017/01/27 13:10 | この記事のURL学校の様子

環境検査


薬剤師さんが、環境調査に来校されました。
室温や湿度、二酸化炭素の濃度、照度など教室環境が学習に適しているか調べます。
すぐわかる項目では、異常はないようです。


2017/01/27 11:00 | この記事のURL学校の様子

休み時間の様子


4年生が、小中野カルタで遊んでいました。
小中野かるたは、昨年度の6年生が卒業プロジェクトとして制作したものです。
小中野のことが、よくわかるなと思いました。


2017/01/27 10:20 | この記事のURL学校の様子

CRT学力検査

 子ども達の力を確認するために、今日と明日、CRT学力検査を行います。
子ども達は、しっかり取り組んでいました。


2017/01/26 09:20 | この記事のURL学校の様子
1415件中 551~560件目    <<前へ  54 | 55 | 56 | 57 | 58  次へ>>