2/21 今日も楽しい学校生活
2月21日(金)、えんぶりの日で始まった今週
も最終日となりました。早いものです。
登校時の玄関では、6年生が挨拶運動でみんなに
元気に声をかけていました。
.jpeg)
授業の様子です。
6年生の教室では、卒業記念となる、小学校の
思い出を詰めた制作に取り組んでいました。
.png)
みんなからサインもらっているようです。
.jpeg)
5年生の教室。みんな生き生きしていますね。
(6).jpeg)
算数で立体の学習です。三角柱について、
底面や側面を確かめたあと、頂点の数は…?
.png)
近くの友達と、こうじゃない、そうかなあ、
なるほどね、と話し合っていました。
.png)
業間運動の時間、教室ではリズムに乗った体操
を行っていました。
(4).jpeg)
ところで、西校舎3階の天井から、最近、
ポタッ、ポタッと水滴が落ちていました。
さっそく、技能主事さんが点検に。
.jpeg)
皆さんの支えがあって、楽しい学校生活を
送ることができています。
も最終日となりました。早いものです。
登校時の玄関では、6年生が挨拶運動でみんなに
元気に声をかけていました。
.jpeg)
授業の様子です。
6年生の教室では、卒業記念となる、小学校の
思い出を詰めた制作に取り組んでいました。
.png)
みんなからサインもらっているようです。
.jpeg)
5年生の教室。みんな生き生きしていますね。
(6).jpeg)
算数で立体の学習です。三角柱について、
底面や側面を確かめたあと、頂点の数は…?
.png)
近くの友達と、こうじゃない、そうかなあ、
なるほどね、と話し合っていました。
.png)
業間運動の時間、教室ではリズムに乗った体操
を行っていました。
(4).jpeg)
ところで、西校舎3階の天井から、最近、
ポタッ、ポタッと水滴が落ちていました。
さっそく、技能主事さんが点検に。
.jpeg)
皆さんの支えがあって、楽しい学校生活を
送ることができています。