小中野小学校ブログ

開会式


いよいよ、運動会が始まります。雲一つない良い天気です。

選手入場の掛け声とともに、のろしがあがりました。


のろしの色が、快晴の青に映えます。



大会プラカード


国旗


校章旗



町内連合会旗


優勝旗、準優勝杯、応援杯返還


町内連合会、優勝旗の返還


校長あいさつ


笹森会長あいさつ


小林市長祝辞


大坂PTA会長祝辞


選手宣誓






2016/05/22 09:10 | この記事のURL運動会

運動会開催ののろし

運動会開催ののろしが、6時15分に揚がりました。



大空に、白い煙がひろがっています。


開会式の時にも、のろしが揚がりますが、こちらはちょっと違います。
どこが違うのか、おたのしみに。
2016/05/22 06:10 | この記事のURL運動会

朝早くから並んでいただきました


6時からの場所取り開始と同時に、たくさんの方々が場所取りにきました。
朝早くから整然とお並びいただき、ありがとうございました。


2016/05/22 06:10 | この記事のURL運動会

絶好の運動会日和です

朝から、さわやかに晴れ渡りました。
今日は、絶好の運動会日和です。

多数の来校をお待ちしております。


小中野小・地区合同運動会
 5月22日(日)
 午前8時45分スタート


2016/05/22 05:10 | この記事のURL運動会

広報コンクール 優秀賞


小中野小学校のPTA広報が優秀賞を受賞しました。
きっと今年度も、すてきな広報を作ってくれると思います。


2016/05/20 16:20 | この記事のURLPTA活動

運動会準備


放課後に、5・6年生が運動会の会場準備
を行いました。
みんな真剣に作業を進めました。
22日の運動会はきっと大成功でしょう。


2016/05/20 15:00 | この記事のURL運動会

狂犬病の予防接種

公民館の前で、狂犬病の予防接種をしていました。
かわいい犬たちが、次々に訪れていました。


2016/05/20 13:00 | この記事のURL地域密着

朝のようす 4年生

朝、教室を覗くとさわやかな挨拶がどのクラスからも返ってきます。
4年1組のあいさつが、廊下やメディアルームに響いて、とてもさわやかな雰囲気を作っていました。




2016/05/20 07:40 | この記事のURL学校の様子

3年生の図工


3年生では,図工の時間に「歯の健康に関するポスター」に取り組んでいます。画面いっぱいに描かれた顔から,歯磨きを毎日がんばっている様子が伝わってきます。来週26日は歯科健診があります。


2016/05/19 14:20 | この記事のURL学習の様子

お話の森


 今日は、図書ボランティアさんによる本の読み聞かせ「お話の森」がありました。給食時間終了後、たくさんの子どもたちが図書室にやってきました。
 本の題名は、「げんきなマドレーヌ」と」「ガストン」でした。お話を聞きながら、笑ったり驚いたりして、絵本の世界に引き込まれていました。

 


2016/05/19 13:20 | この記事のURL読書
4281件中 2781~2790件目    <<前へ  277 | 278 | 279 | 280 | 281  次へ>>